タグ

政治と東北地方太平洋沖地震に関するhide_otuのブックマーク (3)

  • 菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/06(金) 19:48:56.93 ID:???0 菅直人首相は6日夜、首相官邸で記者会見し、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、安全対策として中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、定期検査中の3号機のほか、現在稼働中の4、5号機も含めてすべての原子炉の稼働停止を要請した、と表明した。海江田万里経済産業相を通じて中電に伝えた。 首相は会見で「浜岡原発が所在する地域を震源とすると想定される東海地震が発生する可能性が関係機関から示されている。国民の安全・安心を考えた結果の決断だ」と述べた。浜岡原発停止に伴う電力供給力の低下については「電力需給バランスに大きな影響が起きないよう、政府として最大限の対策を講じる」と語った。 http://www.asa

    菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    hide_otu
    hide_otu 2011/05/07
    浜岡とかえらい急な話。水面下で何が進行してるんだろう。ちょっと怖い。でも、万が一にも二度と失敗できないからね。慎重な判断にならざるを得ないのは当然か
  • 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった。 ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。日政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行う。 同庁では、東日大震災当日の3月11日から毎日1〜2回、拡散予測を計算している。具体的には、IAEAから送られてきた放射性物質の放出開始時間や継続期間、どれくらいの高さまで上ったかを、風向きや天

    hide_otu
    hide_otu 2011/04/04
    煽るつもりはないけど、この「もうなるようになるしかないんじゃね?」みたいなこの雰囲気すごい危険くさい。まあ、それ以前にこの予測図についての正しい認識から始めた方がよさそうですが
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    hide_otu
    hide_otu 2011/03/28
    こんな状況だからこそ尚感慨深いと思う。市民一人一人の自覚と自立、助け合いを促している名演。僕らは先代の語る”心中の賊”に打ち勝てているのだろうか。天罰(笑)とか言ってる場合じゃ(ry
  • 1