タグ

メールと法に関するhighcampusのブックマーク (2)

  • 出会い系サイト運営業者を訴えてみた(出会い系訴訟の巻) 出会い系業者を訴えてみた

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 とある日。ある出会い系業者から「500万円当選しました」との迷惑メールが。んじゃ、500万円ちょーだいとのことで、業者を訴えてみました。その記録をブログ形式にて綴ります。 弁護士は使わず、人訴訟でいくことにしました。まず訴状を書かないといけない。どうしよう? ググって見たらこんなサイトが見つかった。これで訴状が書ける。( ̄ー ̄)ニヤリ http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2sojo.html 必死に書いてみた訴状はこんな感じになった。印紙代3万円程度と切手代(予納郵券のこと)数千円は額がいくらか定かでないから空欄にしてみた。 -------------------------- 訴状 [ 収入印紙貼付 ] 平成22年3月24日 岡山

    highcampus
    highcampus 2012/01/22
    迷惑メール
  • Norton DNS Public Beta - どさにっき

    2010年6月7日(月) ■ 通信の秘密の破りかた。 _ 日では通信の秘密が保証されているけど、通信当事者の同意があれば、その通信内容を覗き見してもいいと解釈されてるよ。 _ たとえば、ISP による電子メールのウィルスチェック/スパムフィルタ。あれは、ユーザがそれを望んでいることが明白だから(だって自分でオプション契約を申し込んだよね)、通信の秘密が侵害されたわけじゃない、という扱いだよ。正当業務行為とか、緊急避難とかじゃなくて、当事者による同意が違法性の阻却理由。同意を得る手続きなしで勝手にウィルスチェックしてたら(感染しなくてありがたいかもしれないけど)違法だよ。ところで、gmail のウィルスチェックとかスパムフィルタって同意した記憶ないんだけどあれどうなってんのかね。日向けに日語でサービスしてて日法人もあるけど海外企業だから日の法律は適用外なんかね。 _ でも、メールっ

    highcampus
    highcampus 2011/12/07
    "通信の秘密なんてのは当事者の「一方」のみの同意でかんたんに破られうるもろいものなんで、自分の契約してる ISP が DPI に否定的だから大丈夫なんて思ってちゃ甘いですよ"
  • 1