タグ

思考とQ&Aに関するhighcampusのブックマーク (6)

  • 140文字しか文章を書けない私に文章を書けるようになるアドバイスをお願いします - trickenインタビュー

    自分が「文章を書ける人」なのかよくわかんないのですが(修行中ですし)、事情を適当に推測しながら何か助けになるようなことを書いてみたいと思います。 まず、「文章をかけるようになるアドバイスが欲しい」ということのようですが、なぜ「文章を書かなければならない」のでしょうか? 仕事の都合でしょうか? それとも作文を通じて何か実現したいことがあるのでしょうか? まず、そこを考えてみるところから始めてみることをお勧めします。 もしうまく考えつかないというのであれば、「なぜ自分は書かなければならないのか」思考を持続させるために、ノートを買ってきてください。コンビニやスーパーで買えるノートでいいです。筆記具はシャープペンや鉛筆等ではなくボールペン、できればJetstream0.7mm ( http://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/jetstre

  • 世の中のことを知るにはどんな情報が必要ですか? それはどこで手に入りそうですか? - trickenインタビュー

    ちょっとストレートには答えづらいので、設問を自分なりに噛み砕かせていただいた上で、答えてみようと思います。 ** 「己を知れ。そして世界を知れ。この二つは双方なければならん」 これは僕のゲームマスタリングの師匠(※)に、高校1年生ごろに言われたことです。 なんでゲームマスタリングの師匠がこんな大上段なことを言ってるんだ、というツッコミはさておき、これは10年経った今になっても、正しいんじゃないかと思います。 そもそも生まれてから死ぬまで、自身は自身の範囲でしか現象に関与できないわけです。 なら、 α「自分が何をやりたいのか」 ω「世界はどうなっているのか」 の両方のスキマを、地道な思弁によって埋めていくしかないわけです。 そして興味深いことに、個人の観察には、以下の3つの側面があるように思います。 (1)世界の情報は、そもそも自分が何を見たがっていて何を見たくないと思

  • 書評が上手く書けません。どうすれば心の中で感じたことを文字に還元できるのでしょうか? - 杉江松恋インタビュー

    自身が感じたことを言葉にして表現するのも書評の大事な要素だと思うのですが、そのがどういう内容かを要約して読者に伝えることもそれに負けず劣らず大事だと私は考えています。「よくできた要約はそれだけで書評として価値がある」というのが私の意見です。 の中には手ごわいもの、書評にされることを頑として拒むものもあります。そうしたに出会ったとき、私は「自分がきちんと読めていないのではないか」ということを第一に考えます。が悪いのではなく、自分の読みが追いついていないのです。 なのでお奨めしたいのは、「要約を練習する」ことです。 一冊のの内容を、200字、400字、800字と文字数を変えて要約してみると、自分の読みの程度がわかってくると思います。400字と800字の要約では、その中に盛り込める情報量が変わってきます。短いから楽、長いから難しいということではなく、短くするために取捨選択が必要に

    highcampus
    highcampus 2011/09/06
    "「よくできた要約はそれだけで書評として価値がある」というのが私の意見です" なるほど。今度からは要約になることを怖れずに書いてみよう
  • 質問テンプレート - 発声練習

    一匹狼のための一人Q&A大会と質問の型をいくつか持っておくと便利より、転記&いくつか追加。どう使うかは二つのエントリーを参照のこと 追記:9月2日 基的にこういう質問を友達や彼女/彼氏につかっちゃダメだよ。嫌われるよ。「きっちり、はっきりさせることが重要」ということを共有している研究室や職場においてだけ使いましょう。もちろん、自分はいくら苛めても良いのでガンガン自問自答しましょう。 質問の基 ある事柄に関して、少なくとも5つの側面があります。良く言う5W1Hです(What, Why, Who, When , Where, How)。自分がはっきりさせたい事柄に関して、この5W1Hを問います。あるいはその反対「〜でないのは?」を問います。 言葉の定義や概念の整理をしたい場合 「〜の定義は何?」 「何が〜ではないの?」 「〜は何に対して使う言葉ですか?」 「〜はどの分野で使われる言葉ですか

    質問テンプレート - 発声練習
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    highcampus
    highcampus 2010/12/31
    こないだTumblrで読んだ記事と似ている。質問された人が現在に至るまでの過程を振り返らせるところがポイントなんだな
  • もしも、ドラゴンボールの21巻でクリリンがベジータのトドメを刺したら、この後ど... - Yahoo!知恵袋

    原作と同じようにクリリン・悟飯・ブルマでナメック星を訪れる。ベジータが居らずスカウターもないためクリリンたちは存在に気付かれず、安全に最長老によるパワーアップも施され、最長老宅にあるドラゴンボールを手に入れることでフリーザが7つそろえるのも防ぎしばらく平和なときを過ごす。が、ギニュー特戦隊の到着により状況は一変。ナメック星人以外の反応を不思議に思ったフリーザ側によりスカウターで場所を探られドラゴンボールを所持していることも発見される。交戦するも到底敵わず敗北、ベジータがいないため悟空の到着まで持ちこたえることもできない。これによりクリリン・悟飯の2名が死亡。その後しばらくして悟空が到着。クリリンと悟飯が殺されたことを知りこの時点でスーパーサイヤ人に覚醒。グルド・リクームの2名ともが健在の状態でバータ・ジースも含めた4名と交戦するも当然瞬殺。原作とは違いクリリンだけではなく悟飯も死亡している

    もしも、ドラゴンボールの21巻でクリリンがベジータのトドメを刺したら、この後ど... - Yahoo!知恵袋
    highcampus
    highcampus 2009/05/31
    ドラゴンボールのif考察
  • 1