ブックマーク / yonsyokudango.com (129)

  • 2020年12月の大寒波。真冬日が続く1週間で多肉達の生存は!?

    2020年12月21冬至。 冬至とは一年で一番日中の長さが短くなる日。 今年の12月、日列島が広範囲に渡り大雪に見舞われました。 私の住む青森も例外ではなく、連日続く最高気温が0℃以下の真冬日。 例年の12月は雪は降り凍るけれどもまだそれほど積もっていません。しかし今年は寒いし積もりました。 車に乗ろうとするたびにこんな状況。奥に見える多肉ハウスもヤバそうです。 毎日、仕事が終わってから自宅の除雪作業でクタクタになり寝る…。ブログを書く余力もなし。 12月の段階でここまで厳しく冷え込むの珍しい。日海側では各地で1m超えの積雪を超えているニュースを見るとマシな方でしょうか。 しかし、寒い!とにかく寒い!

    2020年12月の大寒波。真冬日が続く1週間で多肉達の生存は!?
  • 青森の多肉事情、冬に備えベランダ温室化計画。保温のカギは動かない空気の層

    2020年12月中旬。格的に冬がやってきました。 最高気温が連日氷点下の予報。もちろん雪あり。 1月~3月はもっと寒くなるので、北国タニラーの正念場です。 幸い私の住んでいる地域は豪雪地帯ではなく雪の心配はそれほど深刻ではありません。しかし気温は年に数回-10℃を超えてきます。 やれる備えをと、これまで使っていなかったベランダを多肉の冬越えスペースに活用し簡易ビニールハウスを設置しました。 我が家は木造2階建て。周辺には同じ2階建てのアパート及び住宅で囲まれており、日の高さが低い時期はまともに日照を確保できそうな場所が2階の狭いベランダしかないんです。

    青森の多肉事情、冬に備えベランダ温室化計画。保温のカギは動かない空気の層
  • 多肉植物、韓国苗エケベリア属のヨーヨー。レア種?淡いピンクの紅葉が素敵です。

    多肉ファンなら聞いたことがある韓国苗。その名前の通り韓国で生産された苗です。 日と同じように、韓国でも多肉人気は高く特にエケベリアの配合が盛んに行われ日に輸入されています。 パクさんの苗って聞いたことがないでしょうか。日ではおらいさんとか有名な生産者。 日にまで名を轟かす韓国の生産者です。それほど両国で多肉ファンが多いという事。 ホームセンターとか100均で買える多肉は国産のもので、韓国苗を買おうと思えばネットショップやフリマアプリくらいしかありません。 お近くの園芸店で韓国苗を扱っているお店があればラッキーですね。 輸入物なので、根的な流通量が少なく韓国苗はレアな品種が多いのです。 ちなみに、輸入の際は土がついていると検疫所で引っ掛かるので全て根なしカット苗の状態で送られてくるそうです。 輸入したばかりの状態では発根からお世話をしないといけません。

    多肉植物、韓国苗エケベリア属のヨーヨー。レア種?淡いピンクの紅葉が素敵です。
  • ブログ収益化への道。検索流入開始の目安である「3ヶ月と100記事」は本当か!?

    2020年12月。ブログでの収益化を目標に更新を続けることおよそ4カ月が経過しました。 当ブログはWordpressで作成されています。 ブログ立ち上げ当初はアクセスが全く無く、孤独な日々を送ります。そんな状況を打開すべく、即効性のあるSNSを活用。 SNSからのアクセスとフォロワー様との些細なやりとりに励まされながら、ブログ立ち上げ当初の目標である100記事を達成しました。

    ブログ収益化への道。検索流入開始の目安である「3ヶ月と100記事」は本当か!?
  • 胴切りなし!酷い徒長から立ち直った沙羅姫牡丹(さらひめぼたん)。見捨てない!

    冬越しに失敗し、ひどく徒長してしまった沙羅姫牡丹。 失敗の原因は冬の間、暖房アリの室内に取り込み日照不足となった為。 当時、観葉植物しか育てた事が無かった私は、気温にばかり気を取られていました。 結果、散々な徒長をさせてしまい大失敗。 多肉植物は観葉植物と大きく違い、寒さには非常に耐性がある事と同時に観葉植物の比ではない太陽光を必要とする事を学んだのでした。 その時の一つ、沙羅姫牡丹。 ネットで購入した韓国苗おまかせ5セットの一つとして我が家にお迎えしたもの。

    胴切りなし!酷い徒長から立ち直った沙羅姫牡丹(さらひめぼたん)。見捨てない!
  • ゴミを見ない!見せない蓋付きゴミ箱!しかもとっても可愛いデザインで更にグッド!

