2018年6月21日のブックマーク (4件)

  • Switch版『DBファイターズ』発売日が9月27日に決定。『ドラゴンボールZ 超武闘伝』が期間限定特典で付属

    Switch版『DBファイターズ』発売日が9月27日に決定。『ドラゴンボールZ 超武闘伝』が期間限定特典で付属 バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch版『ドラゴンボール ファイターズ』の発売日を9月27日に決定しました。 作は、バンダイナムコエンターテインメントとアークシステムワークスがタッグを組んで制作した『ドラゴンボール』の格対戦格闘ゲームです。バトルは3on3で行われ、キャラ交代や3人同時の必殺技などを駆使して戦えます。 Switch版では、TVモードで大画面のバトルを楽しむことも、携帯モードで場所を問わずに『ドラゴンボール』の世界に入り込むことも可能です。また、Joy-Conのおすそ分けプレイにも対応しているため、体が1つあれば、テーブルモードで気軽に対戦プレイを楽しめます。 発売日の決定にあわせて、早期購入特典や期間限定特典の内容が公開されてい

    Switch版『DBファイターズ』発売日が9月27日に決定。『ドラゴンボールZ 超武闘伝』が期間限定特典で付属
    hiro_curry
    hiro_curry 2018/06/21
    やっぱり超武闘伝のBGMは変更になってるのか。
  • 「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは

    水は、地球上の生物が生きていくうえでは欠かせないもの。ですが、時に「異常な性質を持っている」といわれるほど、不思議な物質なんだとか。 今回は、身近な物質・水が持っている不思議な性質をご紹介します。 実は水は“異常な液体” 「氷水に氷が浮いている」というのは、夏にはよくある光景。しかし、これは水の特異な性質を示す一例として知られています。 ほとんどの物質では液体よりも固体の方が密度が高まり、同体積あたりの重量も大きくなるため、例えば、融けた鉄に、鉄球を入れると沈んでしまいます。しかし、水は約4℃のときに最大密度になり、さらに温度が下がると密度が低下。それで氷(固体)が浮くという、通常とは反対のことが起こるというわけです。これは極めて珍しい性質で、「自然界にある物質で、こんな不思議な変化を示すものは他にない」といわれることも。 氷(固体)が水(液体)に浮くというのは、実は不思議なこと 水の密度

    「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは
    hiro_curry
    hiro_curry 2018/06/21
    凍ると浮いてくるお陰で日光の届かない海底が凍ったままにならない。
  • 大阪震度6弱:市長、ツイッターで「全校休校」 現場混乱 | 毎日新聞

    大阪府北部を震源とする18日朝の地震で、大阪市は同日、全市立学校を休校とした。しかし、一部で授業を継続した学校もあり、対応は割れた。市の地域防災計画では、休校判断は校長が行う決まりだが、吉村洋文市長はツイッターで早々に「全校休校」を宣言。保護者の出迎えや問い合わせの電話で学校は混乱した。南海トラフ大地震の発生に備え、検証が迫られそうだ。 被害の全体像が見渡せない中で子どもをどう守るのか。市の防災計画は震度に応じた基準は設けず、判断を校長に委ねている。地震発生から約1時間10分後の午前9時7分、市教委が各校に送ったメールにも、休校は「校園長の判断で」と記された。一方、吉村市長は同9時20分、ツイッターに「全て休校にする指示を出した」と書き込んだ。同10時前には市教委が再び「休校しない学校は安全を確保のうえ教育活動を継続して」とメー…

    大阪震度6弱:市長、ツイッターで「全校休校」 現場混乱 | 毎日新聞
    hiro_curry
    hiro_curry 2018/06/21
    「そんな大事なことをツイッターでつぶやかれても常にフォローしているわけではない」これに尽きるわな。
  • 俺は高卒だから別にいいんだけど

    俺は高卒で何の専門性も持ってないから会社に営業やれって言われれば営業やるし工場で働けって言われれば工場で働く 自分がその会社で何をやるか明確に決まってない状況でも雇ってくれるならそりゃ就職する でも今の人はほとんど大学行ってるだろ?で大学行ってる奴もそれじゃだめだろ? だって大学って高校よりもずっと高度で専門的な学問を修める場所だし(だよね?)将来その専門性を活かすために学んでるわけだよね なのに自分が何やるかわからない状況で高卒の俺みたいな会社への入り方しちゃいけない たまたま割り当てられた仕事でたまたま自分が学んできたことが活きることもあるだろうけどそんな偶然に委ねるんじゃなくてちゃんと自分の強みとか専門性を活かせるように考えて動いて欲しい 大学の4年間とかそのあと院に行く人ならもっとだけどその時間の価値を自分で無にするような自分の過去を捨てるようなもったいないことはしないで欲しい

    俺は高卒だから別にいいんだけど
    hiro_curry
    hiro_curry 2018/06/21
    学歴をすぐコスパ換算しちゃうのは高卒の悪い癖。