タグ

ブックマーク / kiyotakakubo.hatenablog.com (10)

  • 圧倒的に生産性の高い人の特徴、仕事の進め方、問題解決の方法 - 久保清隆のブログ

    「一人の科学者の一生の研究時間なんてごく限られている。 研究テーマなんてごまんとある。 ちょっと面白いなという程度でテーマを選んでいたら、 当に大切なことをやるひまがないうちに一生が終わってしまうんですよ。」 利根川 進 「フェルミは数学にも長けていた。必要とあれば複雑な数学を駆使することもできたが、 まずはその必要があるかどうか確かめようとした。 最小限の努力と数学的道具で結果へたどり着く達人だった。」 ハンス・ベーテ 「同じテーマでも、仮説の立て方が周到かつ大胆で、実験のアプローチが巧妙である場合と、 仮説の立て方がずさんでアプローチも月並みな場合とでは、雲泥の違いが生ずる。 天才的といわれる人々の仕事の進め方は、仮説の立て方とアプローチの仕方の二点が 優れて個性的で、鋭いひらめき、直観に大いに依存している。」 箱守仙一郎 「成果をあげる者は仕事からスタートしない。計画からもスタート

    圧倒的に生産性の高い人の特徴、仕事の進め方、問題解決の方法 - 久保清隆のブログ
  • 人生を驚くほど充実したものにしてくれる、時間に関する珠玉の名言48 - 久保清隆のブログ

    「時間とは何か?」と聞かれると、色々な意見があると思うが、私は「命」だと思う。 命を大切にすることは、時間を大切にすることでもある。 時間を大切にすることが人生の秘訣で、人生の質は時間の質で決まる。 時間を浪費するな、人生は時間の積み重ねなのだから。 ベンジャミン・フランクリン 時間の質、命の質、人生の質を高めるために、心を揺さぶる名言を厳選してまとめた。 自戒をこめて。 時間に対する考え方を変える 時間の使い方の最も下手なものが、まずその短さについて苦情を言う。 ラ・ブリュイエール 一番多忙な人間が一番多くの時間をもつ。 アレクサンドル・ピネ 時間がないというのは嘘である。 時間は十分過ぎるほどある。 リチャード・コッチ 忙しくするだけなら蟻でもできます。問題は「何に忙しくするか」なのです。- Henry David Thoreau 成功者と失敗者を分けるのはある言葉を使うかどうかです。

    人生を驚くほど充実したものにしてくれる、時間に関する珠玉の名言48 - 久保清隆のブログ
  • MECEの4つの切り口とMECEを使いこなすトレーニング方法:ロジカルシンキングの基礎知識 - 久保清隆のブログ

    ロジカルシンキングで、MECEに分けるとき、MECEの切り口に関してたくさん引き出しを持っていると便利。 素早くうまく切り口を見つけ、もれなくダブリがないよう、また論理の飛躍がないように、論理的に物事を分析し、判断できるようになれば、通常よりも非常に短時間で、成果を出すことができる。 もちろん知っているだけではダメで、MECEにわける目的を確認して適切な切り口を選んだり、それぞれの切り口の特徴を押さえてうまく使いこなすことが必要。 そこで、MECEの切り口とMECEを使いこなすトレーニング方法をまとめた。 ※MECEとは MECEとは、「モレがなく、ダブりがない」という意味。 Mutually Exclusive and Collectively Exhaustive (相互に排他的で、集めると網羅的) の頭文字をとったもの。 成人女性をOLと主婦に分けた場合、学生、フリーター等は含まれな

    MECEの4つの切り口とMECEを使いこなすトレーニング方法:ロジカルシンキングの基礎知識 - 久保清隆のブログ
  • トヨタに学ぶ、カイゼン力を徹底的に鍛える方法 - 久保清隆のブログ

    トヨタ式 鬼十訓 私が大野耐一から学んだこと 作者: 若松義人出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2007/06/26メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 24回この商品を含むブログ (4件) を見る日々の仕事の生産性をもっと高めたいと思い、トヨタのカイゼンの神様と言われる大野耐一さんがつくったカイゼンのための訓示がまとめられているを読んだ。 カイゼンするための考え方や行動がたくさん書かれてあり、心構え、すぐに実践できること、業務効率を高めるためのヒントを得ることができた。 厳しい言葉が多いが、やる気を駆り立ててくれる。 毎日読み返すために分類してまとめた。 トヨタ鬼十訓 第1訓 君はコストだ。まずムダを削れ。それなくして能力は展開できない。 第2訓 始めたらねばれ。できるまでやめるな。中途半端はクセになる。 第3訓 困れ。困らせろ。安易を好む人と決定的な能力格差

    トヨタに学ぶ、カイゼン力を徹底的に鍛える方法 - 久保清隆のブログ
  • 先読み力で人を動かす:要約・レビュー - 久保清隆のブログ

    仕事でより高い成果をだすためにはどうすればいいのか? 仕事では、問題解決力が大切と言われている。問題解決には2種類ある。 1つは問題が発生してから解決する力、もう1つは問題が発生する前に先読みして解決しておく力。 今回、問題が発生する前に先読みして解決する力に焦点を当てた、「先読み力」で人を動かす ~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント~を読み、かなり多くの発見があったので紹介。 「先読み力」で人を動かす ~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント~ 作者: 村中剛志出版社/メーカー: 日実業出版社発売日: 2008/03/27メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 190回この商品を含むブログ (40件) を見る 目次 概要 ポイント 成果をあげるために大切なこと 先読み力のある人の行動3ステップ プロアクティブに行動することのメリット 先読み力を知る

