ブックマーク / science.srad.jp (2)

  • 国際宇宙ステーションで謎の細菌が見つかる、地球外のものである可能性も | スラド サイエンス

    国際宇宙ステーション(ISS)の外壁で細菌が発見され、これが地球外のものである可能性があることが話題になっている(INDEPENDENT、トカナ、Slashdot)。 トカナの記事では「“未知の生命”が国際宇宙ステーションで採取」「人類とエイリアンが邂逅」などとされているが、実際のところは現時点ではこの細菌が地球外由来のものであるという証拠はないようだ。 この細菌の発見を明らかにしたのはロシアの宇宙飛行士で、ISSモジュールの打ち上げ時にはなかったものだとしている。ただ、超低温や高温に耐えられる細菌は地球上にも存在し、以前にもそういった地球由来の細菌が宇宙ミッションで見つかったことはあるそうだ。現在分析中とのことだが、とりあえずこの細菌には危険性はないように見えるという。

    hinbass
    hinbass 2017/12/06
    どうせ日本で調べたらその辺にいる菌なんでしょ
  • 飲酒すると、飲酒直前までに覚えたことを忘れにくくなる? | スラド サイエンス

    飲酒起因の死者250万人 WHO、加盟国に対策要請 http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021101000492.html [47news.jp] --- 酒はおそろしい毒。ドラッグ。犯罪と事故を呼び起こす社会の癌。 年末年始や歓送迎会ではオーバードーズ、いわゆる急性アルコール中毒で毎年3万人が死亡している。 酒を飲むとまず咽頭・道がやられる。道静脈瘤や咽頭がんなど。 「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。 キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。 その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。 アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。 「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役

    飲酒すると、飲酒直前までに覚えたことを忘れにくくなる? | スラド サイエンス
    hinbass
    hinbass 2017/08/17
    乾杯前の会話とか殆ど覚えてないぞ。飲酒してもいいという条件がモチベーションを高めた可能性。
  • 1