みなさんから頂いたコメントを読んで、案外片目をつぶる子もいるようで安心しました。 kagetora55.hatenablog.com つい、かげとらの時と結び付けて深刻になりがちですが、その後もとら松は元気にしています。 ご心配頂きましてありがとうございました(*´꒳`*) 成長期の子猫 去勢後のお話 エリザベスカラーは不要? おわりに 成長期の子猫 1月(ワクチン接種後) 白濁・充血・涙目・目やに 2月(去勢後) 涙目・目やに 未だに時々片目はつぶるものの、表にしてみると症状は改善されているようにも見えますね。 今考えるとまだ生後6ヶ月の子猫なので、成長途中故の発症だったのかなとも思います。 人間も子供の頃は車酔いしやすかったり、理由も分からずアレルギーが出たりしていても成長と共に改善されることもありますよね(私自身がそうでした) 今後症状が出なくなることを期待しつつ、見守って行こうと思
