鏡の法則に関するhiko55のブックマーク (14)

  • うっ、うっ、うっ、(ふたたび嗚咽)とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール 作者: 野口嘉則出版社/メーカー: 総合法令出版発売日: 2006/05/10メディア: 単行購入: 32人 クリック: 585回この商品を含むブログ (209件) を見る このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    うっ、うっ、うっ、(ふたたび嗚咽)とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    hiko55
    hiko55 2006/07/12
    おもしろい
  • 色眼鏡 鏡の法則-A子が親として最低な件

    http://www.arai516.com/blog/2006/07/post_e7bc.html 噂の鏡の法則。いろいろな方がつっこみを入れていて出遅れたので無理やり違う視点からつっこみをいれてみる。 A子は息子のことで悩んでいるという。 A子にとって一番辛いのは、息子が心を開いてくれないことだった。 「僕は平気だ」と言い張るばかりなのだ。 A子が、「友達との上手な関わり方」を教えようと試みても、「うるさいな!ほっといてよ。」と言ってくる。 「転校しようか?」と持ちかけた時は、「そんなことをしたら、一生うらむ よ!」と言い返してきた。 息子の状況に対して、自分が何もしてやれないことが情けなく、A子は無力感に陥っていた そしてA子は息子がいじめられているということを近所の奥さんから聞いて驚く。 A子は愕然とした。 「そんなことを私に黙っていたなんて。」 そんなつらい思いをしていながら、自

    色眼鏡 鏡の法則-A子が親として最低な件
    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    セカイ系
  • 鏡の裏側 - Log of ROYGB

    はてなブックマークの注目のエントリーで紹介されていたhttp://www.arai516.com/blog/2006/07/post_e7bc.htmlの「鏡の法則(ハンカチを用意して読め!)」に関して。 リンク先の内容を作り話として理解することもできますが、実話もしくは事実をもとにした話と考えることもできます。そして、実話だとしても自然科学に反しているとは限りません。例えば、全ては誰かが仕組んだのだと考えたらどうでしょう。 まず、この事件で一番利益を得たのは誰でしょう。A子の息子はいじめられなくなり、A子も悩みが解決したので利益を得ました。A子の父親も、娘と和解できたことで大きな利益を得ています。しかし、この誰かが仕組んだとは考えにくいです。 B氏でしょうか。B氏には能力はあったとしても動機がありません。 A子の夫こそが、この話を仕組んだと考えられます。息子のいじめまで仕組んだとは考えづ

    鏡の裏側 - Log of ROYGB
    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    どんと来い超常現象!!
  • 『鏡の法則』が残酷過ぎる件について - U.gEn.FujitsU++

    『鏡の法則』が残酷過ぎる件について 乱文 原文を読まれていない方はまずこちらで。 ■A子が父親に懺悔することでしか事態が改善されない 原文によればA子の問題解決には父親との関係改善が必須であるかのように書いてある。 (夫との和解もあるが、冗長になるので父との和解を中心にする) 父親と和解できないと聡明なB氏に見捨てられてしまいそうな勢いだ。 【言う通りにしないと見捨てる感を出すB氏】 A子「父を許してないと思います。だけど、父を許すことはできないと思 います。」 B氏「そうなんですね。じゃあ、ここまでにしますか?お役に立てなかっ たとしたら、申し訳ありません。それとも、何かやってみますか?」 A子は運が良い。「今まで何もやっていない」から、打ち手が残っている。 既に万策付きましたという人々も沢山いるだろう。 関係修復無理でしたという人や、すでに親は死にましたけどみたいな人って多いだろう。

  • http://d.hatena.ne.jp/kamikidaze/20060701/p2

    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    B氏強い
  • 『鏡の法則』なんかちょっと疑問 - なんだかなあ

