タグ

2010年3月6日のブックマーク (2件)

  • 「愛と赤」の氾濫〜『デュラララ!!』第9話「依依恋恋」〜 - あしもとに水色宇宙

    『デュラララ!!』第9話「依依恋恋」で気になったことのメモ。急いで書いたので、あとで書き足すかも。 愛と赤 『デュラララ!!』第9話「依依恋恋」の首尾、冒頭と結尾は照応しているように思える。Aパートの冒頭。信号機が映し出され、黄信号から赤信号へと信号は変わる。Bパートの結尾。矢霧波江と首に傷のある女の「あなたを愛してる」というヴォイスオーヴァーと共に、赤い色をした満月が捉えられる。赤い色の円環で(信号機の丸と月の丸)で物語は始まり、そして締め括られる。 物語の始まりと終わりを占拠する「赤」という色彩は、矢霧波江と首に傷のある女の「あなたを愛してる」というヴォイスオーヴァーと共に赤い月が映し出されたことが示すように、偏執的な愛(狂的な愛)の象徴として、「赤」の色彩(または、朱、茜色)は使用されているように思える。 第9話において、「愛」=「赤」として機能しているのではないのか。 画面に映し出

    「愛と赤」の氾濫〜『デュラララ!!』第9話「依依恋恋」〜 - あしもとに水色宇宙
  • 2010年春季放送開始の新作アニメ一覧

    1年の中でも最大の番組改編期がやってきました。この3月~4月から始まるテレビアニメ(WEB配信含む)は40弱。 「化物語」の新房昭之監督×シャフトがヤングガンガン連載作品「荒川アンダーザブリッジ」をアニメ化するほか、京都アニメーションは人気作品の続編「けいおん!!」を、ボンズはスタン・リー原作のオリジナルTVアニメ「HEROMAN」を、ピーエーワークスは麻枝准のオリジナル企画「Angel Beats!」を制作。良作揃いの枠として知られるノイタミナではオノ・ナツメの漫画「さらい屋五葉」と森見登美彦の小説「四畳半神話大系」をアニメ化。また、1月から始まったアニメノチカラでは1930年代の上海を舞台にしたスパイアクション「閃光のナイトレイド」が放送されます。 春は開始数の多い時期ですが、続編ものだけではなく新規作品も多く、いったいどの作品が面白くなるのか楽しみは尽きません。 ということで、一

    2010年春季放送開始の新作アニメ一覧
    hinaxnagi
    hinaxnagi 2010/03/06
    放送・配信開始順。ABとけいおん!が一押し