タグ

2016年3月5日のブックマーク (7件)

  • 人生を少し変えるかもしれないTED Talk 5タイトル - The Coffee Times

    TED Talkのビュー数・シェア数に基づいた、人気のTED Talkを紹介します。 これらのスピーカーは何年もの研究の結果を教えてくれるため、20分ほどなので、時間をとって見る価値があります。もし時間がなければ後で見てみましょう。 英語の勉強にもなりますし、もちろん日語字幕で見ることができます。 時間のない人のために、1つのプレゼンだけ要約しました。 1「ボディ・ランゲージが人を作る」 youtu.be 「ボディ・ランゲージ」が「自分自身」に与える影響を測ったAmy Cuddy氏の実験の話です。 実験はまず、被験者を「自信のあるポーズ」・「自信のないポーズ」の2つのグループに分けます。 画像の左が「自信のあるポーズ(High-Powe Poses)」 画像の右が「自信のないポーズ(Low-Power Poses)」 そのポーズを2分間続けたあと、ギャンブルをさせます。さらに唾液を採取し

    人生を少し変えるかもしれないTED Talk 5タイトル - The Coffee Times
    hilda_i
    hilda_i 2016/03/05
    後で見よう
  • ていうか、子供を持った時点で(男も女も)子供以外の全てを犠牲にする覚..

    ていうか、子供を持った時点で(男も女も)子供以外の全てを犠牲にする覚悟が必要ってことなんじゃないの?って思うが。 そりゃ犠牲にせずに済むケースもあるけど、それは単に運が良かっただけであって、必要になれば即座に犠牲にできるように価値観を変更する必要があるだろう。 それができないなら子供を持つべきではないわけで、実際に子供作る前にそのくらいは考えないの?って思うんだけど。 id:ken530000 子どもを第一に考える、という点は同意だけど、子育て世代というのは会社にとっても戦力の中核であることが多いから、現実的には難しい問題かなと思う。 子供を持って実際に使えなくなった奴は既に中核でもなんでもないでしょ。 id:demandosigno 「子供以外の全てを犠牲にする覚悟」とは「必要になったら(人が)会社を辞める覚悟」であり「犠牲にしなくても大丈夫なのに(会社が)人を辞めさせる」ことに何の

    ていうか、子供を持った時点で(男も女も)子供以外の全てを犠牲にする覚..
    hilda_i
    hilda_i 2016/03/05
    違うわ。子供も犠牲にしてる。個人の人生丸ごと犠牲にして成り立ってる世の中。生めば生むほど犠牲者が増える。で、犠牲になってないのは誰なのかというと、それがよく分からない。誰もが何かの奴隷なのね。
  • 親の葬式出れなかったらブラックじゃない? 以下、実体験な。 俺氏「課..

    親の葬式出れなかったらブラックじゃない? 以下、実体験な。 俺氏「課長、父が亡くなったので忌引したいのですが。。」 課長「はあ?お前がいなくなった穴、誰が埋めるんだよ」 俺氏「いや、まあ、その色々と難しいところですが。。」 課長「あのなー今どき親が死んだくらいで仕事休むか?社会人としての自覚ある?学生じゃないんだよ?(笑)」 俺氏「あ、でも葬式とかありますし。。」 課長「ああ、葬式ね。あれな、出なくても良いんだぞ。強制じゃないからな」 俺氏「え、でも親の葬式には出たいですし。。」 課長「俺がでなくていいって言ってるんだ!」 俺氏「でも、母が葬式には出ろと。。」 課長「はあ!?ママの言うことってか?ガキじゃーあるまいしっ!はっ!じゃあ俺が電話して言ってやる。ママに電話かけろ!」 俺氏「(あぁこれはダメだ)わ、わかりました」 課長「ところで今夜だが」 俺氏「え、なんですか?」 課長「営業部長の

    親の葬式出れなかったらブラックじゃない? 以下、実体験な。 俺氏「課..
    hilda_i
    hilda_i 2016/03/05
    まだ小さな我が子の成長を見守るのも、余命幾ばくもない親兄弟や伴侶のそばに居ることも難しいのが今の世の中よ。全体的に異常なまでにブラック。
  • 「お子さんは?」「いません」「…ごめんなさい」の意味がわからない。 - Everything you've ever Dreamed

    結婚してまもなく5年、当初はイライラした「お子さんは?」という心ない質問も今やバッチコーイ。そんな境地に至ったのは、そういう質問をする人は、心がないだけでなく想像力が決定的に欠落しているのだと諦めてしまったからであり、何度も聞いてくる人に対しては記憶力も皆無の哀れな人だなあ、きっと試験や就職など人生の節々でうまくいかなかっただろうなあ、テロリストにならなかったのは不幸中の幸いだなあ、という同情を突然覚えてしまったからである。しかし、いまだによくわからないのは、子供はいない、という答えに対して「すみません」「ごめんなさい」と謝ってくる人。同情するような沈痛な表情を浮かべての謝罪ならわかる。しかし十中八九は聞いちゃいけないこと聞いちゃった的な、野次馬が見せるようなうすら笑いを浮かべるのである。手のひらを口に当て「ごめんなさいおほほほほほ」ってね。なにがおほほほほなのだろう…。子供がいないことは

