タグ

2019年6月17日のブックマーク (7件)

  • 姉の旦那様の不妊について

    私の姉夫婦の旦那様は不妊で、姉と子供は絶対作れないので姉は誰かに精子を提供してもらって子供を作るらしい。姉はまだ妊娠していない。 妹である私自身は妊娠中。私の夫が「お義兄さんも年齢的に早く子供作らないとやばいよ」と私に言ってきて、「男性は生殖機能の寿命が長いでしょ。大丈夫だよ。男性は40代50代でも子供を作ってる人いるし」と言って誤魔化した。 きょうだいだからって姉夫婦のプライベート事情を夫に話さなくていいと思った。 私の姉はオープンタイプの人間で家族の悩みを何でも身内に話してしまう。私は必要がなければ夫婦間の悩みを身内にも話さない。 私の実母がスピーカータイプの嫌な人間で、私が話すなと言ったことを簡単に他人に話してしまう。たとえば私が妊娠していることは安定期に入ってから親戚に報告したいと母親に言っていたのに、安定期に入る前に母親は親戚に勝手にベラベラ妊娠のことを話してしまった。 オープン

    姉の旦那様の不妊について
    hilda_i
    hilda_i 2019/06/17
    増田の旦那さんにとっては所詮、増田の実家の人達の事情は他人事だしね。
  • 合戦シーンが最高な映画とかアニメとかって何?

    あまり好きではなかったキングダムのアニメをAmazonプライムで鑑賞中。 大体中国の戦国物って三国志を始めとして、あり得ない強さの武将が普通に出てきていつも興醒めで、キングダムも然りだったんだけど、まぁまぁ面白いかなと。 とは言え、漫画でもたまに見ていたけど、合戦の描き方がどうにも面白くない。 というか何年か前に見た黒澤明監督の『乱』を超える合戦シーンは見たことがない。 大体の合戦シーンの描き方は、大量の兵士を見せておきながら、いざ戦いのシーンになるとショボくなるのだけど、『乱』は実にカッコよく軍の動きそのものを見せつけて、それが見事に見せ場になっている、と思った。 『乱』はしかし、映画全体はそんなに面白くもなかったけど。 というわけで合戦シーンが最高な作品って何かあります? 追記 いつの間にかいっぱいトラバ・ブクマついてた ゲーム・オブ・スローズンズか、最初の方だけ見て放ったらかしなんだ

    合戦シーンが最高な映画とかアニメとかって何?
    hilda_i
    hilda_i 2019/06/17
    平成狸合戦ぽんぽこ。
  • 2世代構造のアニメ

    のアニメ・漫画はハリウッド映画に比べて両親や家族を描かずに 少年とその仲間たちしか描かないから社会性が乏しく未熟だっていうよくわからない粗い批評があるけど エヴァンゲリオンみたいに ネルフみたいな大人の社会人集団と 10代の少年少女のパイロットたちっていう 二層構造の群像劇をバランスよく描いてる作品って他にあるの?

    2世代構造のアニメ
    hilda_i
    hilda_i 2019/06/17
    進撃の巨人では。親世代は大体死んでて過去の話になってるけど、新兵と古参兵、一般兵卒と上官とかの対比はしばしば描かれる。
  • 「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実

    実は、未婚男性と未婚女性の人口差は、全年齢合計で約340万人もあります。20~50代に限定しても約300万人、未婚男性が多いのです(2015年「国勢調査」)。 つまり、日全国の未婚女性がすべて結婚したとしても300万人の未婚男性には相手がいないということです。もっとも、未婚女性全員が結婚するわけではありませんから、実際にはもっと多くの男性が余るという計算になります。これが、「男余り現象」というものです。 75歳以上で男女逆転する 各年代別の男余り数は以下のとおりです。 15歳から74歳まで、すべて未婚男性人口のほうが多いことがわかります。75歳以上で男女逆転しますが、それは悲しいかな、未婚男性が生涯未婚のまま寿命が尽きてしまったからです。 こちらの記事(『茨城県が1位!「ニッポン男余り現象」の正体』)で、都道府県別の男余り率ランキングも発表しています。なお、このデータは独身研究家として私

    「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実
    hilda_i
    hilda_i 2019/06/17
    "近年、生まれてくる子どもの男女人口差は少なくなりつつあります。"理由が気になるんだけど。
  • 迷走するアニメグッズ

    はまっているアニメが人気作なのでグッズが次々に出るんだけど、こんなの当にファンが欲しいと思うか?と思うようなグッズが出てくる。 ファンが喉から手が出るくらいほしい。積極的に集めたいと思うグッズも販売されてるけど、そういうのって作るのにお金がかかってしまうから、低予算でできる適当なグッズも出てしまうのかな。 グッズを開発するのにもお金がかかるだろうに。よくこれが企画会議通ったねと思う。 グッズを作るのにどうせお金をかけるならファンが少しでも欲しくなるようなものを出してほしい。いや欲しくなるようなグッズも販売されてるんだけど! しょぼいグッズ発売しないで!良いグッズにはお金を使うからね!自ジャンルが売れてくれたら私も嬉しいよ

    迷走するアニメグッズ
    hilda_i
    hilda_i 2019/06/17
    ほとんど勢いで百鬼丸パーカー買ってしまってから、キャラ原案の浅田先生の原画集が出ると知って、あぁぁぁぁって凹んだわ。でもパーカー、高かっただけあって生地と縫製がしっかりしてる……。
  • 兄弟のような夫婦

    最近の夫は寝る前にの読み聞かせをしてくれる 我が家には子供はいないが、すきなキャラクターの子ども向けのを持っていたのでそれを一日数ページ読んでくれる 夫婦のベッドには何個もぬいぐるみが転がっていて、ぬいぐるみで遊ぶこともしばしば 私たちは小学生くらいの兄弟のようになってしまったのかもしれない 夫はきっとそんなこと思ってないんだろうけど ベッド脇にある使われないコンドームの箱を捨ててやりたい

    兄弟のような夫婦
    hilda_i
    hilda_i 2019/06/17
    推しで脳内再生した。
  • 「若い娘と高級店に行ってお会計前にホテルを打診。拒否られたら自分の分だけ会計する」が賛否…「風俗に行けばよいのでは」「その手があったか」など

    もるふぉん @prkgprkg 古参ナンパ師(歴10年以上)。元祖ポケモン垢。転職エージェントとスカウトマンと不動産屋と金融屋と整形仲介してます。仕事と引っ越しとお金と整形の相談はDMまで。 もるふぉん @prkgprkg 僕は若い女の子と高級店に行くとき、お会計前にホテル打診します。ホテル打診通らなければ、トイレ行くフリしてスマートに自分の分だけ会計してそのまま帰ります。たとえ女でも、自分のった分は自分で払いなさい。 2019-06-12 01:13:54

    「若い娘と高級店に行ってお会計前にホテルを打診。拒否られたら自分の分だけ会計する」が賛否…「風俗に行けばよいのでは」「その手があったか」など
    hilda_i
    hilda_i 2019/06/17
    金がどうとかいう以前に相手にちょう失礼だわ。