    ゴミが出ない人はいません。量は違えど、毎日毎日必ず発生する物です。 そのゴミをまとめて置くためにゴミ箱を使います。特別な環境を除きほぼ全ての人に共通する事ではないでしょうか。 ゴミ箱を捨てるという頻繁に繰り返される行為をシンプルにする為、バケツ型の様に上部が解放されている物が主流です。 しかし、それはどうしても目に入って来てしまうもの。 なんとかゴミを見ないで生活できないものかと考え、たどり着いた最終形ゴミ箱をご紹介。十年以上同じ物を使っています。

    ゴミを見ない!見せない蓋付きゴミ箱!しかもとっても可愛いデザインで更にグッド!
  • 多肉植物エケベリア属ローラ、リラシナ、花うらら。胴割りその後の成長記録

    2020年の8月某日。真夏を目の前に胴切り~胴割りを敢行した多肉植物エケベリア属の3種がありました。 胴割りとは、胴切り後の下株を更に薪割りの如く縦に真っ二つにする行為。よりたくさん増やすのが目的ですが、胴切り後の管理が更に小さく分ける事により楽になるというメリットもあります。 詳しくは、下記の記事をご覧ください。

    多肉植物エケベリア属ローラ、リラシナ、花うらら。胴割りその後の成長記録
  • 青森の多肉事情。12月エケベリアの紅葉状況は!?簡易ハウスで季節が逆戻り。

    2020年も12月。師走となりました。 ここ青森県は冬へまっしぐらに突き進む季節です。 11月末には積雪もありました。 天気予報でも雪の日が目立ち始めています。格的に厳しい寒さとなるのは1月~3月。 多肉達は青森の12月程度では全くひるむことなく、ベランダの簡易ハウスで過ごしています。 先月の11月に我が家で一番日当たりの条件がよいベランダに簡易ハウスを設置しました。

    青森の多肉事情。12月エケベリアの紅葉状況は!?簡易ハウスで季節が逆戻り。
  • 飲み忘れや勘違いを完全防止!ポケット付きお薬カレンダー。もう、「あれ今日飲んだっけ?」ってなりません!

    何らかの理由で毎日飲むように医者から処方されている薬がある人。健康の為に毎日錠剤のサプリを服用している人。 毎日の習慣にしなければならず、特に薬の場合は規定通りの数量を決められた時に服用する必要があります。 私の娘は持病があり、5歳くらいの頃から毎日薬を飲んでいます。 親の立場から子供に必要な薬を毎日飲ませるように管理してきました。しかし、毎日の事なのでどうしても「飲ませたかどうか」覚えていない時があるんです。 もちろん、夫婦で確認もします。「あの子薬飲んだっけ?」って。しかし、そんなに都合よく見ているわけないです…。 そんな時、子供に聞きますよね?「お薬飲んだ?」って。

    飲み忘れや勘違いを完全防止!ポケット付きお薬カレンダー。もう、「あれ今日飲んだっけ?」ってなりません!
  • 初心者ブロガーのアクセスアップ!SEO無関係!3大ランキングサイトを比較。結果は!?

    ブログを始めて数カ月。検索流入が期待できずアクセスがほとんど無い時期はモチベーションの維持が難しいものです。 アクセスがあれば、「読まれている!」「もっと書けば誰かの役に立つ記事が書けるかもしれない!」と大きな励みになるのはブログを書く人なら誰でも思うところ。 特にWordpressで始めた場合、まさに大海原の孤島。360度見渡す限りの無人。誰がこのブログにたどり着くのだろうか…とすら思っていました。 解決策として身近なTwitter、Facebook、InstagramなどのSNSを使う人も多いでしょう。

    初心者ブロガーのアクセスアップ!SEO無関係!3大ランキングサイトを比較。結果は!?
  • シーリングファンでどんな部屋でもオシャレなカフェ風にドレスアップ♪空気の対流で快適生活。

