タグ

2017年7月17日のブックマーク (4件)

  • おっぱいなんか触られてもまったく感じない

    開発なんて無い。 そもそも乳首なんて赤ん坊に吸われるためのものだし、こすれると感じるんじゃなくて荒れるからブラするし、ブラしたら乳首ずっと押された状態なので乳首マジで感じてたらブラなんかできないし。 耳の軟骨触られてるのとそう変わらない。 強く掴まれたら痛いし。どれぐらい痛いのかって普段乳を揉む感覚で自分の二の腕掴んでみればいい。一緒だから。 ホルモンバランスで乳張ってるときとかもっと痛いし。もう触れんな糞野郎こ○すぞって感じ。 ただ女でもおっぱいを気持ちいいと感じる時がある。 それは自分の手で触った時。 おっぱいを感じると言うか、手が気持ちいい。自分の二の腕やんわりさわってみればいい。手が気持ちいいはず。 中学高校のとき、極少数だけど落ちつかないとおっぱい揉む子居たよね。 あれは男の子のちん○ん触るのと同じでは無くて、自分の母親のおっぱい触ってるの思い出してるだけなんだよ。 だから、おっ

    おっぱいなんか触られてもまったく感じない
    hiduki001
    hiduki001 2017/07/17
    フェザータッチマンに出合えるといいですね
  • 障害者を助けようとしたらさんざん振り回されて、お金も渡すことになってしまった話→警察に相談するまでの顛末

    ある方が、障害者のサポートをしようとしたら大変な目に遭ってしまったことについて、ツイートされています。 もとみや(固定ツイに詳細あり) @8210mtmya 先日ツイートした内容について、私自身ショックな出来事が多く、感情が入ったまま書いたため読み辛い文章になってしまいました。 友人に電話で話を聞いてもらい、少し纏めてもらいました(それでも長いですが…)。詳しい内容や経路などについては警察へ直接相談します。 pic.twitter.com/r7y7KZSe3x 2017-07-19 00:20:50

    障害者を助けようとしたらさんざん振り回されて、お金も渡すことになってしまった話→警察に相談するまでの顛末
    hiduki001
    hiduki001 2017/07/17
    本当にそこまでの障害者なら国からお金をもらって保護されているはず。何で一人なのか何でお金がないのか聞いて答えられないとアウト/ しかし悪質だなあ
  • 2017年上半期のおすすめの漫画ベスト20を紹介する - いつかたどり着く

    2017年も、あっという間に上半期が終了しました。 最近単行感想は書けていませんが、漫画は相変わらず読んでました。 twitter.com 今回は、7月が終わる前に上半期を振り返って、おすすめの漫画ランキング形式で紹介したいと思います。 新しい漫画の探す際の、参考にしちゃって下さい。 どれも凄く好きなので、ランキング形式にする必要はあまり無いかもしれませんが、おすすめの目安があったほうが分かりやすいかなと。 blog.gururimichi.com ぐるりみちさんが同じような記事書いてますが、紹介している作品が全く違うので、やはり選者の好みがものすごく出ますね(笑) すでに上記記事で満足……という方も、かなり違う内容になっているので、記事も頂ければ幸いです。 ラブコメ漫画SF漫画が多めです! ※過去の上半期おすすめマンガ記事(2016年は書き忘れたらしい) 【オトコ編】2015年上

    2017年上半期のおすすめの漫画ベスト20を紹介する - いつかたどり着く
  • Amazon“デリバリープロバイダ”問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前 「遅延が出て当たり前」「8時に出勤して終業は28時」

    6月末ごろからネット上で騒がれるようになった、Amazon.co.jpの「デリバリープロバイダ」問題。当日お急ぎ便などが指定日に届かず、また多くのケースで配送業者が「デリバリープロバイダ(※Amazon.co.jpと提携している地域限定の配送業者の総称)」になっていたことから、ネット上ではこの「デリバリープロバイダ」が配送遅延の原因なのでは――と推測する声が多くあがっていました。 日では過去最高の注文数を記録したという「プライムデー2017」。しかし裏では…… アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は10日の会見で、「配送遅延は実際に発生していたが、現在は解消した」と語りましたが(関連記事)、利用者からは依然として「荷物が届かない」といった声があがっている状態です。 果たして「デリバリープロバイダ問題」とは何なのか、なぜ配送遅延は起こるのか――。実際に現場で働くスタッフに取材したところ

    Amazon“デリバリープロバイダ”問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前 「遅延が出て当たり前」「8時に出勤して終業は28時」
    hiduki001
    hiduki001 2017/07/17
    amazonも零細企業のトップも何でこんなに阿呆なんだ。皆が幸せになれるようになんとかならんかな