タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (46)

  • 「100均のiPhone用充電ケーブル」はどこまで使える? - 日経トレンディネット

    最近の100円均一ショップ(100均ショップ)は、日常生活に必要なものは何でもあるのではないか、と思えるぐらい品ぞろえがよい。iPhoneの充電に使うケーブルも、多くの100均ショップで販売されている。 気になるのは、純正ケーブルの代わりとして使えるのかどうかだ。ケーブルおよび関連商品を購入し、実際に給電能力の違いを比べてみた。 今回は、ダイソー3店舗、セリア2店舗、キャンドゥ3店舗の計8店舗を回って商品を集めた。どのケーブルも明確に「iPhone 7」対応とは表示されていないが、今回はiPhone 7(iOS 10.3.1)で使用した。いずれも特に問題なく充電できた。 充電専用で、急速充電には非対応 iPhoneの純正ケーブルは「Lightning - USBケーブル」と呼ばれている。iPhone体のLightningポートを、充電器やパソコンのUSBポートに接続して使用する(以下、L

    「100均のiPhone用充電ケーブル」はどこまで使える? - 日経トレンディネット
  • 無劣化・無制限で保存! Amazonの新写真サービス「プライム・フォト」はグーグルよりもスゴいのか - 日経トレンディネット

    アマゾンジャパンは2016年1月21日、写真ファイルを無制限で保存できる「プライム・フォト」サービスを日で開始した。Amazonプライム会員なら無料で利用できる。米国では2014年10月に開始しており、アジアでは日が初となる。 Amazonプライムサービスは、購入した商品をいち早く届ける「お急ぎ便」を追加料金なしで利用できたり、動画配信サービス「プライム・ビデオ」や音楽配信サービス「プライムミュージック」などのサービスが利用できる会員制プログラムだ。新たにプライム・フォトも使えるようになった。 プライムサービスの強化という位置づけだが、同様のサービスであるグーグルGoogleフォト」の競合サービスともいえる。何がスゴくて、またGoogleフォトと比べてどこが便利なのだろうか? スマホ写真を自動保存できる アマゾンはもともとオンラインストレージサービス「Amazon Cloud Dri

    無劣化・無制限で保存! Amazonの新写真サービス「プライム・フォト」はグーグルよりもスゴいのか - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2016/01/21
  • タブレットはモバイルPCの代用に向いたモデルが台頭!――ビックに聞く - 日経トレンディネット

    前回の「安定期に入りつつあるスマホ、iPhone 5sの強さは揺るがず――ビックに聞く」に引き続き、ビックカメラ赤坂見附駅店にタブレットの売れ筋を取材した。タブレット売り場も新生活準備シーズンの影響を受けているようで、コーナー担当の日野誠彦氏は「モバイルPC的に使う端末として、新社会人や新大学生の方がBluetoothキーボードとセットで購入される動きがあります」と語る。売れ筋ランキングからも、その傾向がうかがえる。

    タブレットはモバイルPCの代用に向いたモデルが台頭!――ビックに聞く - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2014/03/17
  • iPhoneの電池を長持ちさせる設定術 - 日経トレンディネット

    この記事はPC21 3月号増刊「必ず使える! iPhone 2014年春号」(2014年2月6日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 iPhoneをはじめ、スマートフォン全体の最大の不満が「バッテリー駆動時間の短さ」だろう。特に携帯電話からiPhoneに買い替えた人は、毎日のようにバッテリーを充電しなければいけないことに驚くはずだ。 頻繁に使っていると、1日持たないこともザラ。ヘビーなiPhoneユーザーは、モバイルバッテリーを用意したり、画面の明るさを抑えたりなどして駆動時間を確保しよう。 困るのは、それほど使っていないのに、バッテリーが減ってしまう場合だ。通勤・通学の電車の中や、休憩中くらいにしか使わないのにどうしてバッテリーが減ってしまうのか? 実は、目に見えない理由がある。最も注意したいのは「通信」機能だ。 iPhoneには、モバイルデータ通信(L

    iPhoneの電池を長持ちさせる設定術 - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2014/03/11
  • ネットから自動でニュースを収集! 便利なニュース配信サービスを使い倒す - 日経トレンディネット

    この記事は「日経PC21」2014年4月号(2014年3月24日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 インターネットで幅広くニュースをチェックするには、これまでは政治や時事問題なら新聞社のウェブサイト、クルマやデジタルなら専門の情報サイトと、いくつものサイトを見て回るのが普通だった。 だが最近では、世間で話題のニュースを分野別に整理してスマホ/タブレットに配信してくれるサービスが増えた(図1)。これらを使えば、興味がある分野のニュースだけを効率良くチェックできて時間を節約できる。ユーザーの好みを自動学習し、使うほど賢くなるサービスもある。スマホやタブレットでサクサクとニュースをチェックできるので、忙しいビジネスパーソンにはぴったりだ(図2)。 図1 従来、ウェブ上のニュースをチェックするには各ニュースサイトを自分で見て回るのが普通だった。だが最近は、ユーザ

