タグ

2024年2月26日のブックマーク (7件)

  • 昭和30年代は髪を5日に1回しか洗わないと聞いて驚いたが、ドライヤーも暖房も無い時代に髪を濡らすのは高リスクだと気づいた

    由 @chiyuri1022 こないだ「昭和30年代は洗髪は5日に1回」って知って驚いたんだけど 祖母の話を聞いてちょっと納得した 祖母は「髪を洗って凍死した人がいる」「なるべく髪を濡らすのは避けろ」と言われ育ったらしい 確かにタオルないドライヤーない暖房ない湯冷めしまくりの時代、髪を濡らすのって高リスクだったんだ 2024-02-25 14:47:45 由 @chiyuri1022 「髪洗って死んだ」はほんとか分からないけど、髪を濡らしっぱなしにして身体を壊した人は実際よく出たんだろうし「やたら髪を洗うな濡らすな」と経験から学習したんだな それから家風呂の設備が整うにつれてシャンプーの花王などが「回数増やしましょう!」呼びかけて月1回→5日1回→1日1回になったと 2024-02-25 15:20:26

    昭和30年代は髪を5日に1回しか洗わないと聞いて驚いたが、ドライヤーも暖房も無い時代に髪を濡らすのは高リスクだと気づいた
    hilda_i
    hilda_i 2024/02/26
    私が幼稚園くらいまでは、うちの母と祖母週に一度くらいしか洗髪しなかったわ。まあ、夏の最高に暑い日でも27℃あるかないかっていう、涼しい気候だったからね。
  • 文章力があるweb小説を探している

    高い文章力を持つweb小説を探している。ジャンルは問わないがファンタジー系だとうれしい。 「文章力がある」っていうのは「頭がいい」というのと同じようなもので、とくに明確な定義がないまま使われる表現だし、けっして正確な表現ではないが、言い換えれば描写が軽くない、改行が少なめで人物・風景・行動についてしっかりとした描写のある文が読みたい。純文学みたいな重厚な内容を求めているわけではないんだけど、文章の力で物語の世界に深く没入できるような重厚感のあるものを読んでみたい。 近年人気があるらしい、アニメ化した作品の原作を読んでみると、たいてい一行一行が短くて、パッパッとストーリーが進むので、なんというか、読んでいてリズムが合わないと感じる。これが令和の流行りなのか、と思う。 ことごとく雑だ、丁寧じゃない、文章自体がおもしろくない、と思う反面、なによりスピード感には優れているから、けっきょくトレードオ

    文章力があるweb小説を探している
    hilda_i
    hilda_i 2024/02/26
    野原耳子さんの『震える背中』Web小説っていうか一次創作同人小説だけど。Kindleで99円。アンリミなら0円よ。BLでもよければ。あと、枯個々さんの『翳る騙し絵』これは百合。エブリスタにあるわ。
  • 『護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?』へのコメント

    こちらの記事に対するhilda_iさんのブックマークです → 「盾かぁ。薄くのした鞄に鉄板仕込むのはどう?」

    『護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2024/02/26
    それに矢沢永吉のステッカー貼っとけば、やべえ奴だと思われて誰も近づいてこないよ。
  • 護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?

    もしくは護身用ナイフに替わるもの

    護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?
    hilda_i
    hilda_i 2024/02/26
    盾かぁ。薄くのした鞄に鉄板仕込むのはどう?
  • セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」

    【読売新聞】 全国の公立中学・高校の制服について、学校間で販売価格に最大6万円の差が生じていることが公正取引委員会の調査でわかった。1着当たりの最高額は7万円を超えていた。公取委は、取引先のメーカーや販売店の固定化が価格の高止まりを

    セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」
    hilda_i
    hilda_i 2024/02/26
    上の子の中学の制服注文したけど、普段はジャージなのに式典と校外活動とテスト期間だけ制服というルールがあるので、フルセット買わなきゃいけないのが辛いわ。式典と校外活動のみだったら洗い替え要らないのに。
  • 『少子化想像以上に進んでない?』へのコメント

    私の親も兄弟姉妹の人数多いけど、父母も伯父伯母達も四畳半で寿司詰め生活嫌だったらしく、みんな生んだ子供の数少ないよ。頑張って子供減らしたから減ったってだけ感ある。兄弟が多い不便を知ってるからそうした。

    『少子化想像以上に進んでない?』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2024/02/26
    親戚でうちだけ3人きょうだいだけど、それでも親戚の集まりで多いって陰口言われてたよ。
  • 少子化想像以上に進んでない?

    当たり前だから誰も特に言わない事だけど、ずっと感じていた事を改めてこの連休で感じたので書きます。 休みを利用し地元から関東の観光地巡りをしようと駆け足で回ったんだけど、どこへ行っても(比較的子供向けの施設でも)、公共交通機関に乗っていても、そこにいるのは子供よりも大人ばかりでなんなら大人だけで来てるグループが多く「思ってる以上に少子化進んでない?」と不安になってしまった。 どの観光地でも子供はいたとしても少数でそれより大人の方が圧倒的に多い。自分は氷河期世代でその親世代は兄弟5人前後も当たり前、中には10人以上なんてのも人から聞いた事がある。避妊具もない時代は身籠ったら出産するしかなかったのだろうけど…にしてもなぜ子供を持たない選択をする人がここまで多いのか。 社会全体に子沢山が多くいた時代は自然と親が引き連れている子供の数も多く、どこへ行っても自然と子供の割合が多かった。子供は公園や近所

    少子化想像以上に進んでない?
    hilda_i
    hilda_i 2024/02/26
    私の親も兄弟姉妹の人数多いけど、父母も伯父伯母達も四畳半で寿司詰め生活嫌だったらしく、みんな生んだ子供の数少ないよ。頑張って子供減らしたから減ったってだけ感ある。兄弟が多い不便を知ってるからそうした。