2021年4月6日のブックマーク (5件)

  • ヤマト運輸 昨年度の宅配数 20億9699万個余で過去最多に | NHKニュース

    ヤマト運輸が昨年度1年間に取り扱った宅配便の数は、前の年度よりも16%増えて過去最多となりました。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出の自粛でネット通販の利用が増えたことなどによるもので、ほかの宅配大手も前の年度を上回るペースで推移しています。 ヤマト運輸によりますと、昨年度1年間に取り扱った宅配便の数は、20億9699万個余りで前の年度よりも16.5%増えました。 会社によりますと、昭和51年のサービス開始以来最も多く、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて外出を自粛し、ネット通販を利用する人が増えたことなどが要因だとしています。 宅配大手では、日郵便も今年2月までの11か月間で10億個余りと、前の年より13.1%増えて、2007年の民営化以降で最多のペースとなっています。 また、佐川急便を傘下に持つSGホールディングスも、去年12月までの9か月間の荷物は、前の年を6%上回っています

    ヤマト運輸 昨年度の宅配数 20億9699万個余で過去最多に | NHKニュース
    hir_o
    hir_o 2021/04/06
    限界迎えてアマゾンと揉めてから負荷対策とかしてたのかな?
  • 中古携帯「今後も使わぬ」8割 公取委が消費者調査 | 共同通信

    公正取引委員会が行った携帯電話に関する消費者調査の概要が5日、分かった。中古端末を使っていない携帯利用者の8割以上が今後も使う考えがないと答えた。携帯市場で通信料と端末代の分離が義務付けられ端末販売の多様化が期待される中、公取委は中古流通を妨げている要因がないか調べ、5月をめどにまとめる調査報告書に考え方を盛り込む。 調査では、大手携帯電話会社と契約し中古端末を使っていないとした人の86.8%、格安携帯会社の利用者でも83.5%が、今後も中古を利用しようとは思わないと回答。バッテリーの劣化や衛生面での不安を理由に挙げる人が多かった。

    中古携帯「今後も使わぬ」8割 公取委が消費者調査 | 共同通信
    hir_o
    hir_o 2021/04/06
    バッテリーの問題はあるけどカバーと画面フィルムでもつけちゃえば外装の傷くらいなら気にならんのではないか、と思いつつスマホの中古品は使ったことはない。Wi-Fiルーターの中古は買ったけどね
  • 車イス、乗車拒否の件

    車イス、乗車拒否の話題、すぐに消えていくかと思ったけど、変なハッシュタグまで出来て、まだまだ盛り上がっていますね。 ・事前に宿やレストランの予約もしていた ・駅の構造等もネットで調べていて階段があるのも確認していた ・それでも敢えてJRに事前の連絡をせずに駅に行った ・JR側から最初の希望の駅から約1㎞しか離れていない隣のバリアフリーの駅で降りる案を提案されたが断固拒否した ・無人駅に4人のJRの社員を集めさせた ・重さ100kg、価格も155万円くらいする電動車イスを、手運びで階段で運ばせた ・JRへの事前の連絡はしなかったくせに、トラブルの最中に複数のマスメディアに取材の依頼をした ・ブログの中に、対応してくれたJRの職員の方々への感謝を感じさせる表現がなかった ・その後、自分を擁護するようなリプライにのみ返信、自分を擁護するようなツイートのみをリツイートしている ・ワキゲスネゲ石川K

    車イス、乗車拒否の件
    hir_o
    hir_o 2021/04/06
    バリアフリーは進めていくべきだし、改善して欲しいことを世間に訴える必要もあるだろうがやり方の問題なんじゃないかなーと思う。そういえば乙武さんのレストランの一件ってどういう着地したんだっけ?
  • 高校で車椅子生徒の補助係をしていた話

    JRの車椅子乗車拒否の記事を見て、内容的にはあまり関係ないが思うことがあった。 私が入学した高校の1年生のクラス、出席番号後ろの子が車椅子ユーザーだった。先生からはその子の身体障害についての説明と、高校生活での関わり方をクラス全員に話された。 その子にはヘルパーさんが付いており着替えやトイレの補助はヘルパーさんがしてくれる。だか常にヘルパーさんがいる訳ではなく、移動教室などは生徒が手伝う必要があった。 入学して1週間後、クラス内のグループもある程度できた頃、先生に移動教室の補助を手伝うよう言われた。出席番号が前後で授業で関わることも多かったからだろう。グループの友達2人も着いてきてくれて、4人で話しながら移動教室へと向かった。 それから自然とヘルパーさんのいない時の手伝い=私となった。最初のうちは嫌でもなく、むしろ他の生徒とは違う選ばれた私、のように愚かにも優越感を抱いたりしていた。しかし

    高校で車椅子生徒の補助係をしていた話
    hir_o
    hir_o 2021/04/06
    1人が担当し続けることは間違いだと思うな。このケースには当てはまらないけど障害者も聖人君子ではないのでもし人格的によろしくないとか喧嘩したとかで補助をやりたくないと思った時にそれを言えるようにすべきで
  • 靴底が道路に落ちている話

    時々底が唐突に道路に落ちていることがあり、「なんで???」と思っていたのだが、自分の履いていたスニーカーも突然底がはがれてしまったので全てを悟った。 普通に履けていて前兆もないのに、いきなり寿命が来てしまうのだ。悲しい。 (その時は駅前のスーパーまでどうにか耐えて、一番安いスニーカーに買い替えた)

    靴底が道路に落ちている話
    hir_o
    hir_o 2021/04/06
    靴底だけ落ちているのは見たことないが出先でニューバランスのソールがベロンと剥がれたことはある。ズルズルすり足でなんとか帰ったけど加水分解は怖いよね