タグ

参考に関するhiroeleganceのブックマーク (2)

  • [WordPress]プラグインWPtouchをカスタマイズしてスマホ向けサイトをリニューアルしました!

    @Mori2ndです。時間を見つけては少しずつ取り組んでいたブログデザインのリニューアル。スマートフォン向けサイトのモバイルテーマがほぼカタチになりましたので、公開させていただきました! ブログトップ トップ画面はこのようになっています。 今までのデザインを踏襲しつつ、記事のタイトルとサムネイル画面を並べて、一画面で多くの記事がわかるようになりました。 このあたりはWptouchのデフォルトテーマをもとに、PHPCSSをカスタマイズしています。 メニューボタンはほとんどデフォルトのまま。カラーを自分のブログに合わせてみました。 記事個別ページ TwitterやFacebook、はてなブックマークのソーシャルボタンをつけて、H2部分も変更しています。 参考にした記事今回のスマホ向けサイトのリニューアルにあたって、いろいろなブログ記事を参考にさせていただきました。 みなさん自分のブログに合わ

    [WordPress]プラグインWPtouchをカスタマイズしてスマホ向けサイトをリニューアルしました!
  • はじめてWordPressのオリジナルテーマを作るときの参考になればと思って書きました(サンプルダウンロード)

    初めて WordPress でオリジナルテーマを作ろうと思ったとき、真っ先に参考にしたいのが公式のデフォルトテーマだと思います。でも最近のデフォルトテーマは、ちょっといろいろな機能もついていて複雑な構造をしています...。今回は初めて WordPress でオリジナルテーマを作りたい!っていう人向けに、シンプルなテーマをもとに制作フローをまとめてみました。サンプルはダウンロードしてご活用ください。 WordPress もバージョンアップを重ねて、最近では 3.5 になりました。それに伴ってデフォルトのテーマも、新しい TwentyTwelve になりました(2013年 1月現在)。WordPress で初めて自分だけのオリジナルテーマを作ろうと思うと、まず最初に参考にしたいのがデフォルトテーマ …。でも最近のデフォルトテーマは、ちょっと難しい構造になってる … と思ったりしませんか? 私が

  • 1