2015年8月5日のブックマーク (17件)

  • 県名と同じ苗字の人選手権を開催します!! - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    ブロックパターンを追加 ブロックパターンは、あらかじめデザインされたブロックのグループです。追加するには、エディターの上部にあるツールバーでブロック追加ボタン [+] を選択してください。そして、検索バーの下のパターンタブに切り替え、パターンを選択してください。 画像にフレームを追加 Twenty Twenty-One テーマには、コンテンツのためのスタイリッシュなフレームが含まれています。画像ブロックを選択した状態で、エディターのサイドバーにある「スタイル」パネルを開いてください。その後、「フレーム」ブロックスタイルを選択して有効化します。 重ね合わせカラム Twenty Twenty-One テーマにはさらに、カラムブロックの重ね合わせスタイルも含まれます。カラムブロックを選択した状態でエディターのサイドバーの「スタイル」パネルを開きます。「重ね合わせ」ブロックスタイルを選択して試して

    県名と同じ苗字の人選手権を開催します!! - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
  • はてな民達が誕生日会を開いてくれたようです。

    実は8月2日の誕生日当日、嬉しいことがございました。 なんと、お誕生日会を神奈川県某所で開いてもらうことになりました。 いつものメンバー?メンバーは5人。僕はもちろんとして、残り3人はご存知のメンバー。もう一人は僕とは逆に「知名度はないけど、プロブロガー的なことをしてるのに僕のブログを半年も愛読してる大ファン」だそうだ。(以下、プロ氏。) プロ氏と僕以外のメンツはこんな感じ。 まずは、今回の主催者にして幹事であるこの方! 解像度が低いけど、「鈴木です。」の鈴木こあらさんです。 鈴木さんが読んだ人選はプロ氏以外はこの二人。 大彗星ショッカーこと中川龍さん。最近はブロガーと言うよりはどっちかというと占い師化してるらしい…。ショッカータロット( `・ω・´) そして、おなじみの彼! サイバーメガネこと齋藤さんです。 ブログ サイバーメガネのサザンクロスシティ 1年前のはてなブログ事会のメンツが

    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    すごいメンバーですね...ドリームです(^^)
  • NDフィルターを使ってみました。使いこなすには、もう少し時間がかかるかも。 - いつもマイナーチェンジ!

    先日、2回目の花火撮影をしてきたのですが、実はその時、NDフィルターを使ってました。 NDフィルターとは、レンズに付けるサングラスのようなもので、撮影時の光の量を減らすことのできるものです。 花火が連発で上がると、光の量が多すぎて、そのまま撮影すると真っ白な写真になってしまいます。 それを防ぐのがNDフィルター。 と書いておきながら、僕も使い方をよく分かってないのですが (^_^;) そういう時は、まず使ってみようということで、ヨドバシカメラに行ってきましたよ。 買ったのはこちら Kenkoから発売されているNDフィルター「光量減少用 PRO ND8」です。 お値段、1,080円。 店員さんに言って、とりあえず一番安いのを見繕ってもらいました。 レンズのサングラスですので、黒いです。 レイバンです。 減光できるレベルもいろいろあるようですが、一番スタンダードなタイプであるND8をチョイス。

    NDフィルターを使ってみました。使いこなすには、もう少し時間がかかるかも。 - いつもマイナーチェンジ!
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    とても楽しませていただいています(^^)
  • 「幸せになる方法」を考えてみた! - 節約時間セレブ

    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    仕事同じですよねー(^^)
  • カツオとマグロで今日も一人飲み - Rocketboy Digital

    鰹で飲む 最近は鰹(かつお)での飲む事が多いです。というか鰹ばっかり。鰹があれば即注文。よく「昨日べたから...」「この間べたから...」と言う方がいますけど、基的に僕は好きなものは毎日続いてもいいし、お昼にべたとしても、好きなものであれば夜にまたべることになっても全然構わないのです。よってこの日も鰹です。 通常であれば9月中旬頃、脂肪を蓄えて丸々太った鰹が南下してくるはずですが、今年は海水温が上昇している関係で鰹の群れが早く南下してきたのでしょうか。実は初夏にべる初鰹の方が好みではあるんですが、この真夏にべる気仙沼の戻り鰹も実に美味。 僕はやっぱり鰹は"たたき"よりも"刺身"。そしてビールを飲みながら、鰹の刺身を卸ショウガで口へ運ぶ時のシアワセ感たるや……もぉ〜最高!なわけでして「今日も1日ご苦労様でしたっ。自分。」と、心の中で思うのです。 鮪で飲む ただやっぱり鮪(まぐろ