    ネットから自動でニュースを収集! 便利なニュース配信サービスを使い倒す - 日経トレンディネット
  • クラウドって100%信用できます? “大事なデータは金庫で保管”の時代です - 日経トレンディネット

    いままでのわたしは“クラウド大好き”な人でした。外出が多かったこともあり、データの多くをクラウド上のサーバーに上げておいて、モバイル端末で積極的に使い続けてきたのです。クラウド好きだったそんなわたしが、今回はあえてクラウドと距離をおきましょうという記事を書こうかと……。 心境の変化? いえ、そうではなくクラウドを取り巻く現状に抵抗を感じてきているのです。自分でも驚いています。 理由はいろいろありますが、ひとつは前回の終わりにも書いた思考の偏りです。自分の興味のあるデータ、仕事に必要な情報をたくさん集めて、Evernote等に集約し、咀嚼(そしゃく)して消費するのは確かに便利なのですが、そこに集まっているデータはすべて自分がセレクトしたもの。結局、同じようなものばかりを集めてしまっているし、何度で咀嚼を繰り返しても思考に幅が出ないなぁ、と感じたのです。 “井の中の蛙状態”、といいますか……。

    クラウドって100%信用できます? “大事なデータは金庫で保管”の時代です - 日経トレンディネット
  • “ツートップ”でヒットしたXperiaとGALAXY、中古で人気の差が開いた理由 - 日経トレンディネット

    NTTドコモが2013年夏モデルで実施した“ツートップ戦略”を覚えているだろうか? ソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia A SO-04E」と、サムスン電子の「GALAXY S4 SC-04E」の2機種を“ドコモのおすすめ”として販売価格を優遇した結果、発売から2カ月ほどで両者合わせて120万台を超える大ヒットとなった。 2013年夏モデルで実施した“ツートップ戦略”では、GALAXY S4とXperia Aの2機種を主力モデルとして位置づけ、最大2万円の値引きを実施した

    “ツートップ”でヒットしたXperiaとGALAXY、中古で人気の差が開いた理由 - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2014/02/26
  • 知らぬ間に料金が発生! iPhoneの不要なオプションを解約しよう - 日経トレンディネット

    この記事はPC21 3月号増刊「必ず使える! iPhone 2014年春号」(2014年2月6日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 iPhoneの契約時に「当社指定のオプションサービスに加入することが条件」とあり、不要なオプションサービスを追加されることがある。契約後、それらのオプションサービスをすぐに解約しても問題ないと説明があるものの、実際どのようにすれば解約できるのかがわかりづらい。そこで、各携帯電話会社のオプションの確認方法や契約時に付加される主なオプションサービス、解約方法などをまとめた。 現在契約しているオプションサービスは、「Safari」のブックマークに登録されている各携帯電話会社のサポートページで確認できる。ソフトバンクの場合は「My SoftBank」を開き「料金プラン/オプションの確認・変更」を(図1~図3)、auは「auお客さまサ

    知らぬ間に料金が発生! iPhoneの不要なオプションを解約しよう - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2014/02/21
  • 日本が狙われている! XPサポート終了を機にセキュリティ対策を考える - 日経トレンディネット

  • スマホを安く利用できる「MVNO」ってなに? - 日経トレンディネット

    今回取り上げるテーマ:「MVNO」はMobile Virtual Network Operatorの略。日語では仮想移動体通信事業者と呼ばれる。NTTドコモなどのキャリアから無線通信サービスの設備を借り受けて、移動体通信サービスをリセールする事業者またはサービスのこと。 低価格の移動体通信サービスを提供する「MVNO」が話題になっている。これは、NTTドコモのような通信設備を自社でも持つ事業者から通信サービスを利用する権利を借り受けて、ユーザーにサービスを提供する通信事業者のことをいう。低価格でスマートフォンなどが使えるようになるSIMカードが数多く販売されるようになってきたが、多くはMVNOにより通信サービスが提供される。 プロバイダーや家電量販店、電話会社の傘下にあるMVNO事業者はとても多いが、実はその多くはNTTドコモから設備を借り受けてサービスを提供している。多くのMVNOの利

    スマホを安く利用できる「MVNO」ってなに? - 日経トレンディネット
  • 初めて買うタブレット! iPad mini、Nexus 7、Kindleのどれがベスト?【前編】 - 日経トレンディネット

