タグ

perlbalに関するhideokiのブックマーク (5)

  • Perlbal 1.73

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message Yo,http://search.cpan.org/dist/Perlbal-1.73/ - is now up. Many misc bugfixes and SSL improvements. Many thanks to all who've contributed! I still have a *lot* of patches to go over and twiddly knobs to add, but there was too much in the tree. If you're still waiti

  • PerlbalのX-Reproxy-Urlで、ヘッダを渡すパッチ

    Photo by E Cashell PerlbalのX-Reproxy-Urlを使おうと思ったのですが、Reproxy先のURLへヘッダを渡す方法が無かったので、ちょっとしたハックをしました。 X-Reproxy-Headersに渡したいヘッダをカンマ区切りで入力すると、そのヘッダをReproxy先にも渡します。 下記のようなリクエストをperlbalに返すと、 X-Reproxy-Url: http://example.com/ X-Reproxy-Header: Cookie,X-Version Cookie: ID=foobar X-Version: 1.0 Reproxy先には、下記のようなヘッダが渡されます。 Cookie: ID=foobar X-Version: 1.0 Perlは4止まりだったのですが、がんばってパッチを作ってみました。 perlbal-reproxy-h

  • Perlbalでの複数プラグイン - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    複数プラグイン使うときの設定ファイルの書き方をミスりまくってた。 CREATE SERVICE http_server SET listen = 0.0.0.0:80 SET role = selector SET plugins = vhosts ,regex REGEX nekokak.jp \\.(jpg|gif|png|js|css|swf)\$ = nekokak_static VHOST nekokak.jp = nekokak ENABLE http_serverこんな感じでプラグインをロードせにゃいかんのね。。 Perlbal::Serviceをみててはじめて気づいた。 前にこんな感じで書いた時うごかんかったんだと思い込んでたのかなぁ。 ソース嫁ってことで>< (追記) とりあえずラボにあげてみた。 もっとこうしたら?とかあったら教えて下さい。 http://code.mf

    Perlbalでの複数プラグイン - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
  • Perlbal::Plugin::Regexcontrol - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    ロードバランサーにPoundを使う場合、 画像はこっちのサーバつかってね、 アプリはこっちのサーバつかってねって結構簡単にかけます。 こんな感じ。 UrlGroup "[^=]\.(jpg|gif|png|js|css|swf)$" HeadRequire Host "example.jp.*" BackEnd 192.168.200.1,80,1 BackEnd 192.168.200.2,80,1 EndGroup こんな感じで特定の拡張子のアクセスの場合は 別のサーバに振り分けするとかできるのですが、 Perlbalの場合、デフォルトの機能でできませぬ。 と、悩んでいる時にmiyagawaさんからプラグインかけばできると 教えてもらったので書いてみた。 激しく微妙な感じですが。とりあえずうごいてるぽい。 package Perlbal::Plugin::Regexcontrol; u

    Perlbal::Plugin::Regexcontrol - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
    hideoki
    hideoki 2007/02/28
    perlbal で url の正規表現でバックエンドを切り替えるプラグイン
  • lighttpd vs Perlbal : blog.nomadscafe.jp

    lighttpd vs Perlbal lighttpdのlinux-aioサポートの記事を読んでいて気になったので、既にaioをサポートしているPerlbalの静的コンテンツを配信するWebサーバとしての性能を調べてみた。 サーバは CPU Pen4 2.8GHz ( HyperThreading付き) Memory 512MB FedoraCore6 な環境です。 上記の記事の様にファイルを3GBほど作成(メモリーより明らかに多い量) 小さい画像ファイルと見立てて、3KBのファイルを10*100*1000=1M個作成しました。 #/bin/bash for i in `seq 1 10`; do for k in `seq 1 100`; do mkdir -p $i/$k; for j in `seq 1 1000`; do dd if=/dev/zero of=$i/$k/$j b

  • 1