javascriptに関するhieraqtaleのブックマーク (4)

  • スマートフォンサイトにフリック・スワイプ実装できるjQueryスライダプラグイン

    ※コメントにも頂いておりますが、この公開版はバグがありますので、承知の上でご利用になるか、ご自身でカスタマイズされる方がお使いください。 スマートフォンサイトにおいて、左のムービーのようなフリック動作ができる画像スライドのjQueryプラグインを作りました。(ムービーはiOSシミュレータによるデモです)iPhoneAndroidでご覧の方はデモに直接アクセスしてください(ムービーは再生されません)。 【デモを見る(iPhoneAndroidで見てください)】 【ダウンロード】 なぜプラグイン化したか 横向き対応がハードルを高くする ご自身でこの手のUIを組んだ経験がある方はわかると思いますが、絶対配置(position:absolute)を使ったリキッドレイアウトを組むのはなかなか手の込んだことが必要で、今後の仕事で都度ゼロからUI作成を行うのは効率が悪くなってしまうと思ったからです。

    hieraqtale
    hieraqtale 2012/11/08
    スマートフォンサイトにフリック・スワイプ実装できるjQueryスライダプラグイン
  • deferloader – 株式会社ウフル技術ブログ

    LoRa 開発シールドのデータを enebular で受け取る By hrd_pk|5月 9, 2017|未分類, | 花粉がまだ名残惜しく思っているようで、鼻がまだむずむずしています。 ぽかぽか陽気が続いていますが、みなさんいかがお過ごし… Read More

    hieraqtale
    hieraqtale 2012/06/12
    jQueryで超簡単アコーディオン
  • JavaScript入門

    HOME JavaScript入門 ここでは、ビギナーの方を対象としたJavaScriptの解説を行っています。 JavaScriptは、Webページに組み込んでいろいろなアクションを起こすことができます。 是非JavaScriptを覚えて、一ランク上のWebページ作りに励んでみて下さい。 当サイトでは主に「初めてJavaScriptを触る人」、特にプログラム自体初めての方を対象にしています。 初めての方は様々な専門用語が出て来ると非常に難しく感じることがあるので、ここでは極力専門用語を使わないようにしています。 ここで書かれてあることをマスターしたなら、 後は色々なサイトでレベルを磨いていってください。 なお最初に断っておきますが、JavaScriptを理解するにはHTMLをある程度使える必要があります。 HTMLを十分使えない方は、まずそちらを勉強なさって下さい。 HTMLを理解してい

  • Canvas - HTML5.JP

    このコーナーでは、JavaScriptから図を描くことができるCanvasについて解説します。 Canvasとは Canvasとは何か、そしてCanvasで何ができるのかを事例を踏まえて分かりやすく解説します。 Canvasの使い方 実際に、Canvasをどうやって使いこなすのかを、サンプルを通して解説していきます。 いろいろな図形を描く Canvasでは線を引くだけではなく、さまざまな図形を描くためのメソッドを用意しています。このコーナーではCanvasで利用できる図形描画のいくつかをご紹介します。 色を指定する このコーナーでは、Canvasで描く図形に色を指定する方法を紹介します。またCanvasでは指定した色に透明度を与えることも可能ですので、その方法についても紹介していきます。 線形グラデーションを指定する このコーナーでは、Canvasで描いた図形にグラデーションを指定する方法

    hieraqtale
    hieraqtale 2012/06/03
    Canvas - HTML5.JP
  • 1