タグ

Objective-Cに関するhideitoのブックマーク (8)

  • UIBarButtonSystemItemPageCurl in iOS 5 beta missing

    In my latest release application, everything looks good on iOS4+, but not on iOS5 Beta. The only thing that is wrong is that the UIBarButtonSystemItemPageCurl is not shown on iOS5 devices. It shows an empty UIBarButtonItem with style Plain. It looks good in IB in XCode 4.1, will test on my work computer as well on the BETA XCode tomorrow. Does anyone know why this happens, or is this a bug in iOS5

    UIBarButtonSystemItemPageCurl in iOS 5 beta missing
  • いろいろな UIAlertView | アカベコマイリ

    iPhone でユーザー通知や警告などに使われる UIAlertView について、代表的と思われるカスタマイズをまとめてみる。 もくじ セレクターをボタン毎に設定する 単純なボタン テキスト フィールド テーブル プログレスバー インジケータ サンプル プログラム セレクターをボタン毎に設定する UIAlertView の内容やボタンが複数あるとき、標準の UIAlertViewDelegate – clickedButtonAtIndex でハンドリングするのは非常に面倒だ。 内容を判定するには UIAlertView の tag プロパティを利用するか、オーナーとなるクラス側に状態を持つことになるし、押されたボタンについてはインデックスしか情報がないため、それが可変長の場合に困る。 tag に設定する値をビットフラグにすれば、組み合わせの複雑さも多少は緩和できるだろう。願わくば直感的

  • [iPhone] 地図にピンが落ちてくるアニメーション | Sun Limited Mt.

    Map.app のようにピンが上から落ちてくるアニメーションを MapKit で実装する方法です。 ピンのアノテーション MKPinAnnotationView の場合は簡単です。animatesDrop = YES を指定するだけです。 -(MKAnnotationView*)mapView:(MKMapView*)_mapView viewForAnnotation:(id )annotation { if (annotation == mapView.userLocation) { return nil; } MKPinAnnotationView *annotationView; NSString* identifier = @"Pin"; annotationView = (MKPinAnnotationView*)[mapView dequeueReusableAnnotati

  • [iPhone] MapKit にアイコン画像でピンを立ててタップ可能にする | Sun Limited Mt.

    MapKit を使用してい以下のことをやってみます。 アイコン画像でピンを立てる ピンをタップするとバルーンを表示する バルーンのアクセサリをタップ可能にする アノテーションクラス ピンを立てるにはアノテーションというプロトコルを使用します。このプロトコルを持ったクラス MyAnnotation を作成します。バルーンには左右に View とタイトルとサブタイトルを表示することができます。左右に表示する View は後で説明する MKAnnotationView に設定しますが、タイトルとサブタイトルは MKAnnotation プロトコルを持つクラスに設定します。 #import <Foundation/Foundation.h> #import <MapKit/MapKit.h> @interface MyAnnotation : NSObject <MKAnnotation> { C

  • CoCafeの作り方

    先日リリースしたCoCafeですが、苦労したこと? を参考までにまとめてみようかと思います。 マップでのピン表示CoCafeではMapを MKMapView を使って表示しています。 特徴的な所は、Mapに表示するピン。 ピンはデフォルトで3種類ぐらいの色を指定出来るピンが用意されているのですが、CoCafeでは有名所のカフェは色がそれなりに合うアイコンを用意してピンとして使用しています。 ピンは MKAnnotationView を拡張して自作しています。 MKAnnotationViewのimageプロパテイで、UIImageを設定するとピンの画像を変えることができます。 マップ上のピンは、端末の向きが変わると、画像の中心を回転の中心として画像の向きが変わります。 そのため、画像は、ピンの先が中心になるように画像を用意します。 アイコンは画像で用意します。画像はRitenaディスプレイ

  • atotok[アトトック] - なりたい自分になる、なりたい自分を探す

    昨今の状況が状況で、今まではテレワーク、リモートワークなんて全くやっていなかった会社やチームが急に必要に迫られてテレワークにしなきゃ!みたいな話をちらほら耳にします。実際、自分のところにも友人、知人などから「テレワークってどうやったらいいの?」と、結構漠然とした質問をもらったりもします。 なので今回は、とりあえずテレワークってどうやってスタートしたらいいのか?にフォーカスして記事を書いてみたいと思います。 続きを読む atotok(アトトック)は理想の姿を明確に描き、あなたの「夢」を叶えるお手伝いをします。 で理想の姿を描き、 で描いた夢を叶えるまでの気分の変化を残しておきましょう。 なりたい自分を探すため、夢を叶えるためのヒントを集めたさまざまなコンテンツも展開しています。

  • Custom Controls for iOS, iPadOS, macOS, tvOS, and watchOS - Cocoa Controls

    FrameGen is a powerful application designed to streamline the process of creating xcarchive files from your xcodeproj projects. With an intuitive user interface and a wide range of functional capab...

  • デバッグコンソールを活用しよう | SpiriteK Blog

    XcodeのコンソールをNSLogの出力結果を確認するためだけの場所だと思っていませんか? ええ、筆者は思っていました。 Javaでの開発環境にEclipseを使っていると、コンソールは実質的に出力専用でした。標準入力を受け取ることもできますが、自分でそういうコードを書かない限りは使いませんし。 Xcodeはデバッガとしてgdbが使われており、コンソールはそのままgdbのコマンドラインインタフェースになっています。 Xcodeでアプリ実行中に一時停止ボタンを押すと、コンソールにgdbのプロンプトが出ます。ブレークポイントやクラッシュによって停止したときも同様です。 ここで対話的にコマンドを実行することができます。 gdbには呆れるほどたくさんのコマンドが用意されていますが、基的な操作はXcodeのGUIからも実行できるので無理に覚える必要はないと思います。 しかし、print-objec

  • 1