2020年4月13日のブックマーク (3件)

  • 外出制限違反の外国人に「ごめんなさい」書き取り500回の罰、インド

    インド・ニューデリーで、新型コロナウイルス対策の全国的な都市封鎖を受けて閑散とした観光地のインド門(2020年4月2日撮影)。(c)Jewel SAMAD / AFP 【4月13日 AFP】新型コロナウイルス対策で全国的な都市封鎖下にあるインドで、外出制限令に違反した外国人旅行者10人が「大変申し訳ありませんでした」と500回書かされる罰を受けていたことが分かった。地元当局が12日、明らかにした。 【あわせて読みたい】帰郷目指したインドの村人、死んだふりで封鎖かいくぐろうとし逮捕 インドでは3月下旬から全国で都市封鎖が敷かれ、料品や医薬品の買い出しなど必要不可欠な場合にのみ外出が認められている。 こうした中、1968年に英ロックバンド、ビートルズ(The Beatles)が修行をしたことで知られるアシュラム(ヨガ道場)のある北部リシケシ(Rishikesh)で、イスラエル、メキシコ、オー

    外出制限違反の外国人に「ごめんなさい」書き取り500回の罰、インド
    hiro_curry
    hiro_curry 2020/04/13
    インドの警官には刑罰権があるということかな。法で定められているのだろうか。
  • 【追記あり】外で塗装してたら通報されたよ

    1ヶ月くらい前に初めて塗装した話をここで書いたんだ そしたら1個だけついたブコメで外でやれって言われたから外で塗装やってたんだよ 新聞紙広げてさ それででかいゴミ箱を真っ赤に塗装していたんだ スプレーをどばどばどばどば使いまくってさ そしたら気持ち悪くなってその場でゲロを吐いたんだ それでも頑張って延々とスプレーしていたら なんか警察がやってきて 何やってるんですかとか聞かれてさ 「あっ。これはゴミ箱を真っ赤に塗装しているんです。」 って言ったら悪臭が漂ってきて近隣住民が困っているとか言われたの でも、じゃあどうやって塗装すればいいんですか?って困ったの でもそこで配慮がどうとか そういうことずっと言われ続けて 「すみません。赤いゴミ箱が欲しかったんですが、デザインが気に入らなくて、気に入ったデザインと色にしたくてやってます。」 って説明したんだ。 イメージとしてはネウロのサイの赤い箱みた

    【追記あり】外で塗装してたら通報されたよ
    hiro_curry
    hiro_curry 2020/04/13
    誰でも簡単に塗装できる(ただし田舎者に限る)
  • 上手な換気の方法 | 空気とくらし | 空気で答えを出す会社 | ダイキン工業株式会社

    換気とは? 空気の質に対する関心が高まり、換気の重要性が見直されています。 換気とは、部屋の中の空気と、外の空気を入れ換えることで、部屋の空気中にある汚染物資(人間に対して悪い物)を、部屋の中から外へ出したり、薄めたりすることです。 汚染物質とは? 汚染物質(人間に対して悪い物)は、二酸化炭素(CO2)、一酸化炭素(CO)、ホルムアルデヒド(HCHO)、ハウスダスト、花粉、細菌、ウイルスなどがあります。 換気をすることで、これらの汚染物質を部屋の外に出したり、薄めたりすることが期待できます。 なぜ換気しないといけないの? ①汚染物質を部屋の外に出したり、薄めたりするため 閉めきった部屋は、空気が部屋の外に出にくいため、汚染物質がずっと部屋の中に存在したり、増えたりしたままの状態になってしまいます。そして、その空気が、人間に対して悪い影響を与えるからです。 これらの汚染物質を部屋の外に出した

    上手な換気の方法 | 空気とくらし | 空気で答えを出す会社 | ダイキン工業株式会社
    hiro_curry
    hiro_curry 2020/04/13
    実用的だ