    皆さんはどのようなシーリングライト(天井照明)をお使いでしょうか。備え付けの物のまま気にした事が無いなんて方が多いのではないでしょうか。 それもそのはずです。シーリングライトに求められるのは快適な明るさ。デザイン性よりも重要。 家にいる事が好きな私は、長く時間を過ごすリビングの家具には気を配っています。高い物ではなく、デザイン性を重視。 新居でも賃貸でもシーリングライトは初めから必ず取りついています。 シーリングライトを交換するだけで、部屋の印象は大きく変わりとてもオシャレな雰囲気になるのです。それはまるでちょっとしたカフェや喫茶店のよう。 この画像は自宅ではございません。 我が家ではシーリングファンライト(ファンと電気)を愛用しています。一般的なご家庭で交換できる物なので興味のある方は続きをご覧ください。

    シーリングファンでどんな部屋でもオシャレなカフェ風にドレスアップ♪空気の対流で快適生活。
  • ハオルチアの窓特集!魅力を決める最重要項目。それぞれの個性。

    多肉植物ハオルチア属。日光が大好きな多肉植物の中でハオルチアだけは直射日光下で育つことのできない品種。 原産地では岩陰などの木陰で半分土に埋まり、地上に出ている透明な窓から光を吸収すると言われています。 直射日光に一日当てるだけで、次の日には黒ずみ室内に取り込んでも日を重ねるごとに弱って行きます。 対応が早ければ持ち直す事もありますが、そのままお星さまに成りかねません。 かといって、日光に全く当てないと徒長してしまう難しい子。 レース越しで日の当たる窓辺くらいがベスト。育てる場合は自身の環境で様子を見ながらハオルチアが一番元気に育つ場所を見つけてあげる事が大切です。 そんなハオルチアの最大の魅力、通称「窓」と呼ばれる葉先の透明な部分。品種によりそれは多様で個性が決まる重要な要素になります。 私が所持しているハオルチアの窓に注目して見てみましたのでご覧ください。

    ハオルチアの窓特集!魅力を決める最重要項目。それぞれの個性。
  • 6畳間の暖房におすすめのセラミックファンヒーター。メイン煖房として使える!

    私の住む青森では11月には暖房が必要なほど朝晩冷え込みます。 子供達が成長し長女が中学生となり、自分の部屋で過ごす時間が増えてきました。築13年になる我が家は、6畳の部屋を長女と次女にそれぞれ1部屋ずつ与えています。 中学生の長女は部活が終わり帰宅後、ご飯と風呂を済ませてから結構遅い時間まで部屋にこもり宿題に追われます。

    6畳間の暖房におすすめのセラミックファンヒーター。メイン煖房として使える!
  • 鬼滅の刃!単行本をスタイリッシュに収納し日焼けからも守る本棚。省スペースで大容量。

    類を見ない大ヒットを記録している鬼滅の刃。目にしない日はないほど連日報道されています。 映画、グッズと猛烈な勢いで売り上げを伸ばし、人気にあやかろうと様々なコラボも実施されています。 単行の発行部数も人気に比例して膨大な物となりました。という事は、持っている人が相当数いるという事。ハイ、私も持っています。(最終23巻は予約済み2020年11月) 鬼滅の刃に限らず、数々のヒット作が産まれてきた日では、好きな漫画をコレクションしている人も多いはず。 子供達ならおこずかいで少しづつ、大人なら躊躇なく趣味の一環として収集していると思います。現代では老若男女問わず愛される日漫画

    鬼滅の刃!単行本をスタイリッシュに収納し日焼けからも守る本棚。省スペースで大容量。
  • セダムの乙女心。春~冬を通して色の変化を観察。そして紅葉の見頃。おまけグリーンペット

    乙女心から。紅葉期には葉先が赤く染まり、そのとてつもなくカワイイ姿から非常に人気の品種。 まず、わが家に初めて来た時の様子からご覧ください。 購入は3月。まだ春とはとても言えない3月。購入したのはこの1鉢だけでした。 ホームセンターで買った苗です。徒長&大分傷んだ状態からのスタートでした。 にしても、ネームプレートが無ければ品種の判断さえ難しいですね。 その後、日光によく当てて育てる事、8月。茎の部分から切り、挿し木をし屋外で管理。ひたすら日光に当てました。 初めのうちは日光に慣らす為に徐々に時間を延ばして行きましたが葉焼けを起こす事もありました。 雨が当たらない様に多肉棚も設置。

    セダムの乙女心。春~冬を通して色の変化を観察。そして紅葉の見頃。おまけグリーンペット
  • 淡いピンク色の紅葉、エケベリア属のクララ。葉挿しの成功率高め?