    カツオとマグロで今日も一人飲み - Rocketboy Digital
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    カツオ大好きです。どストライクです(^^)
  • 岩代俊明『カガミガミ』2巻 - 愛してくれてマジ感謝

    カガミガミ 2 (ジャンプコミックス) 作者: 岩代俊明出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015/08/04メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る 岩代俊明『カガミガミ』2巻のレビューです。 どうも、岩代信者です。2巻買ってきました。3巻は11月だそうです。 2巻は慚鬼丸が仲間になる。恭介の幼馴染の皇開斗が登場(ふたりの友情はいい話だった)。そのあとホローラビットの事件が起きる。マコさんの能力がまた復活したり、新キャラがたくさん出てきたり。 話のスピードがはやい。これ、ホローラビット倒したら終わりなのかな。ジャンプ読んでないからわかんない。もっと話が膨らんでいくといいんだけど。なんかすでに最終決戦な雰囲気がw これが一段落したら、話が動いていくのかな? マコさんはやっぱりいいキャラだ。もっと出してほしい。名探偵コナンみたいに探偵業務だけでずっとやっててほしいくらい。

    岩代俊明『カガミガミ』2巻 - 愛してくれてマジ感謝
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    いつもホッとする記事ありがとうございます(^^)
  • いかにして短文で書きたい事をまとめるか、を実践してみたい - 色々虎威 ゆるり

    なかなか、記事を書く時間がとれなくなって、3ヵ月ほどたちました。 いや、書く時間もないほど忙しいかというと、そういうわけでもないんです。 長い文章を書くためのまとまった時間がない。 それだけなんです。 長文じゃないとダメ症候群 たぶん、これ。 長い文じゃないと、最後まで読んでもらえないかもしれない。 長い文じゃないと、Google先生が機嫌をそこねて、見つけてくれなくなるかもしれない。 そんな思い込みや、脅迫観念に侵されていたようです。 スポンサーリンク いい文は長さじゃない わかってますが、なかなか実践できません。 ただ、いつも書いていて、実は言いたい事は1つか2つしかないんです。 残りの文は、助走や余韻でしかないんです。 そこに意味があれば大作だし、つまらなければダラダラした駄文なんですよね。 Twitter基準 140文字しか書けないTwitterだと、なんか短い。 でも、起承転結で

    いかにして短文で書きたい事をまとめるか、を実践してみたい - 色々虎威 ゆるり
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    私はダラダラ書いちゃってたまに読み返して嫌になっています(^^)
  • 灰色の世界にいるキミに~乱と灰色の世界/入江亜紀 - おのにち

    ずーっと、年に一度しか出ないの続きを、盆に会える大切な友達みたいに心待ちにしていたマンガがあって。 とうとう、とうとう完結してしまいました。全7巻、7年付き合った大切な友人。 それが、入江亜紀さんの「乱と灰色の世界」。 素晴らしい作品に出会えた幸せと、もうこの世界に迷い込めない寂しさと。 私はこのマンガを一生忘れないでしょう。今年のベストワン、そして人生のベスト10に入るくらい大好きな作品になりました。 人間と魔法使いが暮す特別な場所、灰町。そしてそこに住む10歳の少女、漆間乱。魔法使い一家に生まれた彼女は魔法がまだうまく使えない。一回り大きなスニーカーを履くことで大人に変身できる彼女は、その姿で大人の男性と恋に落ちてしまう…。 表紙の美しさに一目惚れして買ってしまったこの作品。最初は人間の住む町でひっそりと暮らす魔法使い一家のラブコメディだと思っていました。乱がスニーカーを履くことで大

    灰色の世界にいるキミに~乱と灰色の世界/入江亜紀 - おのにち
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    読んでみたくなる感じですねー(^^)
  • 50年続く老舗カレー屋さん上野DELHI。暑い夏にこそ食べたい癖になる辛さ。 - スキナモノート

    今週のお題「夏の事」 私は夏と言えばカレーべたくなります。カレー自体は好きで結構一年中べるんですが、暑い時のカレーって最高なんですよね。 と言う事で先日の天寿々に続き上野のオススメ店。カレーの老舗「DELHI」デリーさんをご紹介します。なんとこのお店の50年以上も続く老舗。カレー屋さんで老舗と聞くと日風のカレーを想像しがちですが、デリーでは場のインド・パキスタン系の老舗。 ■目次 老舗人気店のこだわり コルマカレーべました。 カレー好きの間では知る人ぞ知る有名なお店で、銀座や六木にも店舗があります。人気もあり行列の出来る程。店内は17席とこじんまりとしていてあまり席には余裕のない感じの店内ですが皆さんカレーに舌鼓を打っています。 特に人気なのは激辛のカシミールカレー。以前に一度べる機会があったのですが気で辛かったです。辛い時に口から火が出るとよくいいますが、当に火が

