タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Licenseに関するhinashikiのブックマーク (2)

  • そのライブラリは、本当にその著作権表記だけで良いのか? - Qiita

    はじめに 自分が使っているライブラリが内部で別のライブラリを使っているかをきちんと調べなかった結果、ライセンス表記とライセンス文を入れ忘れ、ライセンス違反している状態になっていた事があります。 気になって他のライブラリも調べたら、そういう所がいい加減だったりドキュメントで説明していない事例は結構あったので色んな所でライセンス違反者が続出してそうと言うアレな話です。 ライセンスの話は専門家でも解釈が分かれたり国によって法律が違う事があるので、細かい法的な内容や個別の事例ついては良く分からないです。あきらかにあかんでしょみたいな事を中心に書いてます。 また違反と一口に言っても、表記の間違いやライセンス文のコピーの入れ忘れなどから、コード公開義務違反や商用禁止ライブラリを商用で使うまで色々ありますし、故意なのか過失によるものなのかでも全然違いますし、著作権者も寛大だったりパテントトロールだったり

    そのライブラリは、本当にその著作権表記だけで良いのか? - Qiita
  • GPLやMITやCCなど主要ライセンスの内容と意味のまとめ

    WEB制作者にとっての強力な手助けとなる「無料素材」や、PCの作業効率を格段に向上させる「フリーソフト」。WEBの世界では、もはやタダで手に入らないものは無いんじゃないかとさえ思えるほど、さまざまなものが無料で配布・提供されています。 しかしそれらは「使用料金が無料なだけ」であって、「完全に自由に使用する事が可能ではない」のです。 世の中に無料で出回っている画像やプログラムソースやアプリケーションなども、そのほぼ全てが、なんらかのライセンス(使用許諾条件)に添った形で配布・提供されているのです。 著作権を有する制作者人が示す使用許諾条件を守る事は、制作者への敬意であると同時に、意図しない「著作権の侵害」を未然に防ぐ手段でもあります。 しかし、このライセンスというのが、なかなかに分かり難い。コムズカシイ文言の洪水だったり、そもそも英文だったり、GPLとかLGPLとかCCとか略語まみれだった

    GPLやMITやCCなど主要ライセンスの内容と意味のまとめ
    hinashiki
    hinashiki 2013/07/25
    色々覚えておいたほうがいいことだけは分かった
  • 1