2016年10月27日のブックマーク (4件)

  • お腹がゆるい、だるい時に水分と天然塩で調子がいい?オリゴ糖とり過ぎ注意? - みずおのアレコレ話

    昨日からヨーグルトをべるのをやめて、 バナナやオリゴ糖などをべていますが、 なんか体がだるいです。 ヨーグルトをやめたのが原因で、 お腹がゆるくなり、だるくなったのかどうかは分かりませんが、 もしかしたらオリゴ糖の効き目が強くなったのかも・・・・? 以前、ヨーグルトをべないで、バナナとオリゴ糖だけで、 お通じ対策をしていたときも、同じようなことがありました。 オリゴ糖をべ過ぎたときに、お腹がゆるく、だるくなるのです。 ひどい場合は、水分を多量に含んだお便りとなり、 体の外へ排出されます。 この原因は、腸内に水分が集まり(あるいは排出されて)、 体が脱水症状気味になるからだといわれています。 だからといって、 「水をたくさん飲めばいいんだ!」 という感じで、ガブガブと水を飲んでもお腹のだるさがなくなりません。 これは水分だけ飲んでも吸収率が悪いからだそうです。 運動などで汗をかいたた

    お腹がゆるい、だるい時に水分と天然塩で調子がいい?オリゴ糖とり過ぎ注意? - みずおのアレコレ話
    hiroaki1174226
    hiroaki1174226 2016/10/27
    スポーツドリンクは薄めた方がいいっていうのはそういうことだったんですね、そんな糖分が高いとは。。天然塩、探してみます!
  • https://www.zakkiblog.net/entry/anntei.unnei

    https://www.zakkiblog.net/entry/anntei.unnei
    hiroaki1174226
    hiroaki1174226 2016/10/27
    程よく冷めてきたところなので、この記事を見て少し安心しました。笑
  • サプリソムリエが選ぶ即効性を感じた疲労回復サプリメント7選!-BCAA/シトルリンなど - 暮らしのブログ

    この記事は、SmartNews(スマートニュース、スマニュー)で紹介されました。はてなブログの週間ブログランキングの暮らし部門で2位になりました。ありがとうございます! その疲労の原因は心? それとも体? サプリメントを選ぶ前に知っておきたいこと。 だるい、疲れが取れない。そんな時どうしていますか? 今回は 頑張って働きまくって消耗してしまった時、素早く疲労を回復したい 毎日忙しくて、体力が落ちて、慢性疲労気味 つまり「体が原因の疲れ」。 そんな人にぴったりなサプリメントのご紹介です。 たとえば… 体力を使い果たしたとき 疲れが慢性気味で取れないとき 風呂に入るチカラも残ってないとき 朝起きても疲労が回復しないとき、など 今回ご紹介するサプリは、そうしたケースで、自分が試してみて、実際に疲労が回復したサプリメントです。 疲れが取れないときは、サプリメントという選択肢もあるという、ひとつの参

    サプリソムリエが選ぶ即効性を感じた疲労回復サプリメント7選!-BCAA/シトルリンなど - 暮らしのブログ
    hiroaki1174226
    hiroaki1174226 2016/10/27
    最近、疲れ気味なので参考にさせていただきます。どれのパッケージも良く効きそうですね!
  • 【街歩き・NY観光】チェルシーマーケット編 - Live ColorFully

    私のお気に入り散歩コースであるハイライン、ミートパッキングの街歩きルート紹介 Part 3 ! 過去のブログで目玉のハイラインとミートパッキングについて紹介してきましたが、今回はハイライン・チェルシー周辺に行った際には是非立ち寄ってほしい「チェルシーマーケット」について紹介させて下さい! チェルシーマーケットとは? 東西のアベニューに突き抜けるようにワンブロックが丸ごとマーケットになっています。 実は、もともとはオレオクッキーなどで有名なお菓子会社、ナビスコの工場だった場所を改装して、マーケットに改装したのが、このチェルシーマーケットなんです。 何買おうかな〜何べようかな〜#newyork #散歩 #chelsea 倉庫を改装したアーケードには、レストランや屋さん、お土産物屋さんやアパレル店など、数多くの旬のショップが連なってるので、グルメやお買い物好きの方にはたまらないはず! 実際、

    【街歩き・NY観光】チェルシーマーケット編 - Live ColorFully
    hiroaki1174226
    hiroaki1174226 2016/10/27
    NY羨ましいです。。タコスの具の量がすごいですね!笑