    50年続く老舗カレー屋さん上野DELHI。暑い夏にこそ食べたい癖になる辛さ。 - スキナモノート
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    ランチカレーにすれば良かった悔しい(^^)
  • 交換代2000円!simカードが故障したのでIIJの対応のレポ - 節約時間セレブ

  • なぜドナルド・トランプは大人気なのか。その面白すぎるキャラクター性 - 社労士による時事ネタコラム

    アメリカ大統領選の共和党指名者争いで、現在トップに浮上している不動産王ドナルド・トランプ。 お調子者で、演出過剰。俺様主義の狭量で、問題発言の連発。 そして、その特徴的過ぎるヘアスタイル。。。 どれをとっても面白い。完璧だ。 そう、完全にハリウッド映画のキャラクターそのものなのである。 トランプ様の希有なキャラクター性 『どわははは、世界は俺を中心に回っているんだ!』 と、美女達に囲まれてジャグジーで葉巻をくわえながら、ドンペニリヨンで乾杯。 まあその後、なんだかんだで、危機的状況に陥り、主人公であるヒーローに 『おい!そんな小汚い子供より、俺を先に助けろ!!金ならいくらでもやるぞ!!』 と、上から目線で命令するも、ヒーローはガン無視して、少年を助けてそのまま立ち去る。 『貴様ーーー!!俺を誰だと思ってるんだ!不動産王のトランプ様だぞ!!』 と、大声でわめいた直後に、ドッカーンと爆発。 真

    なぜドナルド・トランプは大人気なのか。その面白すぎるキャラクター性 - 社労士による時事ネタコラム
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    きらいじゃないです(^^)
  • 新卒3年間で3回転職した俺が3つのこと大切なことをお前らに教えてやる。 - おさんぽみるく

    2015-08-04 新卒3年間で3回転職した俺が3つのこと大切なことをお前らに教えてやる。 また転職した。ノリで転職した。大学卒業後にすぐにマンション販売会社に勤め1日500件のテレアポをこなし、大学で学んだデザインスキルを活かそうとパチンコ屋のデザイン広告会社に入社し、なぜかアダルトビデオの会社に転職してついに1年半で退職した。今まで居た3社は客観的に見ても、けっこう良い会社だと思っていた。従業員の補助や社会貢献とかも形だけじゃなくてちゃんとしている感じだった。ただ同時に、その場所と空気に触れた皮膚感覚として「駄目かもしれない」という感覚もあった。その重圧は、会社からきっぱり手を切ってしまった今も消えてはくれない。 ところである会社に勤めて、将来的に良くなるはずだから、今はつまらないけど耐えようみたいなの、良くなる保証なかったら耐える意味ないのでさっさと諦めて脱出したほうがいいとは誰に

    新卒3年間で3回転職した俺が3つのこと大切なことをお前らに教えてやる。 - おさんぽみるく
  • ブログの書き出し、どうすればいい?人の心を動かす9つの導入文パターン | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    これまでの僕は愚かでした、 “こんにちは、ナッツです。”なんてインパクトもなければ、心にも響かない単なる普通の挨拶で記事を書き出していたからです。 インターネットには無数の記事コンテンツ。検索すれば何でもすぐに出てきます。 人様のハートに残らない文章を書いてなんの意味があるのでしょうか? 僕は、説明書のような無味乾燥な記事を書くのはもうたくさんだ、と思いました。 そんなときに読んだコピーライティングの記事(英文)。「タイトルの次に重要なのは最初のセンテンス」として記事の書き出しについて紹介されており、「ああ、なるほどな」と。 そこで今回は、当記事より学んだことをナッツなりに解釈してご紹介していきます。毎回記事の書き出しに悩むというブロガー、ブログの滞在時間が短く最後まで読まれていないことにお悩みのブロガーは、ぜひ参考にしてみください。 読者の心をつかむ!9つの記事の書き出し方 1. 「イエ

    ブログの書き出し、どうすればいい?人の心を動かす9つの導入文パターン | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • ネガティブではなくポジティブなほうを選択することで動けるように - シンプルライフスタイルブログ

