タグ

あとで読むに関するhirasoulkitchenのブックマーク (2)

  • 【スゴ本再び】『4日で使える 実践! 超ビジュアルシンキング』ダン・ローム : マインドマップ的読書感想文

    4日で使える 実践! 超ビジュアルシンキング 【の概要】◆今日ご紹介するのは、当ブログの2009年年間売上ランキング15位に輝く、『描いて売り込め! 超ビジュアルシンキング』の続編。 参考記事:【オススメ】「超ビジュアルシンキング」ダン・ローム(2009年05月25日) タイトルにもあるように、4日間でビジュアルシンキングのスキルを身に付けるよう、ワークショップ形式が取り入れられているのが特徴です。 アマゾンの内容紹介から。あの『超ビジュアルシンキング』第2弾! もう、パワーポイントなんかいらない! ナプキンの裏に、さっと走り書きするだけで、思考は明確、きっちりと伝わり、ビジネスは大成功! これで解決!前作が実践しきれなかった方なら、マストな1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】★基的な考え方は前作と同じなので、そちらをお持ちでない方は前作の記事をまずお読み頂くと良

  • Gitを使った開発・運用フローの紹介

    私の所属している会社では、2年程前にバージョン管理システムをSubversionからGitに移行し、現在まで開発フローを試行錯誤してきました。ようやく形になってきたということで、守秘義務に接触しない程度に紹介&考察していきたいと思います。 形になってきたとはいえ、まだまだ試行錯誤中ですので色々なツッコミは大歓迎です。 現在の開発フローの俯瞰図# 現在の開発フローを俯瞰してみると大体下記図のような感じになっています。途中で図を書くのが面倒になった都合上、Jenkinsさんが1人しか居ませんが、実際はmasterブランチの他にreleaseブランチも監視してもらっています。 以降この図を元に話を進めていきたと思います。 Gitoriousを利用して自由に開発# GitoriousというGitHubに似たサービスがあります。このGitoriousはオープンソースとしても公開されていますので社内に

    Gitを使った開発・運用フローの紹介
  • 1