    単に、専門家が言うところの“世代連鎖”とか“家族集積性”ってやつの話?と思ったが、その前に。 泣いた9割(もいるのか?)の皆さんは、『子は親の鏡』って詩、ご存知ないですか? こっちのほうが簡潔。 ドロシー・ロー・ノルト博士 「子は親の鏡」 どうせならこっちを広めるほうが、読みやすいしポイントつかみやすいしで、よろしいのではと思います。 で、こちらですが。 鏡の法則(ハンカチを用意して読め!) B氏は「心理学にも詳し」いってだけの「経営コンサルタント」なわけで、心理学の専門家ってわけではないんだよね。なのに「個人の問題解決を得意とし」っていうの、問題ないのだろうか。 ついでに、こういうのってなんか、父と娘に限定したことでもないと思うんだがなあ。なんかやたらと父性にこだわっているような印象。 なお、A子さんに色々やらせてる課題は、自己啓発セミナーとかでもよく使う手法だと思われる。その手法自体は

    『鏡の法則』なんかちょっと疑問 - なんだかなあ
  • 2006-07-03

    「鏡の法則」ははてなブックマークで500以上のユーザーがブックマークする人気コンテンツらしいです。たまには流行モノにも乗ってみるか、と思って私も読んでみたのですが、気がつけばどうやらもう完全に乗り遅れているような気がすごくする。正直かなりがっかりです。 で、がっかりついでにさらに言ってしまえば、実は最後まで読むことができませんでした。もうダメだ。いやそのアレですよ、正直どうでもいいというか、ヘタくさいストーリーテリングだなあとしか感じなかったのですよ。ただ、これを読んで感動した人がいることもまた事実らしいですし、それはそれでよいのではないか、とは思います。最終的に100万円の壺を買わされたりするわけでもなし、目くじら立てる筋合いのものじゃないでしょう。 なんのフォローにもなってないような気がするのは気のせいです。 ただ、この種の文章ってのはある種の試金石になってるんじゃないかなあ、と思った

    2006-07-03
    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    意図的に下手に書いてるというのはおもしろい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • B氏のガイドライン

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    B氏のガイドライン
  • 電網山賊 - おばあちゃんは言ってた、「Bさん、たまには人の話を聞きなさい」って。

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    電網山賊 - おばあちゃんは言ってた、「Bさん、たまには人の話を聞きなさい」って。
    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    かなり納得。セカイ系。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    A子と父親とのやりとりは「確信犯」的
  • NaokiTakahashiの日記 - なんでこんなにこの話が嫌なのか自己分析

    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    世の中にはA子以下の思考停止状態の人が大勢いる
  • strange:鏡の法則

    ■鏡の法則 ちょいちょい話題になってる鏡の法則なんだけども http://www.arai516.com/blog/2006/07/post_e7bc.html いろんな人の感想をぼちぼち見てたら、父親との和解と息子のイジメ解決の間に因果関係がないといっている人がいるんだけども、それはちょっと誤読してるのかなと思った。 このストーリーではイジメは最初から存在せず(息子は「いじめられてるわけじゃない」と言い張っている、と冒頭にある)、A子さんが「小学校5年生になる息子が学校でいじめられる」と勝手に思い込んでいるのであり、それがA子さんのものの見方や考え方(特に息子との対話のしかた)が変化することによって、イジメは存在しないことが分かった、というストーリーじゃないのかなあ。 この文章は大部分がA子さん視点で書かれており、実際にはA子さんが知らないことも背景ではおきているわけでね。まあそういう

    hiko55
    hiko55 2006/07/07
    全てはA子の妄想
  • ターミナル 本当は泣きたい「鏡の法則」

    今となっては言及するのも野暮な感じの「鏡の法則」ですが、この話を泣けないまでも、せめて「ふーん」くらいにもっていけないかを考えてみました。批判するだけで代替案を出さなければ万年野党の座に甘んじても仕方がない訳です。 【関連リンク】 みやきち日記 「嫌い」に向き合わないA子が嫌い - 「鏡の法則」について(2) strange:鏡の法則 煩悩是道場 - 「鏡の法則」で泣いてみる 元凶は登場から隠そうともせずにうさん臭さを放つB氏と、自己啓発やいかがわしい宗教に対する免疫力が低下し、はたから見てると危なっかしい(故に腹が立つ)ノイローゼ主婦A子ということにしときましょう。 A子は心がクタクタに疲れきっていて、息子がいじめられていると思い込んでしまっていたというオチなんですよね? 実際は「いじめ」のようなものではなかったと。勝手に勘違いしてオロオロしてただけなんだと。なぜならノイローゼだから。

    ターミナル 本当は泣きたい「鏡の法則」
  • 1