2020年4月30日のブックマーク (1件)

  • パチンカスはなぜ自粛できないのか?あるいはギャンブル依存症の思考回路について - 俺の遺言を聴いてほしい

    大阪府が休業要請に応じないパチンコ屋を公表し、物議を醸しました。 通称「パチンカス」と呼ばれるギャンブル依存症の人たちは「休業していない店舗」にわざわざ県をまたいで遠征し、そこで長蛇の列を作り、大きな問題となっていました。 そんなパチンカスを見て世間の人々は眉をひそめており、ワイドショーでもパチンコ屋問題が取り沙汰されました。 リスクは負けることくらい パチンカスを自粛させるために、頭の良い人が色々なことを言っています。 「いまは自粛したほうが経済的にも合理的だから、パチンコに行くのはやめるように説得しよう」 だとか、 「ギャンブル依存症を治すために呼びかけよう」 とか。 いやそういうの、意味ないっす。 僕は元々毎日パチンコ屋に通っていたのでわかるのですが、真っ直ぐにキレイな道を歩んできた「頭の良い人」はパチンカスの思考回路がわかっていません。 あと、一言で「パチンカス」といっても、そこに

    パチンカスはなぜ自粛できないのか?あるいはギャンブル依存症の思考回路について - 俺の遺言を聴いてほしい