タグ

2005年10月30日のブックマーク (8件)

  • 2005年05月09日の日記昆布梅茶

    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    なつかしい、なつかしすぎる。ELPの「キエフの大門」にならぶClassic+Rock÷Jazz
  • 対幻想と正義: 極東ブログ

    自動回転ドア事件の関連でちょっと暴言を吐いた。無意識に対幻想を基軸とした自分の考えが露出した。暴言だからなというのはある。通じると思っていたわけでもないが、それがほぼ無内容に響く世代があることは知らず、自分が不覚に思えた。俺はヤキが回っているぜと気で思った。そして、対幻想についてぼんやりと考えた。そして考えるほどに、対幻想のありかたがまるで変わっているのだとしか思えないことに、気が付く。 対幻想とは家族幻想であり、これに対応するのは国家幻想としての共同幻想だ。そして、もう一領域、個人幻想がある。吉隆明の公理と言っていいだろう、悪い意味でも。 駄だなと思った橋爪太三郎「永遠の吉隆明」を昨日ぱらっとめくりながら、いろいろ思った。駄は駄なのだが、こういうことを言う状況の必要性というものはあるのだろう。ただ、このは、イントロダクションとしてはあまりいいではない。そして、率直に言えば

    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    浅田彰たちの鼎談を読んだのはいつだっただろうか?中国人は対幻想を持ちうるのか?
  • welcome to IntelPlace

    ネットコミュニティをめぐるオンとオフ 公文俊平(GLOCOM代表) 鈴木謙介(GLOCOM研究員) 公文  そもそもオフ会という言葉ですが、昔、パソコン通信で人々がBBS(電子掲示板)などを中心にして集まるようになったときに、「オンラインの」グループというコンセプトができた。オンラインでコミュニケーションが行われるようになると、「リアルな社会の中でのネットワークやミーティングは不必要になるのではないか」といったことが言われたこともありましたが、そんなことはない。ちょうど電話が普及したころに、電話の大きな機能は実際に会うための約束をすることであったとも言われたように、オンラインの大きな機能はオフ会で盛り上がろうという打合せをすることだと。私も過去何度かいろいろなオフ会に出たことがありますが、近年、そのオフ会自体の性格が変わりつつあるらしい。そのあたり、鈴木さん自身の体験を交えながら説明してい

    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    ふむふむ、後半はちょっと異論あり。やはり、参加する人がサービスの質を決める。
  • Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <ハロウィーン>仮装450人が3両占拠 JR大阪環状線

    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    こういうのってスマートモブスとかいうの?公文先生のご意見が聞きたい。
  • TBSの本当の敵は楽天じゃないって。

    最近の新聞とかメディアの記事読んでて、 これから何が起こるのか、当にわかっているのかと 問い詰めたい、心の底から問い詰めたい気分になるんだけどさ。 楽天三木谷社長,TBS株買い増しで統合提案の真意を訴える「変革は3年で起こる」 いやね、ミッキーがね、言っていることやね、 彼を金の亡者として扱いたい気持ちは わかるけどね。 日のメディア、これはTBSも含めただけど、 これから何が起こるかって事をちゃんと 理解してないんじゃないかと不安になる。 あのさ、ネットが全世界を繋いでしまった事、 そしてブロードバンド環境が普及していっている事が 何をもたらすかって事を、当にわかっていらっしゃるのか。 この先、ストリーミングやVODがどんどん普及するのは 間違いないんだが、その際ね、どこの国の動画コンテンツも 簡単にネットから落せるようになるって事を理解しなきゃ いかんよ。 現状、すでに海外のニュ

    TBSの本当の敵は楽天じゃないって。
    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    そーなんすよね、ほんとに。既存メディアが力を失う日。そして、携帯とプロバイダーが力を握る日?
  • 計算的な深さと脳

    ニューロンが入力を受けてからスパイクを出すまでは早くとも数ミリ秒かかる。人間が反応するまでの時間は零点何秒かだから、入力と出力の間には最大に見積もっても数十段のニューロンが介在するだけである。(実際はもっと段数が低いだろう。) 一方コンピュータの方は現在のネズミ以下の判別能力しかないような画像認識をするにあたってさえ数千万サイクルの計算を行わなくてはならない。 だから、脳が物凄い並列計算をやっているに違い無い。ここまでは普通の話ね。 で、問題は「じゃ、物凄い並列な機械をつくったら脳の能力を再現できるのかよ」ということ。もちろん誰も答えをしらない。どんなアルゴリズムを使えば良いか分からないし。 人によっては絶望して「新しい物理法則を」とか「量子論的並列性」とか、「魂」とかに行っちゃう。 で、僕も答えは持って無いけど、この問題を考えるにあたって以下の「計算的大きさ」と「計算的深さ」の概念を

    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    数学って難しいよね。でも、(100+1)*10/2と見切ることが深さだと思っていた。
  • JOG(110) 中国の失われた20年(下)

    [トップページ] [平成11年下期一覧][地球史探訪][222.0131 中国政治][316 国際社会の人権問題] _/ _/_/ _/_/_/ 地球史探訪:中国の失われた20年(下) _/ _/ _/ _/    ~憎悪と破壊の「文化大革命」 _/ _/ _/ _/ _/_/ 14,463部 H11.10.09 _/ _/ _/ _/ _/ _/ Japan On the Globe(110) 国際派日人養成講座 _/_/ _/_/ _/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ■1.紅衛兵登場■ 1966年5月25日、北京大学の学生大堂に、学生や教職員が 押し寄せ、騒然とした空気が広がった。東の壁に巨大な大字報 (壁新聞)が貼り出されていたのだ。学長の陸平ら、大学や北京 市の共産党幹部が名指しで批判され、「毛沢東思想の

    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    ワイルドスワンのすばらしい要約 下 さすが「国際日本人養成口座」
  • JOG(109) 中国の失われた20年(上)

    [トップページ] [平成11年下期一覧][地球史探訪][222.0131 中国政治][316 国際社会の人権問題] _/ _/_/ _/_/_/  地球史探訪:中国の失われた20年(上) _/ _/ _/ _/     ~2千万人餓死への「大躍進」 _/ _/ _/ _/ _/_/ 14,044部 H11.10.16 _/ _/ _/ _/ _/ _/ Japan On the Globe(109) 国際派日人養成講座 _/_/ _/_/ _/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ■1.100人の右派を告発せよ■ 『右派分子』が共産党中国の社会主義を傍若無人に攻撃した。 右派は知識人全体の1%から10%ほどにあたり、これらの者 たちを粉砕しなければならない。[1,p55] 小説「ワイルド・スワン」の作者ユン・チアンの母

    hihi01
    hihi01 2005/10/30
    ワイルドスワンのすばらしい要約 上