タグ

2012年2月3日のブックマーク (2件)

  • MySQL の ORDER BY で NULL を先にもってきて NULL 以外は降順にする « をぶろぐ

    こんなんできたのね・・・。 ORDER BY created_at IS NULL ASC, created_at ASC たとえばこんなデータで試すと… CREATE TABLE unchicchi ( id INT(1), created_at DATETIME ); INSERT INTO unchicchi ( id, created_at ) VALUES ( 1, '2010-05-17 15:29:00' ), ( 2, '2011-05-17 15:29:00' ), ( 3, '2012-05-17 15:29:00' ), ( 4, NULL ), ( 5, NULL); これを created at 昇順で取得すると NULL が先にきてしまう。 SELECT * FROM unchicchi ORDER BY created_at ASC; +----+------

  • 慶応幼稚舎の入試問題のホントの問題 | quipped

    ほとんどログインしないFacebook経由で、慶応幼稚舎の入試問題が手元にまわってきた。リンク先には図もあるが、かんたんに説明するとこうだ。 ABCDの4人が1列に並んでいる。AとBの間に壁があり、それぞれ壁を向いている。CとDは共にBの方向を向いている。AとCは黒の、BとDは白の帽子をかぶっている。壁でしきられているAとBCDはお互いが見えない。CはBが見え、DはBとCの両方が見える。 4人に、帽子は白が2つ黒が2つであることを伝える。そして、自分の帽子の色がわかったら、すぐにその色を叫ぶようにいう。すると、しばらくの沈黙の後、自分の帽子の色をあてた人がいる。それは誰で、ナゼか。 ネタばらし まず答えから言うとCだ。Cはこう考えることができる。「ぼくは今Bの白い帽子が見えている。仮に自分の帽子も白かったとしよう。するとDからはBと自分の2つの白い帽子が見える。全部で白い帽子2つに黒い帽子