ブックマーク / onion1124.hatenablog.com (4)

  • 【原風景】「四谷の千枚田、下から見るか?上から見るか?」 - きまぐれブログ

    こんにちは、ONIONです。 今回は日の原風景… 「棚田」について記事にできればなと思います。 …段々畑なんて呼ばれたりもする棚田。 …簡単に説明しますと、山のような傾斜地を階段状にして稲作地に変えた土地で、その規模が大きくなれば「千枚田」とも呼ばれます。 奥能登の「白米千枚田」は観光スポットとしても有名ですよね。日海に向かって広がる原風景。いつか見てみたい景色のひとつです。 白米千枚田の場合、1004枚の田があるのだそう。 じぇじぇじぇ!(古いか…) ・「四谷の千枚田」 …実は愛知県にも千枚田があります。 こちらが新城市にある「四谷の千枚田」。 鞍掛山(標高883m)に水源を持っており、一つひとつの田んぼが石垣によって形成されています。『日の棚田百選』にも選定されているそうです。 人の手で作られたと考えると驚きです。 どれだけの時間、苦労があったのだろうか… ( 場所 ) ・少し散

    【原風景】「四谷の千枚田、下から見るか?上から見るか?」 - きまぐれブログ
    himegumatan
    himegumatan 2020/05/02
    マチュピチュ感がすごい!!行ったことないですが(^-^;こちらはなだらかで奥が深いこちらをお手入れされている本物の方々もかかしさんたちにも敬意しかありません(*^^*)素敵な場所のご紹介ありがとうございます
  • 【宮路山・五井山】登山初心者におススメ!!豊川市と蒲郡市を一望できる山。 - きまぐれブログ

    こんにちは、ONIONです。 先日、とある山を登りました。 その名は「宮路山」(みやじさん)。 愛知県の豊川市にある山で、山頂からの見晴らしがとても良いという事で、知人に誘われ登山してきました。初心者でも登りやすい山なので、これから登山を始めてみたいけど、どの山を登れば良いか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。 ・「宮路山」概要 …宮路山は標高362mの小高い山なので、初心者でも手を出しやすい山だと感じました。山頂からは三河湾や豊川市の街並みが一望できます。 山にはコアブラツツジが自生していて、今回は訪れた時は時期外れでしたが、秋になるとそれらが紅葉し、また別の顔を見せるみたいです。 登山道も途中途中で看板が設置されていたり、道も整備されているので迷うことも無く安全に登山を楽しめる印象でした。 (場所) …アクセスは 車で第一駐車場まで向かう事も出来ますし、公共交通機関で行くことも可能で

    【宮路山・五井山】登山初心者におススメ!!豊川市と蒲郡市を一望できる山。 - きまぐれブログ
    himegumatan
    himegumatan 2020/03/24
    駿河湾はあまり眺める機会がないので旅行気分!!楽しませてもらいました(*^^*)素敵な景色ありがとうございました💕
  • 【拉麺小路】「坂内食堂」さんで初めて食べた喜多方ラーメンの話。「多加水麺」とはなんぞや? - きまぐれブログ

    こんにちは、ONIONです。 先日、京都に行く用事があったのでお昼に京都駅ビルにある「拉麺小路」に再び行ってきました。全国の人気ラーメン店が出店している場所で、また必ず来たいとずっと思っておりました。 …前回記事 ↓ onion1124.hatenablog.com …前回は「ラーメン東大」へ。 そして今回は「坂内堂」に行きました。 ここでは「日三大ラーメン」の一つの… 「喜多方ラーメン」がべられます。 そんな「坂内堂」さんで今回は、焼豚ラーメン(970円)を注文しました。店の入口横に設置された券売機で券を購入後、入店するスタイルです。 …焼豚ラーメン、着丼! 凄いボリュームです。名古屋駅の大名古屋ビルジングにある「肉そば けいすけ」でべた「醤油スペシャル」を彷彿とさせるような肉のボリューム。 onion1124.hatenablog.com …行った時間がちょうどランチタイムだ

    【拉麺小路】「坂内食堂」さんで初めて食べた喜多方ラーメンの話。「多加水麺」とはなんぞや? - きまぐれブログ
    himegumatan
    himegumatan 2020/03/14
    喜多方ラーメンの麺が大好きです♥平打のツルツルする感じ良いですよねぇ😄チャーシューも最高に美味しそうです♥
  • 【きまぐれ料理】一杯で二度おいしい!「豊橋カレーうどん」の秘密に迫る。 - きまぐれブログ

    こんにちは、ONIONです。 「豊橋カレーうどん」ってご存じですか? 地域おこしをを目的として、2010年に開発された愛知県豊橋市のB級グルメなのですが、その特徴が面白いのでご紹介します。普通の「カレーうどん」と何が違うのか、疑問に思うかもしれません。「豊橋カレーうどん」の特徴は、「一杯で二度おいしい」ことです。 ・「一杯で二度おいしい」とは? 「豊橋カレーうどん」の底にはなんと、ご飯ととろろが入っています。まず器の一番底にご飯を盛り、その上にとろろをかけます。そしてその「とろろご飯」を覆うように、最後に上からカレーうどんをかけるのです。驚きの二層構造、それが「豊橋カレーうどん」です。 べ方としては、まずは上段の「カレーうどん」から先にすすります。その時に、下のとろろとご飯の層まで箸を入れないようにするのがポイントです。「カレーうどん」と「とろろご飯」が混ざらないようにべ進め、最後に残

    【きまぐれ料理】一杯で二度おいしい!「豊橋カレーうどん」の秘密に迫る。 - きまぐれブログ
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/28
    すごーい♥美味しそうです😄まだまだしらないご飯世の中にありますね😋豊橋の友人にドヤ顔で自慢して返り討ちにあってきます😉
  • 1