タグ

ラジオと経済に関するhighcampusのブックマーク (3)

  • オールナイトニッポンのスポンサーが異常に減っているのに気付いた。 - ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな!

    愛川欽也さん逝く (新日刊マックニュース) アデル、ブルーは熱い色/ほとばしる愛に心が苦しい (MOVIE BOYS) その他のラジオ局2014年秋の番組改編 (コンテンツって言い方、嫌いだけど) No.452 テロ,ライブ (気ままな映画生活) アデル、ブルーは熱い色・・・・・評価額1700円 (ノラネコの呑んで観るシネマ) テロ、ライブ (象のロケット) テロ、ライブ (佐藤秀の徒然幻視録) アデル、ブルーは熱い色 (映画三昧、活字中毒) アデル・エグザルコプロス、レア・セドゥ主演、アブデラティフ・ケシシュ監督『アデル、ブルーは熱い色(La vie d'Adèle – Chapitres 1 et 2)』"絵画のように、彫刻のように" (映画雑記・COLOR of CINEMA) 『アデル、ブルーは熱い色』 2014年4月16日 ヒューマントラストシネマ有楽町 (気ままな映画生活(適当

    オールナイトニッポンのスポンサーが異常に減っているのに気付いた。 - ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな!
    highcampus
    highcampus 2010/05/30
    "これからは、なるべくブルボン・明星・呉工業の商品を買うようにしよう"
  • ビジネス的にはヤバくても……ナゼかオモロいAMラジオの実情(後編)

    前編はこちら。 現在、全国のラジオ局では、放送終了後、番組をネット経由で再配信するポッドキャストサービスを提供中だ。また、在京・在阪局の一部では、来年の格実施を目指して、インターネットや対応ケータイなどで番組を聴けるデジタルラジオ放送局を開設している。文化放送では、地上波放送を同時放送する「文化放送プラス」、ワールドミュージック専門局「UNIQue the RADIO」、アニメ・ゲーム情報の専門局「超A&G+」の3局を持っている。若者を中心にラジオ離れが進むなか、ラジオ端末がなくても番組を聴ける仕組み作りを進めているのだ。 しかし、ポッドキャストで配信されるのは、基的にCMや音楽を含まない番組のトーク部分のみ。現状では「番組紹介用」の無料コンテンツとしての色が強く、広告収入といった収益構造は確立されていない。 「ポッドキャスト以外の新たな展開であるデジタルラジオについては、現在、聴取率

    ビジネス的にはヤバくても……ナゼかオモロいAMラジオの実情(後編)
    highcampus
    highcampus 2009/05/31
    ポッドキャストの収益化はなかなか難しいだろうな
  • 伊集院光、相次ぐ長寿ラジオ番組終了に思う

    2009年3月2日「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」より オープニングの後のトークまあ、肉がどれだけうまかったかっていうね、 デブらしい、すごくデブらしい話から番組入らせてもらいましたけども、 まあ…TBSも他局も番組がバタバタ終わるね! コサキン終わるってちょっとびっくりしたよね?! なんなんだ、どういうことなんだろ? あのー、まあ、若山弦蔵さんの「バックグラウンド・ミュージック」っていう、 もう、なんだろうな…あのー、突然吹き矢で首筋プッて撃たれてもそんなに動じないまま 曲のタイトルをちゃんと言うんだろうなっていう感じのね、若山弦蔵さん。 あのー…「バックグラウンド・ミュージック」の途中に忍びの者がですよ、 スタジオに入ってきてですよ、若山弦蔵さんの肛門にですよ、ハバネロのタバスコを シュッってハケで塗ってっても、「続いての曲は…」っつって普通にね、あのー、 とりあえず曲の紹介を

    伊集院光、相次ぐ長寿ラジオ番組終了に思う
    highcampus
    highcampus 2009/03/06
    T.M.Revolution西川貴教のオールナイトニッポンが終わったときは悲しかったなあ。切られるときって、番組の人気とかそれまで積み上げてきたものとか関係ないんだと理解した/今はビーサイ聴いてる
  • 1