    画面がスマホよりも大きく、操作が快適なタブレット。購入するなら、高性能な最新モデルが出そろったこの冬がお勧めだ。では、どのモデルを選ぶべきなのか。販売店の店頭には、さまざまなモデルが並んでいるので迷ってしまう人も多いだろう。 この冬、初めてタブレットを買うという人には、アップルの「iPad mini Retinaディスプレイモデル」、グーグルの「Nexus 7(2013)」、アマゾンの「Kindle Fire HDX」の3機種がお薦めだ。どの機種もテレビCMなどが積極的に展開されているので、知っている人が大多数だろう。今回は、これら3機種を比較してみよう。 はじめに3機種の概要を再確認 まずは、3機種について簡単におさらいしておく。 ■サイズはそのままに解像度を倍増させた「iPad mini」 「iPad mini Retinaディスプレイモデル」は、iPad miniシリーズの第2弾だ。

    初めて買うタブレット! iPad mini、Nexus 7、Kindleのどれがベスト?【前編】 - 日経トレンディネット
  • 家族でファイルを共有しよう! ネットワークHDD活用術【前編】 - 日経トレンディネット

    この記事は「日経PC21」2014年1月号(2013年11月22日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 NAS(ナス)は会社や家庭のLANに接続するタイプのHDDだ。名称は「Network Attached Storage(ネットワークに接続するストレージ)」の略。ネットワーク上のHDDだから、有線/無線を問わずネットワーク上にあるパソコンなら、どれからでも利用できる。特定のパソコン専用ではなく、複数のパソコンで共有できるHDDなのだ(図1)。 図1 NASはLAN(ルーター)につなぐタイプのHDD。複数台のパソコンからアクセスできるので、家族みんなの大容量ファイル保管庫として使え、データの受け渡し(共有)も手軽にできる。外出先やスマホ/タブレットからのアクセスが可能な製品もある 自宅にこれを1台導入することで、家族みんなの大容量ファイル保管庫として共用で

    家族でファイルを共有しよう! ネットワークHDD活用術【前編】 - 日経トレンディネット
  • 専門記者の嘆き! Windows 8.1はここが残念 - 日経トレンディネット

    新しいWindowsが出たらなるべく早く使うようにしている。特に今回は2013年11月14日発売のムック「Visual Basic徹底入門 Windows 7/8.1&Visual Studio 2013対応」の作業があった。過去に書いた記事(サンプルプログラム含む)をWindows 8.1で検証し、数百ある画面をすべてWindows 8.1のものに差し替える。8.1漬けの生活である。Windows 8について記者は「ここがダメだよWindows 8/RT」という記事を1年前に書き、「『スタート』メニューを返して」と訴えた。8.1で「スタート」ボタンは帰ってきた。望んでいた通りのものとは言えないが、でもまあ、Windows 8よりはだいぶ自然で、Windows 8に戻りたいと思うことはない。 とはいうものの、8.1にも、どうしてこんな風にしちゃったんだろう?と思う点がある。すごく細かい点を

    専門記者の嘆き! Windows 8.1はここが残念 - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2013/12/03
  • 新iPhone“メール設定虎の巻”、「メール」と「メッセージ」を使い分けよう - 日経トレンディネット

    この記事は「日経PC21 12月号増刊 必ず使えるiPhone!」(2013年10月31日発売)から転載したものです。内容は基的に執筆時点のものとなります。 iPhone は、プロバイダーメールなどの一般的なメールと、簡単な用件を伝えるのに向いたショートメッセージが使える。それぞれの基的な使い方と、キャリアメール(携帯電話メール)など各種メールの設定方法を紹介する。 iPhoneでメールを送受信するには、複数のアドレスを一括管理できるiOS 標準の「メール」アプリを使うと便利だ。 アプリを起動すると、最初に表示されるのが「メールボックス」(図1)。受信したメールを読むには、「受信」をタップすればいい(図2)。一方、メールを送るときは右下にあるアイコンをタップする。これでメールの新規作成画面に切り替わる(図3)。この画面でメールの内容を入力して送信する。 図1 まずホーム画面の「メール」

    新iPhone“メール設定虎の巻”、「メール」と「メッセージ」を使い分けよう - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2013/11/11
  • クリップボードをもっと便利に使うワザ! 最大1000件まで保存できるフリーソフトが便利 - 日経トレンディネット

    この記事は「「日経PC21」2013年11月号(2013年9月24日発売)」から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 入力済みのテキストを別の場所で使い回したいとき、重宝するのがコピー・アンド・ペースト(貼り付け)、通称「コピペ」だ。文字を再入力する必要がないので、文書の作成効率が格段にアップする。このコピペには、ウィンドウズのクリップボード機能が使われている。テキストを「コピー」すると「クリップボード」領域に一時的に保存され、それを別の場所に「貼り付け」ることで、テキストを再利用できる。 最大1000件の履歴を保存、よく使う文章は「定型文」に登録 ただし、通常クリップボードに保存できるテキストは1つのみ。別のテキストをコピーすると以前にコピーした内容は消えてしまう。そこで、今回紹介するフリーソフト「クリボー」の出番だ。クリボーを使うと、過去にコピーした内容を最大1

