ブックマーク / www.shogi.or.jp (6)

  • 日本将棋連盟創立100周年記念 棋士と行くタイトル戦 開催地宿泊ツアー|イベント|日本将棋連盟

    将棋連盟創立100周記念イベントを甲府市・常磐ホテルで開催します。 ぜひお申し込みください。 日程 2024年8月25・26日(日・月) 会場 常磐ホテル(山梨県甲府市湯村2丁目5−21) 出演 佐藤康光九段・高見泰地七段・山田久美女流四段・和田あき女流二段 定員 20名 ※1組2名まで(事前申込制) ※お申し込み多数の場合は抽選となります。 参加費 2名1室利用 14万円(税込)/1名あたり 1名1室利用 16万円(税込) ※事前に銀行振込みとなります。 募集期間:5月31日(金)~6月10日(月) 当選連絡:6月12日(水) 振込期日:6月21日(金) スケジュール(予定) 8月25日(日) 14:30 甲府駅改札集合 15:30~17:00予定 館内および庭園散策・対局室(九重)にてタイトル戦セットで記念撮影 18:30 ワインもしくは、ぶどうジュースの試飲会 19:00~21:

    日本将棋連盟創立100周年記念 棋士と行くタイトル戦 開催地宿泊ツアー|イベント|日本将棋連盟
    hide_nico
    hide_nico 2024/05/31
    “佐藤康光九段・高見泰地七段・山田久美女流四段・和田あき女流二段 ”
  • 【PR:ローソン×藤森哲也五段】-2年間で700本の動画を公開!はにかみながら、軽やかに遠くへ-藤森哲也五段の素顔|将棋コラム|日本将棋連盟

    将棋連盟TOP 将棋コラム 【PR:ローソン×藤森哲也五段】-2年間で700の動画を公開!はにかみながら、軽やかに遠くへ-藤森哲也五段の素顔 スイーツを口にする時間は、ほっとひといき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「アイスカフェラテ」を飲みながら、藤森哲也五段の素顔に迫ります。 彼の解説にかかれば、将棋を知らない人でも盤面に目を向けずにはいられない――藤森哲也五段には、そんなふうに人を惹きつける魅力が。将棋をテーマにしたYouTubeチャンネル『将棋放浪記』は2年間ほぼ毎日更新し、チャンネル登録者数は14万人。そのチャンネルを起点にアパレルを展開し、動画の内容を書籍化する新しい試みにもチャレンジするなど活動の内容は多岐にわたります。 「どんどん動きたくなっちゃうんですよ。いろいろな景色を見てみたい。それは盤上でも、YouTubeをやっていても、趣味自転車をこいでいても同じです

    【PR:ローソン×藤森哲也五段】-2年間で700本の動画を公開!はにかみながら、軽やかに遠くへ-藤森哲也五段の素顔|将棋コラム|日本将棋連盟
    hide_nico
    hide_nico 2022/12/04
    “とにかく「将棋は難しそう、頭のいい人がやるもの」というイメージを取っ払いたいんです”
  • 棋譜利用のガイドライン|日本将棋連盟

    ガイドライン制定の目的 ・竜王戦は、日の伝統文化である将棋の普及発展を推進し、これに寄与するため、対局する棋士らが所属する日将棋連盟(以下、「連盟」といいます)と、対局料・賞金および運営経費等を負担する主催社(読売新聞社を指します。以下、「主催社」といいます)とが共同で主催し、運営してきました。 ・また、連盟および主催社は、竜王戦の対局記録である「棋譜」、および竜王戦の対局に関する映像(静止画・動画を問いません。以下同じです)を自ら独占的に利用するとともに、放送事業者やインターネット配信事業者、印刷媒体等の第三者が「棋譜」を利用し、または竜王戦の対局に関する映像を撮影・録画し、その映像を利用することを希望する場合には、連盟および主催社による有償の利用許諾等を求め、これにより適正な権利・利益の保護を図るとともに、竜王戦の維持・発展に努めてきました。 ・他方で、近時、ソーシャルメディアの

    棋譜利用のガイドライン|日本将棋連盟
    hide_nico
    hide_nico 2020/12/15
    “対局日から3か月は商用、非商用を問わずお断りします。対局日から3カ月経過後は非商用に限り無償で使用可としますが、商用の場合は第6項記載の要領でお申し込みください”
  • 「矢倉は本当に終わったの?」藤井聡太七段や増田康宏六段らが矢倉について語る【将棋世界2019年4月号のご紹介】|将棋コラム|日本将棋連盟

