ブックマーク / www.gizmodo.jp (2)

  • Facebookに続き、Googleも仮想通貨の広告を禁止。ビットコインの下落続く

    Facebookに続き、Google仮想通貨の広告を禁止。ビットコインの下落続く2018.03.16 12:0018,736 そうこ 仮想通貨、海のものか山のものか…。 今週、Googleグーグル)が広告ポリシーの一部変更を発表。プラットフォーム上での仮想通貨関連の広告を禁止することを明らかしました。施行されるのは6月から。これで仮想通貨市場は、Facebookに続き、大きな広告場所であるGoogleも失ってしまうことになります。 GoogleとFacebookの2社で、オンライン広告市場の60%から70%をしめると言われており、今回の発表は仮想通貨ビジネスにとってどれだけ痛手となることか。Googleが禁止する関連広告は、仮想通貨ICO、仮想通貨交換、仮想通貨ウォレット、仮想通貨コンサルなどなど、とにかくちょっとでも関係したらアウト。 なぜ、仮想通貨がダメなのでしょうか。未来のお金

    Facebookに続き、Googleも仮想通貨の広告を禁止。ビットコインの下落続く
  • 使わなくなったノートパソコン5つの使い道

    捨てちゃうなんてナンセンスよ。使い道はいろいろございます。 新しいパソコン買うと浮かれちゃいますよね。前のよりも軽かったり薄かったり速かったり、とにかくピカピカ。古いノートなんてもういらねーよ、いやちょっとお待ちください。古いノートは古いノートなりに使い道があります。では、ご紹介させていただきます。 【ホームサーバにする!】 ホームネットワークにつないで、いくつかソフトウェアをいれたら立派なホームサーバになります。ファイルバックアップ場所として、写真や音楽の保管場所として、メディアをストリームするためにそりゃもう活躍してくれるでしょう。 ・必要なものノートパソコン、FreeNASソフトウェア(無料)、ホームネットワーク ・セットアップにかかる時間 1時間くらい ・やり方1) FreeNAS ISO Imageをダウンロード。CDに焼きます。 2) ラップトップに1で焼いたCDをいれて再起動

    使わなくなったノートパソコン5つの使い道
    himarinchan
    himarinchan 2015/02/04
    ノートパソコン5つの使い道
  • 1