2023年4月30日のブックマーク (3件)

  • 中国地方 車中泊の旅 岡山編 - 育児猫の育児日記

    道の駅 みつ 道の駅 あいおい白龍(ぺーろん)城 赤穂市御崎 きらきら坂 マぁー子でお好み焼き 道の駅 みつ 育児家は兵庫県姫路市の姫路城駐車場で車中泊5泊目を迎えました。 www.ikujineko.com 6日目は岡山に向かうことになりました。 有料道路は使わず、途中の道の駅によりながら岡山を目指します。 距離にして大体100kmほど。 最初に車から降りたのは「道の駅 みつ」でした。 海沿いにある「道の駅 みつ」には、素敵なフォトスポットがあるのです。 海をバックに設置してあるのは ゆりブランコ。 ん~せっかくだから海を背景に乗れるように設置したらよかったのに・・・と思うのは育児だけなんでしょうか? 「みんなが幸せに鳴る鐘」もありましたよ。 3人のうちの誰かが、いつか恋人と来たりするかなぁ? 「道の駅みつ」の直売所は広くて楽しかったです。 特に新鮮な魚介類の扱いが多く、見てるだけで

    中国地方 車中泊の旅 岡山編 - 育児猫の育児日記
    hiro0706chang
    hiro0706chang 2023/04/30
    すごい!!マぁー子、めっちゃ穴場で、いいところですね~!!育児猫さんのブログ読んで、めっちゃ旅行に行きたい欲が高まっています!!
  • 子供は草が好き - 育児猫の育児日記

    子どもは草が好き 子どもが集めた草花たち 母も結構草花が好き 題のNG写真 子どもは草が好き 子どもって、草とか花とか木の実のような自然物が好きですよね。 子どものポケットからどんぐりが大量に出てくるなんて、子育てあるあるのひとつですよね。 ご家庭によっては、あまり歓迎されない草花の持ち帰りでしょうけれど、育児は結構自由にさせています。 自然から学べることはたくさんあると、特別な根拠はありませんが思っています。 それに自分自身も草花を集めたり、つぶして薬っぽいものをつくって遊ぶことが好きだったので、子供にも楽しんでもらいたいと願っています。 森の学校に通っているのも、その一環ですね。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com そんな育児家で、現在家庭内にある子供たちが持ってきた自然物をご紹介したいと思います。 子どもが集めた草花たち まずは長女ちゃんが森

    子供は草が好き - 育児猫の育児日記
    hiro0706chang
    hiro0706chang 2023/04/30
    自然に触れるのは大事なことですし、草花を集めるのを止めないのが素晴らしいですね~。ヒロ家の次男は何度かポケットにいっぱいに石を入れていて、そのまま洗濯して・・・という事件がありました。
  • 【和歌山】友ヶ島で日帰りラピュタ親友旅 後編 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    ※桟橋 どうも! 日帰りで和歌山県のラピュタの様な島、友ヶ島に友達と日帰り旅行に行ってきました。 前回に続き後編です。 【前回はこちら】 ryousankunchan.hatenablog.com 【目次】 これはアート? 展望台 第3砲台跡 アートで締めよう カフェで締めよう 終わりに エンディングテーマ オマケ これはアート? 左は通り過ぎた後に、よく見たら「ある場所について」というアートだということが判明! ムラ君「立入禁止?こんな入りたくなる感じだしといて?」 私「そこがさ、言いにくいけどさ。」 ケン君「アートなんやろうねぇ」 ちなみに右は手洗い場と思いきや、今は使われておらず蛇口がなくなっていた。 これはむしろアートなのでは・・・ 展望台 右は小展望台。 左はタカノス山展望台。 島から見える景色は良い意味で代り映えがなく、海と、度々トビと飛行機が飛んでいく空。 当に静かで、非日

    【和歌山】友ヶ島で日帰りラピュタ親友旅 後編 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    hiro0706chang
    hiro0706chang 2023/04/30
    マジでラピュタっぽいですね!!そして、サマータイムレンダとのコラボ!!夏は泳いだりしても楽しそうですね~♪