    多肉植物、エケベリア属のクララ。名前が既にかわいいです。 気温が下がる紅葉期になれば、ピンク色になり愛らしい姿を見せてくれます。 多肉ってたくさんの品種があり小難しいですよね。しかし、中にはユニークで覚えやすいネーミングの物が存在します。 紹介するクララもそうです。クララと言えば国民的アニメの「アルプスの少女ハイジ」。「クララが立った!!」はあまりにも有名な名シーンです。 ちなみに、ハイジとぺーターって流通名の多肉もあるようです。私は持っていませんが。これはいつか手に入れたいですね!

    淡いピンク色の紅葉、エケベリア属のクララ。葉挿しの成功率高め?
  • エケベリア属デローサ、胴割り後の成長記録。紅葉と葉挿し。

    葉に産毛が生えているエケベリアのデローサ。 11月になり、紅葉も進みました。 春先に胴割りと題して、軸の茎を縦に真っ二つに割る荒行を乗り越え、すくすく育っておりますのでご覧ください。 胴割りした時の記事はこちらです。

    エケベリア属デローサ、胴割り後の成長記録。紅葉と葉挿し。
  • 虹の玉とオーロラの紅葉。葉挿しでどんどん増えて面白い!

    虹の玉の斑入り品種=オーロラ。 こちらはピンクに紅葉します。まだ緑が残っているので紅葉の最盛期はもう少しかな? 子株の白みがかったピンクがキレイです。 斑入りの品種は元の品種よりデリケートな事が多く、突然調子を崩す事があるので気が抜けません。 オーロラ(葉挿し)虹の玉同様にオーロラも葉挿しで増えます。こちらも順調に成長中。 斑入り品種の葉挿しは一定の確率で先祖返りし、元の品種に戻ってしまいます。 もう少し育たないと虹の玉かオーロラか判断が難しいです。結構オーロラになっているっぽいですけど。 この画像では右上と左上の株はオーロラに、それ以外は虹の玉に戻っちゃてます。 オーロラも予備軍が 「そんなに増やしてどうするの?」って素朴な疑問が飛んできそうですけど。置くところが有るうちはいくらでもどうぞ。望む所です。 最後に一言でいうと、楽しい。 増えて面白い。たくさん増えきたら、まとめて植えればボリ

    虹の玉とオーロラの紅葉。葉挿しでどんどん増えて面白い!
  • タイヤ交換時のジャッキアップは場所を選ばず使える油圧式ジャッキがおすすめ。負担が大幅に減。

    雪国に住む限り毎年訪れるタイヤ交換。 ディーラーやガソリンスタンドなどに頼むと工賃として2000円かかります。家族で車2台所持だと4000円。バカになりませんよね。 雪が降るぎりぎりまでタイヤ交換しない人も多く、混雑するので早めのタイヤ交換を呼びかけるも毎年大混雑。気持ちは分かりますが、待ち時間も長いのなんの。 という訳で、タイヤ交換くらいと自分でやっている人も多いでしょう。 そんなタイヤ交換時、ジャッキアップが必要です。工具次第ではこれが結構な重労働となりかねません。今回はそんなタイヤ交換時に必須のおすすめジャッキアップ工具をご紹介。

    タイヤ交換時のジャッキアップは場所を選ばず使える油圧式ジャッキがおすすめ。負担が大幅に減。
  • タニラー必見!アプリで出来る接写(マクロ撮影)必要なのはスマホだけ。

    撮ってみようでは実際に撮ってみましょう。 まず、普通にスマホで撮影。セダム乙女心 真ん中の葉挿しを至近距離で撮りたいも、この位が限界。既にピントも合っていません。被写体との距離は10cm弱程度です。 奥にピントが合っていますね。これも良く起きるんです。 むりやり近づいてぎりぎりピントが合う位置から画面をタップして焦点を合わせたにも関わらず、シャッターを押すと奥側にピントが合う。 アプリを起動。 いかがでしょうか!こういうの撮りたかったって思いませんか?思わないのかな…もっといい方法を知っている方いたら教えてください。ちなみに乙女心の葉挿しです。成功するのは珍しいんですよ? 続いてはこちら。 光るオブツーサ、まず通常撮影の限界接写からから。 可愛いですね・・・ではなく。 これ以上は近づけません。被写体との距離はおよそ6cmくらい。光るオブツーサの特徴である窓の部分に光沢のあるラメが確認できま

    タニラー必見!アプリで出来る接写(マクロ撮影)必要なのはスマホだけ。