タグ

サイバー攻撃に関するhinagishiのブックマーク (2)

  • 「釣」が災い…日本釣振興会にサイバー攻撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    財団法人「日釣振興会」(部・東京)のホームページ(HP)が18日にサイバー攻撃を受け、中国語で「釣魚島」「中国領土」などと書かれたページに改ざんされていたことがわかった。 釣魚島は、中国が領有権を主張している日の尖閣諸島の中国名。振興会では「『日』『釣』といった漢字のせいで標的にされたのではないか」としている。 振興会によると、18日午後7時頃、警視庁から改ざんの連絡を受け、21日午前に復旧させた。振興会は釣りの愛好家や釣り具メーカーらで作り、国内の魚類資源の維持などが主な活動で、担当者は「連絡を受けて驚いた。中国とは何の関係もないのに」と話している。 サイト改ざんを巡っては、今月に入り、金沢大学付属高校(金沢市)のHPに中国語が書かれたページが挿入されたり、警察庁のHPが一時、閲覧不能になったりしている。中国ハッカー組織「中国紅客連盟」が今月18日まで日政府機関などのサイトを

    hinagishi
    hinagishi 2010/09/21
    日本と釣って字が入ってたからサイバー攻撃とか、本当だとしたらどんだけアホなのかと
  • 金沢大付高HP改ざん、中国からアクセス千回超 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    金沢大学付属高校(金沢市)のホームぺージ(HP)が、何者かによって改ざんされていたことが15日、わかった。 金沢大によると、職員が13日、「不正に改変する」という意味の英語「HACK」や中国語が書かれたページがHPの中にこっそり挿入されているのを確認した。このページには、同大が14日にHPを修復するまでの5日間で、中国から約1400回のアクセスがあったという。 日国内のHP改ざんを巡っては、中国最大規模のハッカー組織「中国紅客連盟」が、満州事変(1931年)の発端となった柳条湖事件から79年にあたる18日まで、日政府機関などのサイトを攻撃する計画を立てている。また、中国のインターネットの掲示板に、このページの画像が投稿されていた。

    hinagishi
    hinagishi 2010/09/16
    すでにサイバー攻撃始まってるのか。
  • 1