タグ

botに関するhirogoccoのブックマーク (3)

  • ccxtを使って裁定取引botを作ってみたらなぜか虚しくなった件 - Qiita

    数か月前から裁定取引botを作って運用しているのですが、今は各取引所のAPIごとのライブラリを利用しています。 bot製作者なら分かると思いますが、取引所ごとにAPIの仕様ってけっこう違っているので、複数のライブラリを使うのってけっこう大変です。 ccxtというライブラリが複数の取引所に対応しているらしく、さっそく使ってみたいと思います。 公式ページは以下 https://github.com/ccxt/ccxt ccxtはJavascriptPHPも対応しているとのことですが、この記事ではPythonを利用してます。 まずはインストール ['_1broker', '_1btcxe', 'acx', 'allcoin', 'anxpro', 'bibox', 'binance', 'bit2c', 'bitbay', 'bitcoincoid', 'bitfinex', 'bitfine

    ccxtを使って裁定取引botを作ってみたらなぜか虚しくなった件 - Qiita
  • 落語Botを作った & LINE Botの設計考察 - 八発白中

    僕はよく落語を聴きに行きます。 寄席のときもあるし、お気に入りの落語家が出演する落語会のチケットを買って行くこともあります。寄席と落語会を合わせてだいたい月に3回くらい。 「寄席」というのは都内の各所で1年365日やってる落語イベントです。都内には新宿、池袋、上野、浅草に席亭があります。途中から入ったり途中で帰ったりが自由なので「あー、落語聴きに行きたいなー」というときに気楽にいけます。 そういうときにはどこの席亭の寄席に行こうかな、と当日の出演スケジュールを見て決めることになります。 ところがこれが意外と面倒くさい。 それぞれの席亭の日の番組表を複数窓で開いて見比べるわけですが、一昔前のWebサイトっぽさがあってあんまりスマートフォン対応してくれていません。小さな文字を見比べて「上野には誰々が出るから…」とか思案するわけです。 落語Bot そういう事情もあって、LINEで寄席の情報を調

    落語Botを作った & LINE Botの設計考察 - 八発白中
  • Slackでボットを5秒以内に作れるツールを作った - 波打際のブログさん

    はじめに 最近エンジニア界隈で話題沸騰中のSlackですが、IRCに比べてBOTを作る際に手間がかかります。自称クソボットクリエイターの私にとってはこれは死活問題です。 そこでボットを超簡単に量産できるプロダクトを開発して公開したのでご紹介いたします。 BotHeaven (ぼっとてんごく) Slackボットを大量生産できるプロダクトです。いわばボットファームです。 SlackのOAuthでBotHeaven*1にログインし、Javascriptで数行のコードを書くだけでSlackボットを簡単に生成できます。 HTTP通信機能や、ボット毎のストレージなどを持てることが特徴です。 デモ このような感じでボットを実装します。 するとこのようなSlackボットが生まれます。 仕組み Rails + V8 + Slack インストール方法 VPS等はもちろん、Herokuにもデプロイして使えるよう

  • 1