    クリップボードをもっと便利に使うワザ! 最大1000件まで保存できるフリーソフトが便利 - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2013/11/01
  • 何枚でも無料!? すべての写真を同期するソニーの新サービス - 日経トレンディネット

    この記事は「「日経PC21」2013年12月号(2013年10月24日発売)」から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 デジカメだけでなく、スマホやタブレットで写真を撮る人が増えている。複数の機器で写真を撮ると、後から探すときに、「あの旅行の写真はどこ?」ということになりがち。 そうした問題を解決できるのが、ソニーの写真保存サービス「プレイメモリーズオンライン」に加わった「オールシンク」機能だ[注1]。 オールシンクは、パソコンやスマホ、タブレットで管理しているすべての写真を無料でクラウドに保存する機能(図1)。

    何枚でも無料!? すべての写真を同期するソニーの新サービス - 日経トレンディネット
  • 意外に便利! Windows 8.1の“正しい”使い方と設定術 - 日経トレンディネット

    Windowsの最新バージョン「Windows 8.1」がついにリリースされた。インストール済みのパソコンが各社から発売になったほか、既存のWindows 8からは無料でアップグレードできる。Windows 7/Vista/XPのユーザー向けにはパッケージ版を用意する。 「Windows 8.1をインストールしてみようかな」と考えている人も多いはず。この記事では、8.1を操作する基的なポイントと、真っ先にやっておきたい設定項目を紹介したい。 基的な操作方法をマスターする まずは基的な操作方法を確認しよう。 Windows 8.1の一番の変更点といえば、デスクトップ画面のタスクバー左端に「スタート」ボタンが付いたこと。初期設定では、これをクリック(タップ)すると「スタート」画面に切り替わる。Windowsマークの付いたWindowsボタンやWindowsキーと同じ働きをする。スタート画

    意外に便利! Windows 8.1の“正しい”使い方と設定術 - 日経トレンディネット
  • なぜiPhoneは女性を美しく撮れるのか!? 【iPhone編 第1回】 - 日経トレンディネット

    この企画では「プロっぽい」写真を撮るにはどうすればよいのかを、撮影対象別に“その道のプロ”に教えを請いながら進めていく。さて、今回のお題は2つあり、「女性」と「iPhone」である。iPhone写真家の三井公一氏は、iPhoneなら女性が美しく撮れるというのである。(編集部) 意外に思われるかもしれないけれど、iPhoneは女性を美しく撮るのに向いている。今まで仕事で多くの美女をiPhoneで撮影してきた私は、そう確信しているのだ。 仕事での撮影対象はプロの女優やモデルだが、デジタル一眼レフカメラで撮るのとiPhoneでは明らかに表情が違う。柔らかいというか穏やかというか、どこか"隙"を見せてくれて、なんともいい雰囲気の写真が撮れるのだ。プライベート感のある表情といえばいいだろうか。 向けられている“カメラ”が、彼女たちの多くが自分でも持っている"iPhone"なので、安心するのではないだ

    なぜiPhoneは女性を美しく撮れるのか!? 【iPhone編 第1回】 - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2013/08/19
  • スマホ、タブレットで無料Wi-Fiサービスを賢く使いこなす方法を学ぶ - 日経トレンディネット

    この記事は「日経PC21特別編集 通信料金はまだまだ下がる(7月31日発売)」から転載したものです。内容は基的に執筆時点のものとなります。 無料のWi-Fi サービスは、スマホを持っていなくても、手持ちのタブレットなどを 手軽にネットに接続できるとあって便利だ。 一般的な利用の流れは図1の通り。自宅の無線LANと異なり、インターネットを利用するにはアクセスポイントへの接続後に、会員登録と認証ページでのログイン操作が必要になる。 図1 無料のWi-Fiサービスを使う手順は、まず利用エリアで指定のSSIDを使ってアクセスポイントに接続(1)。次にブラウザーを起動し、IDとパスワードを設定して会員登録すれば、その場ですぐにインターネットを利用できる(2)。次回以降は設定したIDとパスワードでログインしよう(3)。なお、自宅などで事前に会員登録を済ませておくことが必要なサービスもある

    スマホ、タブレットで無料Wi-Fiサービスを賢く使いこなす方法を学ぶ - 日経トレンディネット
    hide213
    hide213 2013/08/08
  • ハフィントン・ポストとは何か? 米国に見える新興ネット・メディアの可能性 - 日経トレンディネット

    hide213
    hide213 2013/05/10