タグ

2016年7月14日のブックマーク (3件)

  • 全プログラマーが一般教養として知っておくべきセキュアプログラミング、「明日から現場に生かせる」短期集中講座が開講

    7月のCodeZine Academyは「セキュア開発Boot Camp」だ。セキュア開発とは、要件定義、設計、コーディングの段階で、脆弱性を作り込まないようにする考え方。このセミナーでは、26日と27日の2日間、基礎編・適用編と分けて、じっくりセキュア設計、セキュアコーディングの考え方と実装スキルを習得する。セミナー実施に先立って、講師を務める岡田良太郎氏(株式会社アスタリスク・リサーチ エグゼクティブ・ディレクタ / OWASP Japan Chapter Leader)に、どんな内容なのか、どんな意味があるのか、話を聞いた。 OWASP Japan Chapter Leader 岡田良太郎氏 セキュリティ人材よりも不足している セキュアコーディングが行える人材 一般にセキュリティ対策といえば、ファイアウォールやウイルス対策といった入口対策、監視・監査・多重認証といった出口対策、あるい

    全プログラマーが一般教養として知っておくべきセキュアプログラミング、「明日から現場に生かせる」短期集中講座が開講
  • なぜそのモーダルはダメなのか?店舗設計に学ぶUX改善5つの秘訣 - WPJ

    海外サイトで最近よく見かける、メール登録を促すモーダルウィンドウ。なぜあのUIがダメなのか? 優れた実店舗のUXから考えてみると… インタラクティブなデザインにおいて心理学は重要な役割を果たします。最適なUXを提供するためには、ユーザーに共感し、ユーザーが行動する前にユーザーの意図を汲み取らなければなりません。それによって、ユーザーが求める方向へ簡単に導き、最適なコンテンツを見てもらえるようになります。 この記事では、実店舗が売上を伸ばすために取り組んでいる5つの方法(中にはとても些細なものもあります)について考えてみます。どれもオンラインショップの改善にも応用可能な方法です。 1.レジでの追加購買促進 一般的に、小売店は往々にしてもっとも値段の高い商品を店舗の前面に配置して、お客さまに先に見せて(価格差に関するお客さまの心理を利用するため)、より安価な商品を店の奥に置くことで、とてもお得

    なぜそのモーダルはダメなのか?店舗設計に学ぶUX改善5つの秘訣 - WPJ
  • ダンス・ミュージックを永遠に変えることになった40枚の名作 | NME Japan

    21. ベースメント・ジャックス『レメディ』(1999年) ベースメント・ジャックスの1999年のデビュー・アルバム『レメディ』は、リリース後、大きな賞賛を得た。『NME』では当時、次のように評している。「この10年の間に英国でプロデュースされたダンス・ミュージック・アルバムの中でも良作に入る。素晴らしく新しいダンス・ミュージックで、ハウス、ラガ、テクノ、ソウル、ファンク、フラメンコがすべて1つにマッシュされ、ある種の完璧な瞬間を感じさせる」 22. モービー『プレイ』(1999年) モービーの通算5枚目のアルバムは一つつの社会現象だった。2年間で世界中のヒット・チャートを席巻するようなシングルを9枚生み出すことになり、膨大な数の広告や映画テレビに曲をライセンスし、モービーは一般大衆のものとなった。しかし、『プレイ』はゴスペルとブルースに影響を受け、ポップ・ミュージックのアルバムとして最

    ダンス・ミュージックを永遠に変えることになった40枚の名作 | NME Japan