2017年9月17日のブックマーク (6件)

  • Formのdisable、readonly属性でスタイルを変える - EC-CUBEのカスタマイズ、ネットショップ制作メモ

    いつも忘れるのでちょっと備忘録代わりに書いておきます。 フォームのdisableとかreadonly属性を指定してスタイルを変える。 input[disabled][readonly]{background-color:#CCC;}とか。 ちなみにdisabled属性を指定すると、その要素のデータは送信されません。 EC-CUBE3対応!デザインカスタマイズガイドブック新しくなったEC-CUBE3に対応したデザインカスタマイズブック。2017年1月現在 EC-CUBE3のデザインカスタマイズについて解説されている書籍はこれだけです。とりあえず買いましょう!

    Formのdisable、readonly属性でスタイルを変える - EC-CUBEのカスタマイズ、ネットショップ制作メモ
    hinahiropapa
    hinahiropapa 2017/09/17
    Readonlyスタイル
  • フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld

    フォーム周りでCSSを使ってスタイリングしていく際に、個人的によくど忘れしてしまうものや便利だと思うプロパティやスニペットをまとめました。 全体的に普段からCSSをよく触っている人にとっては特別目新しいものはないかと思いますが、まだCSSを触り始めて間もない方やこれからCSSを触ってみようという方は覚えておくと便利だと思うのもいくつかあるので参考にしてみてください。 紹介している内容はブラウザ(特にIE9以下)によっては使用できないものや表示確認ができないものもいくつか含まれています。 各要素のデフォルトスタイルを削除 フォームで使用するinputやtextareaなどの要素はブラウザやデバイスによって見た目は異なりますが、予めボーダー・グラデーション・角丸といったスタイルが適用されています。 特にこだわりがなければこのまま使用したり、多少手を加えるだけということもありますが、異なるブラウ

    フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld
    hinahiropapa
    hinahiropapa 2017/09/17
    フォーム関係の装飾
  • selectのselectedにする方法

    PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。 JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

    selectのselectedにする方法
    hinahiropapa
    hinahiropapa 2017/09/17
    selectedの付け方
  • Amazon.co.jp: クライ・ムキのメンズシャツカタログ: クライムキ: 本

    hinahiropapa
    hinahiropapa 2017/09/17
    [服]シャツを自作で作るための本
  • javascriptでセレクトボックスの"selected"を動的につ

    javascriptでセレクトボックスの"selected"を動的につける方法について質問させてください。 現在、以下のようなフォームを作成しました。 <select name='year'> <option value='2010'>2010</option> <option value='2011'>2011</option> </select>年 <select name='month'> <option value='1'>1</option> <option value='2'>2</option> <option value='3'>3</option> <option value='4'>4</option> <option value='5'>5</option> <option value='6'>6</option> <option value='7'>7</optio

    javascriptでセレクトボックスの"selected"を動的につ
    hinahiropapa
    hinahiropapa 2017/09/17
    selectedタグ 動的
  • ダブルクォーテーション、シングルクォーテーションの違い [PHP - 文字列 - Tips]

    PHPでは、文字列の括りにダブルクォーテーションとシングルクォーテーションが使用できます。 この2つは意味合いが異なりますので注意が必要です。 どんな違いかといいますと、 ・ダブルクォーテーション  ・・・ 文字列中の変数を変数値に置換する ・シングルクォーテーション ・・・ 文字列中の変数を変数値に置換しない ダブルクォーテーションの方が高機能な処理を行っているため、シングルクォーテーションの方が処理が速いです。 変数の置換を行う必要が無い場合はシングルクォーテーションを使うようにした方がよさそうです。 1. ダブルクォーテーションの場合 文字列中に変数を埋め込んでいた場合、変数内の値に置換されて表示されます。 $str = 'pen'; //「This is a pen.」 と表示される echo "This is a $str."; 2. シングルクォーテーションの場合 文字列中に変

    hinahiropapa
    hinahiropapa 2017/09/17
    ダブル、シングル