2019年9月3日のブックマーク (9件)

  • 神奈川知事、誤解与えたとおわび 芸術祭企画展で | 共同通信

    神奈川県の黒岩祐治知事は3日の記者会見で、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で中止になった企画展「表現の不自由展・その後」に関し「表現の自由から逸脱している」とした自身の発言を釈明した。「検閲して表現させないという思いは全くない。言葉が足らず誤解を与え、おわびしたい」と述べた。 民放キャスター出身として「表現の自由がどれだけ大事か一番分かっている」と強調した。 一方、不自由展で展示された元従軍慰安婦を象徴する少女像について「政治的メッセージだ」と重ねて批判。「神奈川で展示するなら、公金支出に県民の理解を得られないとの思いがあった」と説明した。

    神奈川知事、誤解与えたとおわび 芸術祭企画展で | 共同通信
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    日頃の本音がそのまま出ただけだと思うんだけど、なあなあで収まって次の選挙にも勝つんだろうなあ、コイツ。
  • 日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超

    企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超 Ishika Mookerjee、Fox Hu、Min Jeong Lee 日中の銀行には合わせると、大半の国の国内総生産(GDP)を上回る巨額の資金の山が存在する。日企業の現金準備だ。一部の企業にとっては強さの証(あか)しだが、多くには機会の無駄にほかならない。 最新の届け出に基づく日の上場企業の手元現金は506兆4000億円と、ブルームバーグのデータによれば過去最高。安倍晋三首相が企業の現金保有を減らすと公約し第2次政権を発足させた数カ月後の2013年3月に比べ、3倍余りに膨らんでいる。 企業にとって現金は逆境に備えるクッションだが、投資家は成長に向けた投資に回すか、株主に還元すべきだと考えている。安倍首相は、企業が資金を銀行に滞留させるのではなく、生産的に活用するよう促すコーポレートガバナンス(企業統治)改革を実

    日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    家計の貯蓄率の方は下がり続けてんのにな。 それなのに「将来不安があるから大衆がカネを使わない」「増税して将来不安を消そう」とか言ってんだもん、景気が良くなる道理がないよね。
  • 「増税より消費意欲伸びていないこと心配」経済同友会代表幹事 | NHKニュース

    経済同友会の櫻田代表幹事は3日の記者会見で「増税よりも消費意欲が伸びていないことが心配だ」と述べ、来月の消費税率の引き上げよりも、将来不安を背景とした消費意欲の弱さに懸念を示しました。 そのうえで、櫻田代表幹事は「より心配しなければならないのは、消費増税の問題以上に消費意欲が伸びていないことだ。先日、政府が公的年金について財政検証をしたが、将来への不安が消費者の財布のひもを締めていて、そこに大きな課題があると思う」と述べ、年金などの社会保障制度について消費者が不安を感じていることが消費が伸びない背景だという認識を示しました。

    「増税より消費意欲伸びていないこと心配」経済同友会代表幹事 | NHKニュース
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    「いつ職を失うかわからない」世の中を誰より望んだのは財界で、その通りの世の中になったから将来不安が高まったんだし、そのおかげで貯蓄率は長年ずっと下がってるんだが…
  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日本語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e"

    いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e

    モーリー・ロバートソン on Twitter: "いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日本語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e"
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    ネタっぽいのだが、元のツィートが「ムンジュインは西側からの離脱を進めて中国ロシア側に韓国を導こうとしている」とか言うネット右翼諸氏が喜びそうな話をしてるのよなあ。
  • 警察庁 離島対応の部隊 沖縄に配備へ サブマシンガンなど装備 | NHKニュース

    警察庁は、尖閣諸島など国境周辺の離島で不審者の侵入などの対応に当たる専門の部隊を、来年度沖縄県に配備する方針を決めました。離島での対応を目的とした警察の格的な部隊は初めてです。 このため警察庁は、緊急時に国境付近の離島で対応に当たる専門の警察官が必要だとして沖縄県警に新たに部隊を創設する方針を決めました。 武装した集団が不法に上陸することも想定していてサブマシンガンなどを装備し高度な訓練を受けた隊員が配備されるということです。 尖閣諸島などの周辺では自衛隊や海上保安庁がすでに警備態勢を強化していますが、警察の専門の部隊が設けられるのは初めてです。 警察庁は、沖縄県警などで警察官の増員や新たな大型ヘリコプターの配備を行う方針で、来年度予算の概算要求に盛り込んでいます。

    警察庁 離島対応の部隊 沖縄に配備へ サブマシンガンなど装備 | NHKニュース
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    いきなり自衛隊ではなく、警察が前に出て「これは警察活動である」と言える方が大分マシではあるからなあ。
  • 『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』 不都合な真実から目を背ける人たち - HONZ

