タグ

2016年2月11日のブックマーク (5件)

  • 「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由 - piano-treeの日記

    インターネットでは、面識のない個人や、違う場の空気をもつコミュニティが人やグループの行動・言動に緩やかに、時に匿名で一方的に干渉できるので、職場や学校などといったリアルの世界と比べ「批判」が醸成されやすいのは我々の経験がよく知るところです。「インターネットはその匿名性ゆえに無責任な批判が跋扈する、なのでけしからん」といった議論はfacebookの実名制が普及した今でもよく目にしますが、その背後にはそもそも批判そのものが「けしからん」から、ないしは少なくとも原則するべきものではない(それゆえするなら何らかの責任を伴う)から、という前提が垣間見えます。もし批判が一般に歓迎されるべきものなのであれば、批判が集まりやすいインターネットはその意味で社会にとって有益だ、ということになりそうです。 少し前に、僧侶の松山大耕さんがTEDで日人の宗教観を説いて話題になりました。曰く、日人の宗教観は"be

    「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由 - piano-treeの日記
    hilda_i
    hilda_i 2016/02/11
    この人達「意見を持たない」=「人間じゃない」くらいに思ってんのかなというのが、昔イタリア旅行した時の感想。
  • 可愛い処女は意思が強過ぎる

    あー、なるほどだから処女なんだなと思う。 こっちに好かれようって気がまるで無い。

    可愛い処女は意思が強過ぎる
    hilda_i
    hilda_i 2016/02/11
    そういう子は男ウケより女子ウケ狙いなんじゃないかな。ぶりっ子って言われるのを恐れて全方向へ敵意丸むき出しみたいな。
  • 韓国人は、誰かに親切にされると、相手を奴隷と考える

    韓国の問題は、誰かに親切にすると、それを「私を奴隷にしてもいいよ」という一種のサインとして受け入れる人々が多いことだ。 お客さんを王様のようにおもてなしするのは、「あなたを王様扱いしますよ」ということであって、「私を奴隷にしていいですよ」という意味ではないのに、韓国では劣化変質してしまった。 だから韓国では、むやみと親切にできなくなったんだ。 常にしかめっ面でいることが、自分が奴隷扱いされないための防御手段になってしまったんだ。 「日人は表と裏が違う」というが、これは、韓国人は日人に優しくされると「私を奴隷扱いしてくださいね」というサインだと受け入れてしまうことがあるので、後に問題が起きるんだ。

    韓国人は、誰かに親切にされると、相手を奴隷と考える
    hilda_i
    hilda_i 2016/02/11
    日本人の感覚で異文化の人にフレンドリーに接すると時に問題が発生するのはよくあることだと思うけど。
  • 最近の女の子は一年そこらでプリキュア見るのを卒業してしまうらしいね

    その一年に放送されてたプリキュアがたまたま外れのシリーズだったら、その年代の女の子は面白いプリキュアを見ずに大人になってしまうのか。 なんだか悲しいね。

    最近の女の子は一年そこらでプリキュア見るのを卒業してしまうらしいね
    hilda_i
    hilda_i 2016/02/11
    年長さん位になると、プリキュアなんて子供が見る番組wwwとバカにし始めるのだと聞いたわ。
  • 育休から復職したんだけど仕事マジつらい

    出産前は、イベント企画課みたいなところにいたんだけど、 そこは残業も土日出勤もあるところで、保育園の子供がいると無理ということで、 復職するときは事務課みたいなところに配属されることになった。 事務の仕事自体はそれなりに面白い。 会社って縁の下でこういう仕事する人がいて成り立っているんだなーと、今まで知らなかった仕組みを知ることが出来たし、 学生の時に暇つぶしで資格をとった簿記が今更ながら役に立ったのもうれしかった。 でも、正直つらい。 今の仕事は種類が多く、その上量も多い。手順は複雑で、1つでも飛ばしたり順番を間違えたりするとものすごく怒られる。 覚えても覚えても次から次へと新しい種類が出てくる。 少しでもミスを減らそうと、自分で判断フローチャートを作ってみたが、いちいち当てはめて判断していると人の3倍は時間がかかる。しかも、毎日のように新しい例外処理が出てきて、そのたびに新しく書き足し

    育休から復職したんだけど仕事マジつらい
    hilda_i
    hilda_i 2016/02/11
    産後ボケと育児疲れが効いてるか、元々の性分の良くない部分が異動によって顕在化したか、あるいはその全部。上司に相談しましょう。