タグ

2012年8月27日のブックマーク (6件)

  • ロジャー・ウォーターズ - Wikipedia

    ジョージ・ロジャー・ウォーターズ(英語: George Roger Waters, 1943年9月6日 - )は、イングランド出身のミュージシャン、作曲家、ベーシスト。 元ピンク・フロイドのメンバーであり、創作面の中心的存在だった人物として知られる。自ら考案したロック・オペラ作品『ザ・ウォール』は、自身の代表的な演目として高い知名度を誇る。2016年度『グラミー賞』受賞。 父親は、彼が5ヶ月の時に第二次世界大戦時(1944年)にイタリアのアンツィオで戦死した。父親と彼が写った家族写真はあるが、父の記憶は彼にはない。そのことは、彼の人間形成や曲作りにも大きな影響を及ぼしている。 母親は共産党員だったため、非常に反政府・反米の思想が強く、そのことが原因で、幼い頃に周囲から避けられていたという経緯もある。そうした背景から、ウォーターズの描く歌詞の内容は極めて左翼的であり、自身は社会主義者であると

    ロジャー・ウォーターズ - Wikipedia
    hihi01
    hihi01 2012/08/27
    「1985年末、ウォーターズは「フロイドでやれることはすべてやり尽くした」としてバンドを正式に脱退する。」
  • 少子化対策のヒントは出産天国フランスにあり

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔8月15・22日号掲載〕 日人女性がフランスに魅せられる理由はいくつもある。美術館、おいしいワイン......。私はパートナーのおかげで、もう1つの理由に気付いた。昨年彼女が妊娠し、私たちは現実的な理由からフランスではなく東京の病院で出産することにした。女性が子供を産むに当たって、日はとても安全な国。ところが看護師たちは素晴らしいのに、日で出産するのはフランスよりはるかに大変だった。 私の友人の日人女性は昨年5月にマルセイユの病院で出産した。分娩室に入ったらボブ・マーリーのレゲエ音楽ががんがん流れていたそうだ! これが日の病院だったら不安になりそうだが、スタッフがプロ意識に徹していたので安心したという。「2時間で終わった。全然痛くなかった」と友人は当時を振り返る。産後の回復も早く3日間の入院で済んだ。 フランスでは普通、出産するのはパリのホ

    hihi01
    hihi01 2012/08/27
    読んでないけど、とりあえず賛成。婚外子の扱いと、PAXだったっけか?結婚外のパートナー登録。
  • ソフトウェア開発プロセス残酷物語 - give IT a try

    昔々、あるところにジェイソンという、大変真面目な開発者がおりました。 彼がとある会社の情報システム部にやってきたとき、彼は社内システムのクオリティのひどさに衝撃を受けました。 情報システム部といっても、その会社では外注はせず、社内の開発メンバーがシステムを作っていました。 ジェイソンがそこで最初に担当したシステムは、見事なまでのスパゲッティコードでバグだらけ、データ設計も素人レベルでパフォーマンスも最悪、エラー処理もずさん、おまけにまともなドキュメントもなく、ちょっとした障害を調査したり、小さな改造を実施したりするのにも、大変な苦痛を伴うという、それはそれは大変なシロモノでした。 このシステムは元々エセーグルという、ちょっと変わった名前の開発者によって作られていました。 しかし彼はすでに別の開発チームに異動していて、こちらの質問には答えてくれますが、もはや人が直接手を動かすことはありませ

    hihi01
    hihi01 2012/08/27
    先日某社でそのプロセスで生じたミスの分析したところ、ほとんどが個人、担当者の判断ミスという結果になった。次が知識不足。いずれにせよ腕だと・・・。ソフトとは全く関係ない商売の某社・・・。
  • 全長15キロ、開通9か月の橋が突然崩落…中国 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【瀋陽=竹内誠一郎】新華社通信によると、黒竜江省ハルビンの「陽明灘大橋」の一部が24日、突然崩落し、走行中の大型トラック4台が巻き込まれて転落、3人が死亡し、5人が負傷した。 同通信によると、同橋は全長15・42キロで、2011年11月に開通したばかりだった。また、別の中国メディアは、同橋建設の予定工期は3年だったが、半分の18か月で完成したと伝えている。

    hihi01
    hihi01 2012/08/27
    これが原発だったらどうなるか。
  • 普天間基地の移転先候補「辺野古」はこんな場所、というのがよくわかる写真まとめ

    沖縄県宜野湾市にあるアメリカ海兵隊の基地普天間飛行場、通称普天間基地の移転先候補としてニュースなどでも度々耳にする辺野古とは一体どんな場所なのか、実際に現地に行って撮影してみることにしました。 Googleマップによれば、普天間基地から辺野古まで自動車で行った場合の移動距離は約52km。沖縄の中心地である那覇からは1時間ほどの場所にあります。 現在飛行場がある普天間基地をGoogleマップの航空写真で見ると以下のようになっています。 大きな地図で見る 一方、移転先候補の辺野古はこんな感じ。 大きな地図で見る ◆実際に行ってみた 辺野古には既にキャンプシュワブという海兵隊基地があり、辺野古に普天間飛行場の機能が移設される場合は、この基地を拡張する形で滑走路などが作られることになります。 アメリカ海兵隊の施設である旨が書かれた看板。 「第一ゲイト」という名前のバス停。 フェンスにも「米国海兵隊

    普天間基地の移転先候補「辺野古」はこんな場所、というのがよくわかる写真まとめ
    hihi01
    hihi01 2012/08/27
    「プロ左翼は大和へ帰れ」と地元の人が看板を出す気持ちがよくわかる。地元にはなにも残らないからだ。 http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20120630/1341078659
  • 領土摩擦、世界で過熱 絡み合う資源争い・国内世論 - 日本経済新聞

    韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島上陸などを受け、日国内では領土問題への関心が高まっている。世界を見渡すと40件を超える領有権問題がある。このうち武力紛争が懸念されるのは3分の1程度で、多くは棚上げされた状態にある。だが、最近は天然資源がもたらす経済利益と国内の世論対策が絡み合って、争いが過熱する例が目立っている。引くに引けぬ当事国「英国の土地で競うために、アルゼンチンの土地で練習

    領土摩擦、世界で過熱 絡み合う資源争い・国内世論 - 日本経済新聞
    hihi01
    hihi01 2012/08/27
    フォークランド紛争は過去のものじゃなかったんだ。 http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20120824/1345813287