    具体的な数字やデータを示してもダメ。明晰な論理で説いてもムダ。そんなとき、あなたはきっとこう思ってしまうのではないか。「事実はなぜ人の意見を変えられないのか」。 実際問題、日々の生活でそんな思いを抱いてしまう場面は少なくないだろう。失敗例がすでにいくつもあるのに、それでもまだ無理筋を通そうとする社内のプレゼンター。子育てのあり方をめぐって、何を言っても聞く耳を持ってくれないパートナーなど。また不思議なことに、たとえ高学歴の人であっても、「事実に説得されない」という点ではどうやらほかの人と変わらないようだ。 さて書は、冒頭の問いを切り口としながら、人が他人に対して及ぼす「影響力」について考えようとするものである。心理学と神経科学の知見を織り交ぜつつ、著者は早々に厳しい診断を下す。 多くの人が「こうすれば他人の考えや行動を変えることができる」と信じている方法が、実は間違っていた…。 数字や統

    『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』 不都合な真実から目を背ける人たち - HONZ
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    ゴー反応だの何だのと言って「他人を操作し、支配しようとする」意図のある人間と見做された瞬間に、もう何を言っても聞いてもらえなくなるんじゃねーのと思うわけだがw
  • ゆうき まさみ on Twitter: "週刊ポスト、僕の漫画に出てくる週刊誌よりひどい(;_;)"

    週刊ポスト、僕の漫画に出てくる週刊誌よりひどい(;_;)

    ゆうき まさみ on Twitter: "週刊ポスト、僕の漫画に出てくる週刊誌よりひどい(;_;)"
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    小学館の雑誌でずっと仕事されてたわけだから、やっぱりあのレベルの見出しが出ちゃうと気にもなろうし一言言いたくなるだろうねえ。
  • ナチスのポーランド侵攻から80年 ドイツ大統領が謝罪 | NHKニュース

    第2次世界大戦のきっかけとなったナチス・ドイツによるポーランド侵攻から、9月1日で80年を迎えました。ポーランドで行われた式典では、ドイツのシュタインマイヤー大統領が謝罪し、両国の首脳が鐘を鳴らして平和への誓いを新たにしました。 ポーランドは80年前の1939年9月1日、ナチス・ドイツに侵攻され、その2日後にフランスとイギリスがドイツに宣戦布告して第2次世界大戦が始まりました。 式典ではドイツのシュタインマイヤー大統領がポーランド語で「過去の罪の許しを請う。われわれドイツ人がポーランドに与えた傷は忘れない」と述べて謝罪しました。 これに対しポーランドのドゥダ大統領は「最も大切なことは大統領がここに参列していることだ」と応え、鐘を鳴らして平和への誓いを新たにしました。 一方、ポーランドは第2次世界大戦で旧ソビエトにも侵攻されましたが、ドゥダ大統領はロシアのプーチン大統領を式典に招待せず、「帝

    ナチスのポーランド侵攻から80年 ドイツ大統領が謝罪 | NHKニュース
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    ドイツの政治家は簡単に頭を下げられて、それで選挙に落ちるわけじゃないが、日本の政治家はそうすると選挙に影響するレベルで有権者が黙っていないからなあ。
  • 進化心理学はなぜ批判されるのか? - 道徳的動物日記

    quillette.com 上記のQuilletteの記事を要約紹介しつつ、雑感を書く。…というか、ダラダラと長ったらしい記事なので、思い切って要点や特徴的な点だけ紹介する。 上記の記事では、デビッド・バスとウィリアム・フォンヒッペルという二人の進化心理学者が行った、"社会心理学者たちが進化心理学について抱いている認識"についての調査が参照されている。この調査によると、動物のみならず人間について進化心理学を適用することについては、社会心理学者たちの意見は分かれているそうだ。ダーウィンの進化理論が真実であることや、人間の様々な身体的特性が進化の産物であることにはほぼ全ての社会心理学者たちが同意しているのだが、身体のみならず心理や精神についても進化論を適用することに関しては、かなり賛否が分かれるのである。 進化心理学に批判的な社会心理学者たちは、宗教的信念や「人間は他の動物に比べて特別だ」とい

    進化心理学はなぜ批判されるのか? - 道徳的動物日記
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/09/03
    論旨には殆ど納得なんだけど「一部の例外や、アカデミズムの外で進化心理学を濫用する論者」に対して進化心理学者が手厳しく批判する場面ってあまり見ない、つまり学者の姿勢にはかなり疑いの目があるな。