タグ

2020年12月2日のブックマーク (4件)

  • 全財産を使って外車買ったら、えらいことになった|岸田奈美|NamiKishida

    12月19日 追記 こちらの記事が、とんでもねえ経緯と熱量で、英語ほか10言語に翻訳されました! 英語翻訳された奇跡の舞台裏note 英語翻訳版の記事 全財産の内訳は、大学生の時からベンチャー企業で10年間働いて、したたり落ちるスズメの涙を貯め込んだお金と。 こんなもん、もう一生書けへんわと思うくらいの熱量を打ち込んで書いたの印税だ。 それらが一瞬にして、なくなった。 外車を買ったからだ。 運転免許もないのに。 「調子乗ってんなよお前」と思った人も、「どうせ“わたしのマネをすれば秒速で車が買えるんですよ”ってやばいビジネスに誘うんだろ」と思った人も、一旦、聞いてほしい。 わたしは、わたしなりに、誇らしい使い方をしたのだ。 あまりにも誇らしいので、一連の流れを12月6日放送の「サンデーステーション(テレビ朝日)」で取材してもらうことになったけど、時間が限られているTVでは、わたしの当の思

    全財産を使って外車買ったら、えらいことになった|岸田奈美|NamiKishida
    hidea
    hidea 2020/12/02
    ええ話や (´Д⊂ヽ
  • 日本の10月の自殺者、年間の新型コロナ死者上回る 女性の増加顕著

    東京(CNN) コバヤシ・エリコさんはこれまでに4度、自殺を試みた。 最初は22歳の時だ。フルタイムで出版社に勤務していたが収入が十分ではなく、東京での家賃や費を賄うことができなかった。当にお金がなかったと振り返るコバヤシさん。自殺未遂の後病院に運ばれたが、3日間意識が戻らなかったという。 現在43歳のコバヤシさんは、これまで自身の精神衛生の問題に関するを数冊書き、現在は非政府組織(NGO)で定職にも就く。しかし新型コロナウイルスによって、かつて感じていたストレスがよみがえりつつある。 給料が減り、トンネルの出口の光も見えない中で、また貧困状態に戻ってしまうのではないかという危機感に絶えずさいなまれると、コバヤシさんは話す。 専門家らは、パンデミック(世界的な感染拡大)が精神衛生上の危機を引き起こしかねないと警鐘を鳴らす。大規模な失業や社会的孤立、それに伴う不安が世界中の人々を苦しめ

    日本の10月の自殺者、年間の新型コロナ死者上回る 女性の増加顕著
    hidea
    hidea 2020/12/02
    グラフを見ると新型コロナ禍初期に話題になった自殺者が前年比で減ったというのは、近年の減少傾向の一環でコロナ関係なかった可能性もあるか。
  • 「この若造が」と検体の便を投げ付け…赤磐市議が議員辞職 岡山(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    1日付けで赤磐市議会議員を辞職したのは、行恭庸さん(73)です。 市議会によりますと行さんは11月4日、赤磐市の保健福祉センターへ健康診断に訪れました。 受け付けで職員にマスク着用を求められた際、「話をしないのでいらない」「この若造が」などと怒鳴り、便の入った検体袋を机に投げ付けました。 これを受け、行さんは1日の市議会で議員辞職願いを提出し、赤磐市議会は全会一致で認めました。 (赤磐市議を辞職/行恭庸さん) 「マスクをしていなかったのはコロナ禍の中でもちろん(反省の気持ち)はあり、後の私の言動や態度等についても深く反省している」 2021年3月の市議選まで議席は空席となります。

    「この若造が」と検体の便を投げ付け…赤磐市議が議員辞職 岡山(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2020/12/02
    9月にも別件で辞職勧告受けていたとあったから無敵な人かと思ってたのだけど、そうでもなかったのか。
  • ゴキブリが絵を描き、モノを運ぶ 群れを遠隔操作する技術「Calmbots」 筑波大学が開発

    制御するのはマダガスカルゴキブリという種。身体能力が高く、通常のロボットでは得られない、壁やカーペットなどを移動する能力を備えている。 動作をコントロールするため、体の前方左右にある「触角」2、尻尾のように後方左右にある突起「尾角」2に電極を挿入し、この4カ所に電気刺激を与える。「両尾角で前進」「両触覚で停止」「右触角で左回転」「左触角で右回転」という電気刺激を与えて制御する。 ゴキブリには手術で電極を埋め込む。手術中動かないよう、氷上に30分置くことで麻酔をかけ、両触角と両尾角の先端を切り落とす。切り落とした両触覚と両尾角、そして胸部の計5カ所に電極を挿入する。ソケットも背中に装着し、ARマーカー、バッテリー、通信モジュールを載せる。また頭部には、物体運搬用、描画用などのアタッチメントパーツを取り付ける。

    ゴキブリが絵を描き、モノを運ぶ 群れを遠隔操作する技術「Calmbots」 筑波大学が開発
    hidea
    hidea 2020/12/02
    なんというか。1mmもワクワクしないのだけど未来も感じる。