2019年2月4日のブックマーク (3件)

  • 【ストーカーの恐怖】警察に被害を訴えると笑い飛ばされた。でも引越し業者に伝えたら信じられない言葉が返ってきた

    ストーカー行為の被害者になるのは女性のイメージが強いですが、もちろん男性もストーカー被害に遭うことはあります。どこまで逃げても追いかけてくるストーカーの恐怖は、実際に被害に遭われた方でないと当の意味で理解することはできないのかもしれません。 漫画家&画家のTAMURA Yoshiyasu (@FUDEGAMI)さんは、自身のストーカー被害の経験をTwitter上へ投稿しました。TAMURAさんは男性ですが、彼をストーカーしていたのも年上の男性でした。恐くなり被害を警察署に相談しましたが、その時の警察官の態度は信じられないものでした。 当時TAMURAさんを担当した警察官は「男性が同性にストーカーされている」という状況は女性のケースと比べて犯罪性が薄いと理解したのか、被害者であるTAMURAさんの身を案じるどころか笑い飛ばしました。 この様な対応をする警察官ばかりではないと思いますが、その

    【ストーカーの恐怖】警察に被害を訴えると笑い飛ばされた。でも引越し業者に伝えたら信じられない言葉が返ってきた
    hinapix
    hinapix 2019/02/04
    素敵ですね。転居先では安心の新しい人生が送れますように。
  • 「貧困による食格差」が生む子どもの肥満やいじめ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    子どもの7人に1人が貧困状態にあるといわれる現代日。多くの親は必死に働きながら子育てをしていますが、家庭の経済状況によって子どもの健康に格差が生じています。なかでも、貧困と子どもの肥満の関連性がさまざまな研究から明らかになっています。貧困だとなぜ肥満になりやすいのでしょう。そして、子ども時代の肥満はその後の人生にどのような影響を及ぼすのでしょうか。労働者とその子どもの健康の社会格差をテーマに研究を続ける北里大学の可知悠子講師が解説します。【毎日新聞医療プレミア】 子どもや子育てを取り巻く社会環境が大きく変化しています。経済協力開発機構(OECD)の調査では、日の相対的貧困率(国民一人一人の手取り収入を順に並べ、真ん中となる人の半分に届かない人の割合)は16.1%(2012年)で、加盟36カ国中、7番目に高い数字です。収入の少ない親の割合が増え、それに伴って7人に1人の子どもが貧困状態で

    「貧困による食格差」が生む子どもの肥満やいじめ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hinapix
    hinapix 2019/02/04
    日本は色々高すぎる。老人福祉ホームばかりじゃなく、子育てシングルが身を寄せられる国営の施設だってあっていいと思う。そもそも受給する年金で老後が送れない時点で福祉が終わってる。
  • MSN

    hinapix
    hinapix 2019/02/04
    もう子供が犠牲になるニュースは見たくない。「あなたはDVだ」と教えてあげることも、きっと愛情に違いない。