昨日からヨーグルトを食べるのをやめて、 バナナやオリゴ糖などを食べていますが、 なんか体がだるいです。 ヨーグルトをやめたのが原因で、 お腹がゆるくなり、だるくなったのかどうかは分かりませんが、 もしかしたらオリゴ糖の効き目が強くなったのかも・・・・? 以前、ヨーグルトを食べないで、バナナとオリゴ糖だけで、 お通じ対策をしていたときも、同じようなことがありました。 オリゴ糖を食べ過ぎたときに、お腹がゆるく、だるくなるのです。 ひどい場合は、水分を多量に含んだお便りとなり、 体の外へ排出されます。 この原因は、腸内に水分が集まり(あるいは排出されて)、 体が脱水症状気味になるからだといわれています。 だからといって、 「水をたくさん飲めばいいんだ!」 という感じで、ガブガブと水を飲んでもお腹のだるさがなくなりません。 これは水分だけ飲んでも吸収率が悪いからだそうです。 運動などで汗をかいたた
![お腹がゆるい、だるい時に水分と天然塩で調子がいい?オリゴ糖とり過ぎ注意? - みずおのアレコレ話](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/925871f4be7765b5ed9a9eb209fddf11e5b14400/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fm%2Fmizue338%2F20161027%2F20161027202204.jpg)