    「お子さんは?」「いません」「…ごめんなさい」の意味がわからない。 - Everything you've ever Dreamed
    hilda_i
    hilda_i 2016/03/05
    子供いるっていってんのに実際子供連れてくと「マジかよ」って顔される、どう見てもモテないイケてない永遠の未婚喪女なわたしは……。
  • 産休明けの社員さんのこと

    今朝、派遣社員だった頃の職場の産休後の社員さんのことをふと思い出し、つらつら書きたいと思いました。 社員さんが産休から復帰し、畑違いの私の部署にやってきました。前のところに戻れないんだと、結構びっくりしました。 そして、その社員さんを通じて保育園に預けた後の現実を知りました。子供が発熱するとお迎えに行かなければなりません。それは午前中、出社してすぐということもありました。 ポジションが変わった時点でそうだったのだと思いますが、社員さんにはあまり大きな仕事はまかせられないという空気が漂っていました。 私は締切までに仕事が終わっていればいつ帰宅してもいいのでは?と思っていたので、そういう空気が嫌でした。早退するとき社員さんは申し訳なさそうに出て行きます。それを見るたびに不憫に思いました。 社員さんは1年もしないうちに退職しました。退職する日、泣いていました。 今にして思えば、その会社はその社員

    hilda_i
    hilda_i 2016/03/05
    ある主婦ブロガーさんが一日の記録をやたら克明にブログに書いてるんだけど、それによれば納期さえ守れば結構自由に勤務時間調整出来て家事と両立も十分出来るみたい。既にそういう働き方も出来る所があるのね。
  • 延滞者17万人「奨学金」に追い詰められる若者たち - Yahoo!ニュース

    学生時代に借りた資金の返済が、卒業後も長期間、重くのしかかって生活を圧迫していく――。そんな奨学金制度の在り方が広く社会で問われるようになってきた。学ぶための資金が、なぜこんな問題を引き起こすのか。取材を進めるうちに見えてきたポイントがある。借りるときは学業を支援する「奨学事業」としての姿が前面に押し出され、20歳前後の若者に最大で月10数万円の資金を貸すという「金融事業」としての実像が見えにくくなっている点だ。借りたお金を返すのは当たり前だが、その大原則の周辺で生じる歪み。奨学金問題の歪みを追った今回は、埼玉県に住む1人の女性の話から始めたい。(Yahoo!ニュース編集部)

    延滞者17万人「奨学金」に追い詰められる若者たち - Yahoo!ニュース
    hilda_i
    hilda_i 2016/03/05
    うちの場合、私は自分名義の借金だと知ってたけど両親にはその意識が皆無だったわ。私が切り詰め生活してたのを、通帳に金があるのは余裕があるからだと思って仕送り切ったり通帳の残金勝手に引き落としてた。
  • 【2021年版】クラウドワークスで主婦が搾取されるのを目撃した話。それでも稼ぎたい人への注意点 - カタダのペンギンな日々

    二大クラウドソーシングサイト(クラウドワークス、ランサーズ)で仕事した僕が見た労働力を搾取される主婦たち。 (※2021年、ここ数年のクラウドソーシング業界の現状を踏まえ加筆・修正しています。) どうも、カタダです。 僕が実際にクラウドソーシングサイトで働いた経験を踏まえ、自分が見た「クラウドワークス」「ランサーズ」の問題を書いてみます。(軽く事例の暴露あり笑) その前に、クラウドソーシングサイトが問題視された事件について押さえておきましょう。 1つが、「クラウドソーシングサイト=稼げない」論争。(※もう1つは後述) ・以前、クラウドワークスIR発表を機に、月20万円以上稼げている人が111人しかいない!と話題になり、「稼げないサイト」であるという文句が次々と噴出。 ・それに対しキングコング西野氏が、以下の記事をFacebookにあげる(大きな騒ぎのポイントです)。 ※この辺の流れは以下の

    【2021年版】クラウドワークスで主婦が搾取されるのを目撃した話。それでも稼ぎたい人への注意点 - カタダのペンギンな日々
    hilda_i
    hilda_i 2016/03/05
    詐欺の片棒担ぎみたいな糞作業ばかりなのは一目でわかるのにね。そんな業者達や仲介業者とはちょっとでも関わるの私は怖いわ。月20万貰えたとしても個人情報流出とか警察沙汰とかありそうでやだ。