タグ

2014年3月30日のブックマーク (4件)

  • iQONエンジニアセミナーの資料を一挙公開!〜グロースエンジニアリングなど〜 | VASILY DEVELOPERS BLOG

    iOSエンジニアの庄司です。 先月2月20日、『【第2回】iQONエンジニアセミナー ~進化し続けるiQONを支えるグロースハック的エンジニアリング手法とは?~』と題して、エンジニアセミナーを開催しました。 会場となった弊社オフィスにたくさんのエンジニアの方々に集まっていただきました。 当日は、弊社エンジニアが『グロースハック』をテーマに各プラットフォームがどのようにiQONのグロースハックに取り組んでいるかを発表しました。 当日の発表資料をSpeaker Deckにアップしたのでぜひ御覧ください。 グロースハックを支えるエンジニアリング CTO 今村 Androidファースト/より早く提供するための開発手法 Androidチーム (西村/村田) グロースハックさせるためのiOS開発手法 -ログ収集編- iOSチーム (荒井/庄司) iQONを支えるバックエンド バックエンドチー

    iQONエンジニアセミナーの資料を一挙公開!〜グロースエンジニアリングなど〜 | VASILY DEVELOPERS BLOG
  • 新入生に何か一冊だけというならこの本をお勧めするーヘンなものにハマる前に『知的複眼思考法』を読んでおくべき幾つかの理由

    このに書いてあるのは、ほんとに〈基的〉なことです。 ここで〈基的〉というのは (1)大抵の人が実行可能で (2)多くの人にとって有益であることが理解できるけれど (3)実際に実行する人はそれほど多くない という意味です。 そういう〈基的〉な、の読み方(情報の読み取り方、ものごとの筋道の追いかけ方)、問いの立て方と問い直し方、受け取った情報を元にした思考の組み立て方、文章の書き方そして考え方について書いてあります。 ちゃんとした学問をちゃんとやっている人が、そうなるまでに身につけるような、頭脳と身体の使い方について、その一番大切な核(コア)にあたる部分を、できるだけ分かりやすく説明してくれています。 このを読むと、引用文を並べて感想コメントを付け加えただけのレポートなんて書けなくなるでしょう。 このを読むと、「自分の頭で考える」なんて能天気なことをのたまう人たちから得られるもの

    新入生に何か一冊だけというならこの本をお勧めするーヘンなものにハマる前に『知的複眼思考法』を読んでおくべき幾つかの理由
    hiro-458
    hiro-458 2014/03/30
    “むしろ手間や負担がしっかり必要なことが多いです(だからこそ、実際にやる人、やり続けることができる人は多くなくて、誰にもできることを続けるだけで多くの人が届かない域に至ることがあるのですが”
  • 私は子どもに「頭がいいね」なんて言わない - はなこのブログ。

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    私は子どもに「頭がいいね」なんて言わない - はなこのブログ。
    hiro-458
    hiro-458 2014/03/30
    “子どもにとって重要なのは、“今まで出来なかったことが出来た”ということで、それは“自分の努力がもたらしたもの”だと認識すること”
  • 成長する発想と成長しない発想 | knowledge / baigie

    「自分らしさ」にこだわって働いた結果 私が社会に出たのは1997年。最初の会社は同期だけで500人もいる大企業でした。経営は安定し、福利厚生も充実。在籍しているだけで社会的信用が担保される会社でした。 学生の頃の私は、人とは少し違った視点で物事を捉えると友人から評価されていました。流行りもの、ありがちなもの、浮ついたもの、軽薄なものには与しない。メジャーではなくマイナーを好む自分でありたい。自分だけは質が見えていると信じ、鋭い指摘を入れ、否定する。それが「自分らしさ」でした。 社会人になっても、「自分らしさ」は絶対に失いたくない、社会に染まりたくない、平凡なサラリーマンになりたくない、と強く思って働いていました。 さほど重要でなくとも、プライベートを優先するのは当たり前でした。職場の飲み会を欠席するのも日常茶飯事です。残業代が出ないのだから、飲み会に出る必要はない。仕事終わりの一杯が楽し

    hiro-458
    hiro-458 2014/03/30
    “もちろん、働き方も価値観も人それぞれで、何が正しいわけでもなく、幸福は自分で決めるものですが、以前の私のように、根拠のない「自分らしさ」にこだわるあまり、「成長しない発想」に取りつかれ、貴重なチャン