タグ

2020年12月24日のブックマーク (1件)

  • Windows標準コマンドでdiffする

    Linuxなら迷うこと無くdiffコマンドがあるので問題ないが、Windowsの場合どうすれば良いか悩んでしまうことがある。フリーソフトがインストールできる環境ならまだしも、インターネットに繋がないサーバーとなると、OS標準のコマンドで実施する必要があるので調べてみた。 Windowsバッチファイル 実はコマンドがあってfc (File Compare) を使えば良い。オプションを確認してみよう。 C:\>fc /? 2 つのファイルまたはファイル セットを比較し、相違点を表示します。 FC [/A] [/C] [/L] [/LBn] [/N] [/OFF[LINE]] [/T] [/U] [/W] [/nnnn] [ドライブ1:][パス1]ファイル名1 [ドライブ2:][パス2]ファイル名2 FC /B [ドライブ1:][パス1]ファイル名1 [ドライブ2:][パス2]ファイル名2 /A

    Windows標準コマンドでdiffする