タグ

2017年5月16日のブックマーク (6件)

  • 横だが恵まれた足を持ってる人間の傲慢さ極まってる 幅広甲高の足ナメんな ..

    横だが恵まれた足を持ってる人間の傲慢さ極まってる 幅広甲高の足ナメんな まず普通の既製品のはパンプスな時点で大多数が物理的に入らねえ 足先がの中に納まらねえんだよ かと言って足先が入るサイズを選ぶと長過ぎて歩くとパカパカ コンフォートシューズのメーカーで探しまくってやっと脱げない長さだけどまともに足先が入るが見つかる状態 それでもただでさえぎゅうぎゅうに詰め込んでるわけだから、ヒールが高くて足先に体重かかると痛くて歩けん 選ぶ楽しさ?そんなもんねえよ無難な形で履けさえすれば何でもいい状態だよそれでもなかなか見つからない オーダーすりゃいいんだろうが高いしさ キビラとかどうなんかな、でも安いけど見た目からして質悪いよなああれ あの値段で質が良いもの出せる訳ないんだけど まあ今後ビジネスシューズ履かなければならない仕事に就く予定なんかないから別にいいんだけど(つーか無理、万が一それを強い

    横だが恵まれた足を持ってる人間の傲慢さ極まってる 幅広甲高の足ナメんな ..
    hilda_i
    hilda_i 2017/05/16
    私の足4Eだけどパンプスなら探すか我慢すれば何とか履けるものがあるけどバレーシューズ等フラットシューズには皆無だわ。普段はお婆ちゃんが履くようなウォーキング用の靴履いてる。
  • ハイヒール滅びろ

    ヒールを履かなきゃならない理由が果たしてこの世にあるのか。 脚がきれいに見えるって、誰の為に脚をきれいに見せなきゃならんのだ。 かの悪名高き纏足と何が違う。 もうパンプスやハイヒールを義務化するのをやめよう。 フラットシューズを履こう。 それの何が問題だ。 マナーだから履かなきゃならない? マナーと礼儀は大事だ。 でもハイヒールがマナーである理由って何だよ。 そもそもマナーって何だ。 敬意の表明を形式化し、人付き合いを円滑にする為の道具だ。 これをやっときゃ問題ないっていう便利道具。 で、パンプスでなきゃ絶対に表明できないマナーって何だ。 ハイヒールは当に人付き合いを円滑にしているか。 笑顔の裏で営業の人が、ハイヒールへ殺意の波動を送っている。 外回りの職員が、早足の上司を後ろから刺す妄想をしている。 それでもヒールは必要か。 フラットシューズで働けたらいいのに。 それができない理由って

    ハイヒール滅びろ
    hilda_i
    hilda_i 2017/05/16
    脚が細く見えたり溝にハマったりするようなハイヒールを履いてマナー違反にならないのって結婚披露宴とその二次会くらいだと思ってたわ。
  • 【画像】 浜崎あゆみ(38)が女子プロレスラーっぽくなってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 浜崎あゆみ(38)が女子プロレスラーっぽくなってると話題に 1 名前: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:28:32.08 ID:e+so6sSX0 http://i.imgur.com/qKlLWRo.jpg http://i.imgur.com/GrwDmDL.jpg http://i.imgur.com/meYFGIK.jpg 浜崎あゆみが初日横浜アリーナ公演開幕!! http://www.wws-channel.com/music2/35675.html 3: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [PL] 2017/05/14(日) 17:29:24.35 ID:efrNo1su0 女子プロじゃん 6: 16文キック(沖縄県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/14(日) 17:29:36.76 ID:Ph

    【画像】 浜崎あゆみ(38)が女子プロレスラーっぽくなってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    hilda_i
    hilda_i 2017/05/16
    あの頃あゆをリスペクトしてた女子の今って、大体こんな感じなのでは。
  • 「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」

    彼とは職場で知り合って、1年ほど前に付き合い始めた。彼は年下だったけど私が今まで出会ったことのないような穏やかな話し方をする人で、それでいて話も面白く、ほとんど私の一目惚れでガンガン押してようやく付き合えたという感じだった。 付き合ってからも特にこれといった大きな喧嘩をすることもなく、強いて不満といえばえっちに誘うのがほとんどこちらからということぐらいで、まあつまり幸せだった。 それがある日、えっちをしようかという雰囲気になったときに、突然彼にこう言われた。 「付き合ってるからって、そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」 そのときはなんでそんなことを言うのか不思議で、軽い冗談なのかと思ってこっちも軽く否定して終わった。だけどその次のえっちのときにもまた同じようなことを言われて、今度は彼がすごくい下がってくるもので、軽く口論になった。 浮気とかを疑われてるのかと思ってそう聞いてみ

    「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」
    hilda_i
    hilda_i 2017/05/16
    それは自己紹介なのでは?つまり無理してるのは増田の彼氏。
  • 「結婚したいならするよ?」と言ったら泣かれた

    彼女とは付き合い始めてから1年ちょっと。現在は同棲をしている。 自分はサラリーマンで彼女は引っ越してきたため仕事はしていない。 自分1人である程度収入に余裕があるため、彼女にも 「やりたい仕事があったらやればいいし、家事やってくれるなら別に働かなくても良い」 と言っている。 彼女の事は好きだし、ずっと一緒にいたいとも思っているし、幸せにしたい。 でも結婚したいかと聞かれると、どっちでも良い。 自分は結婚にさほど重点を置いていない。一緒にいられるのであれば、法律上の手続きはどちらでも良い。 ただそれが女性にとって社会的に不利というか、リスクが大きいという事もわかるので、相手が望むのであれば法的な手続きを取る事になんの抵抗も無い。 別に結婚によって自由度が下がるとか、他の女の子と遊べないとか、親戚付き合いが面倒とかそういうのも彼女と一緒にいられるのであれば平気。 彼女が望むのであれば、幸せにし

    「結婚したいならするよ?」と言ったら泣かれた
    hilda_i
    hilda_i 2017/05/16
    こういう人でも別の女には土下座で結婚申し込んだりするのよ……。
  • 日本は女性が住みにくい国であると断言する理由 - 脱貧困ブログ

    最近、日は女性が住みにくい国だなぁ~、と実感する出来事がありました。 私の女友達の話しです。 その女友達は、アパートに住んでいました。 一年ぐらい住んでいるアパートで、住み心地が良くて、引っ越しをするつもりはありませんでした。 しかし、ある日、隣に住んでいる男がやって来て、こんなクレームを言って来たんです! 「あなたの部屋から物音が聞こえる、うるさいから静かにしてもらえませんか?!」 女友達は、夜は静かに過ごしていたし、物音をたてているつもりはありません。 しかし、無意識に音を出してしまっているのかもしれない、と判断した女友達は、夜はいつも以上に静かに過ごすように心がけました。 それで、事態は治まると思っていたんです。 隣人トラブルは貧困の入り口 しかし、事態は治まるどころか、逆にエスカレートして行くようになります またも、男がやって来て、「うるさいって言ってるだろう!、静かにしろ!」と

    日本は女性が住みにくい国であると断言する理由 - 脱貧困ブログ
    hilda_i
    hilda_i 2017/05/16
    想像の斜め上を行く雑さだったわ。関係無いけど角部屋の人って騒音耐性低いわ。