    将棋連盟TOP 将棋コラム 「矢倉は当に終わったの?」藤井聡太七段や増田康宏六段らが矢倉について語る【将棋世界2019年4月号のご紹介】 将棋世界 2019年4月号が3月1日に発売となります。ページでは、高見泰地叡王、郷田真隆九段、屋敷伸之九段、木村一基九段、糸谷哲郎八段、藤井聡太七段、増田康宏六段の超豪華パネラー陣が、出されたテーマについて見解を語る人気コーナー「イメージと読みの将棋観・Ⅱ」の一部を紹介いたします。4月号で用意されたテーマは4つ。うち、増田六段による有名な衝撃発言について触れたテーマ「矢倉は当に終わったの?」に各棋士はどう答えたのか。その一部を御覧ください。 「イメージと読みの将棋観・Ⅱ」 【テーマ1・解説】 後手急戦の流行とともに、がっちり組み合う相矢倉は激減した。ただし、5手目▲7七銀はこのところ一時よりむしろ増えている。その理由は? 【第1図は▲7七銀まで

    「矢倉は本当に終わったの?」藤井聡太七段や増田康宏六段らが矢倉について語る【将棋世界2019年4月号のご紹介】|将棋コラム|日本将棋連盟
    hide_nico
    hide_nico 2019/03/05
  • 他の同世代棋士になくて、自分にはあるもの―高見泰地叡王が大学生活で得た原動力とは【高見叡王インタビューvol.3】|将棋コラム|日本将棋連盟

    将棋連盟TOP 将棋コラム 他の同世代棋士になくて、自分にはあるもの―高見泰地叡王が大学生活で得た原動力とは【高見叡王インタビューvol.3】 いま大注目の若手棋士、高見泰地叡王の4回連載インタビュー。第3回は、大学生活で得たものや「プロの観る将」になったきっかけをお聞きしました。「他の同世代棋士にはなくて、自分にはあるもの」と大学生活での経験を位置付ける高見叡王。「大学に行ったからタイトルが取れた」と語る、その理由とは‥‥? 将棋と大学生活を必死に両立させた5年間 ――2017年3月に大学を卒業されましたが、将棋と大学の両立は大変でしたか? かなり大変でした‥‥。夜中の3時に対局を終えた後、朝9時から授業があったりして、自分でも「何をやっているんだろう」という感覚におちいったこともあります。 ――やめたい、とは思わなかったですか? 気でやめようかなと思った時期もありました。そう思い

    他の同世代棋士になくて、自分にはあるもの―高見泰地叡王が大学生活で得た原動力とは【高見叡王インタビューvol.3】|将棋コラム|日本将棋連盟
    hide_nico
    hide_nico 2018/08/22
  • 白瀧あゆみ杯争奪戦、創設の理由が深かった。白瀧呉服店にインタビュー、「女流棋士の地位を向上させたい」|将棋コラム|日本将棋連盟

    お着物でお将棋は如何でしょうか 2017年酉年となったにも関わらず、わたくしの棋力は飛躍するどころかノソノソ牛歩状態。ならば別の角度から攻めてみては如何なものかと「白瀧あゆみ杯争奪戦」を開催しております「白瀧呉服店」にお邪魔してきました。 白瀧あゆみ杯 東京・練馬区の呉服店・白瀧が後援する、若手女流棋士の登竜門戦(※非公式戦)第6回大会では女流プロ、アマの参加で開催。 白瀧呉服店の創業はなんと江戸末期である嘉永六年。西暦で言うと1853年。そうです「人は込み合う黒船来航」と同じ年に創業された、東京で一番大きな呉服専門店。有楽町線、副都心線の「地下鉄赤塚駅」4番出口を出るとその目の前にどどん!と立派がすぎる看板がお出迎えしてくださいます。迷子になる暇もございません。 もはや旅館か酒蔵のようなお店構え。 お邪魔します。 白瀧呉服店内探索開始 お店に入ると、風呂敷、手ぬぐいなどの愛らしい和の小物

    白瀧あゆみ杯争奪戦、創設の理由が深かった。白瀧呉服店にインタビュー、「女流棋士の地位を向上させたい」|将棋コラム|日本将棋連盟
    hide_nico
    hide_nico 2017/03/02
  • 1