    先読み力で人を動かす:要約・レビュー - 久保清隆のブログ
  • 東大に合格する超効率的勉強法から学ぶ、7つの効率的な仕事術 - 久保清隆のブログ

    偏差値29からの東大合格 作者: 杉山奈津子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2011/04メディア: 単行購入: 2人 クリック: 81回この商品を含むブログ (6件) を見る先日、偏差値29からの東大合格を献いただいた。 内容は、超効率的な受験勉強法。タイトル通り、偏差値29からどのように勉強して東大へ合格したのかについて、具体的な勉強法とエピソードが書かれている。 これは東大受験に限らず勉強全般に役立つ内容で、受験勉強として面白いものだが、実は仕事にもかなり活かせるのではないかと思った。書を読んで、自分が非効率な仕事の仕方になっていることに気づいて反省したり、こうすればもっと効率がよくなりそうだというアイディアが湧いたので、仕事に活かせる部分を中心に、自戒をこめてまとめた。 7つの効率的な仕事術 1. まずは、自分が何をどのレベルで求められているかを把握する 受験勉強

    東大に合格する超効率的勉強法から学ぶ、7つの効率的な仕事術 - 久保清隆のブログ
  • プログラミングに必要な6つの才能 - 久保清隆のブログ

    ロシアの研究者 A.P.Ershovは、プログラミングに必要な才能として、6つを挙げた。 これは、確かにそうだなと思った。才能は磨いていけるものと信じて、これらの才能を磨いていけるように、メモをしておく。 プログラミングに必要な6つの才能 第一級の数学者の論理性 エジソンのような工学の才能 銀行員の正確さ 推理作家の発想力 ビジネスマンの実務性 協同作業をいとわず、経営的な関心も理解する性向 第一級の数学者の論理性 出現するケースをもれなく拾いあげる能力 実行の条件を正確に決める能力 この能力を高めるための書籍 プログラマのための論理パズル 難題を突破する論理思考トレーニング 作者: Dennis E. Shasha,吉平健治出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/03/26メディア: 単行購入: 21人 クリック: 412回この商品を含むブログ (63件) を見る論理トレーニン

    プログラミングに必要な6つの才能 - 久保清隆のブログ
  • 英語のチャットやメールの略語と顔文字 〜英語のチャットやメールをより楽しむために知っておきたいこと - 久保清隆のブログ

    最近英会話の勉強のために、チャットが便利だなぁと思い、英語圏の人とチャットをしているのだが、 略語が多くて意味がわからず、何度も無駄に質問してしまうことが多かった。 そこで、よく使われる略語や顔文字をまとめた。 また、略語検索というのがあるので、わからないときはそれを参考にするといいと思う。 twitterで略語をつぶやくボットもいるので、それで略語に慣れていこうと思う。 よく使われる略語 正直言って、知らないと全然想像つかないものが多い。 略語 内容 日語訳 bday Birth day 誕生日 brb Be Right Back すぐ戻ります・すぐ戻って来てね btw by the way ところで b4 Before 前に cos because なぜなら CUL See(C) You Later じゃあね gr8 Great スバラシイ gtg got to go 行かなきゃ I

    英語のチャットやメールの略語と顔文字 〜英語のチャットやメールをより楽しむために知っておきたいこと - 久保清隆のブログ
  • ラポールの築き方 〜良好な人間関係を形成する秘訣 - 久保清隆のブログ

    良好な人間関係を築くためには、コミュニケーションスキルが大切になる。 コミュニケーションスキルの最も有効なものの1つに、ラポールがある。 ラポールとは、フランス語で「橋をかける」という意味で、相手と自分との間に心の橋が架かっている状態、すなわち、心が通じ合い、互いに信頼し、相手を受け入れている状態を意味する。 ラポールを築くことができれば、オープンなコミュニケーション(何でも話せる)を行うことができ、お互いに影響し合うことができる。 練習を重ねれば、どんな人とも簡単にラポールを築き、良い人間関係を築けるようになる。人と関わるときはいつでもラポールを築く練習の場になる。 最近、ラポールの築き方について学んだので、まとめた。 下記のことをおさえて、ラポールを築くようにすれば、より良好な人間関係を築きやすくなる。 ラポールを築くための基 人に影響を与えるためには、まず自分が相手から影響を与えら

    ラポールの築き方 〜良好な人間関係を形成する秘訣 - 久保清隆のブログ
  • たった5万円から億万長者になった、成功の9ステップ - 久保清隆のブログ

    成功の9ステップ 作者: ジェームス・スキナー出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/02/26メディア: 単行購入: 3人 クリック: 59回この商品を含むブログ (66件) を見る ジェームス・スキナーの『成功の9ステップ』を読んだのでまとめた。 著者のジェームス・スキナーは、貧乏な状態から億万長者になった。それまでの流れをまとめたものが成功の9ステップ。 非常に学びが多く、ここに書かれたことを実践することで、自分なりの成功に近づけると思った。 成功とは 成功の9ステップとは 4つの基礎 成功サイクル リーダーシップ STEP 1 決断:決断はすべてを動かす偉大な力 決断の7つのプロセス STEP 2 学習:成功者のパターンを学び、学習を加速する 学習スピードを早める5つの方法 モデリングの3ステップ STEP 3 健康:健康はエネルギーである 健康の4つの鍵 STEP 4 感

    たった5万円から億万長者になった、成功の9ステップ - 久保清隆のブログ
  • 1