    ネガティブ 人間は、不安になりやすい。 そんなふうに言われています。 ネガティブなことを考えやすい、不安になりやすい。 そういうところがあるのかもしれません。 思考のクセ ただ、これも、思考のクセのようなところがあるようにも思えます。 いつもネガティブなことを考えていると、ネガティブに考えやすい。 そういうところはあるでしょう。 もちろん、ネガティブなことが役に立つこともあります。当に身の危険があるときなどです。 しかし、身の危険がないときなどに、過度にネガティブになってしまうと、メンタル的に辛くなってしまうでしょう。 思考のクセをポジティブなほうに変える 思考のクセをポジティブなほうに変える。 楽しくないと思ったら、楽しいことを探してみる。 うまくいかないかもと思ったら、うまくいったらと考えてみる。 モノが壊れたら、新しいモノを買うチャンスと考えてみる。 こうやって、ネガティブをポジテ

    ネガティブではなくポジティブなほうを選択することで動けるように - シンプルライフスタイルブログ
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    根本的に大切なことですね!
  • SoftBankがソフトバンクまとめて支払いによる、Amazonギフト券の販売を開始!これは通信費を悪用する人が出てくるかも? - クレジットカードの読みもの

    これはちょっと悪用する方も出てきそうなニュースが入ってきました。 ソフトバンクが携帯電話利用者に対して、「ソフトバンクまとめて支払い」によるAmazonギフト券の販売を開始したようです。 My SoftBankでAmazonギフト券の販売を開始!代金は毎月の携帯料金とまとめてお支払い ソフトバンクは、2015年8月3日(月)よりMy SoftBankにおいてAmazonギフト券の販売を開始します。お支払いには「ソフトバンクまとめて支払い」がご利用いただけるので、月々の携帯料金とまとめて、Amazonギフト券の代金支払いができるようになります。 ソフトバンクによるAmazonギフト券購入について: Amazonギフト券を通信費として購入可能に: 中身の見えない通信費を悪用できる: 事業主にとっても悪用できるルート: 一般的に考えればかなり便利: Amazonの参考リンク: ソフトバンクによる

    SoftBankがソフトバンクまとめて支払いによる、Amazonギフト券の販売を開始!これは通信費を悪用する人が出てくるかも? - クレジットカードの読みもの
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    キャリアも競争激化で色々出してきますね。
  • 人を育てるために、何よりも大切にすべきこと - 自分の仕事は、自分でつくる

    どこの会社を見ていても、人を育てるのは簡単ではないな…と、日々痛感させられる出来事に遭遇します。自分自身も人を育てていく立場でもありますが、その難しさを知れば知るほど、「人を育てる」なんて、とても恐れ多くて言えなくなります…。 そんな思いを抱いているからでしょうか。昨日、ある人からこんなエピソードを聞いて、ハッとさせられました。 「子どもは親が『やれ!』と言われてもやらないが、親がしていることはするようになる。を読みなさいと親がどんなに子どもに言っても、子どもはを読むようにならない。でも、親がを読んでいる姿を見せ続けることで、子どもはに興味を持つようになる」 命令してやらせるのではなく、まずは興味を持たせること。そのために自分の行動を見せること。いろいろな意見はあると思いますが、これは人を育てることの基だと思いました。子育てだけでなく、後輩や部下の育成もきっと同じです。 振り返っ

    人を育てるために、何よりも大切にすべきこと - 自分の仕事は、自分でつくる
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/08/05
    実践あるのみです!
  • 若者だけど戦争と安保法案とデモについて考えてみたよ - しっきーのブログ

    最近何かと話題になっている安保法案、徴兵制、デモ、SEALDsなどについて、このビッグウェーブに乗るべくいろいろと言ってみたい。ブログを始めたときは政治系の記事はやめようと思っていたのだけれど、最近は政治的発言にハマっていてね。 右側も左側も戦争観が古い まず始めに言うべきなのは、現代の先進国同士の戦争がどのようなものか、誰も詳細に提示できないということ。戦場がサイバースペースや宇宙に拡張され、国民の一人ひとりがインターネットという共有手段を持ち、多国籍企業が各国に工場を構えてそれぞれの国民を雇っている現代において、戦争がどのようなものになるのか誰も想像することができない。 戦車や戦闘機の数など、「量」としての軍事力はあまり意味を持たなくなってしまった。しかし、現代戦がどのようなものか誰もわからないが故に、何十年も前の戦争の枠組みが通用するという仮定で、国際関係の安定が図られている。これは

    若者だけど戦争と安保法案とデモについて考えてみたよ - しっきーのブログ