タグ

プライバシーに関するhiroishizawaのブックマーク (6)

  • ケンブリッジ・アナリティカ内部告発者インタビュー翻訳 | Blue Room

    SNSユーザーにも知られるべき内容かと思い、急ぎ日語字幕をつけてみました。 ★下のYouTubeウィンドウ内左下に薄く見える「CC」をクリックして日語字幕を表示させてください。 とくに07:30あたりからの具体的な手口(!)は想像していたものの、やはり怖いです。 00:02 〜この男性はケンブリッジ・アナリティカの元社員である。〜 00:06 ー この件に自分が関わっていたことについてどう感じていますか? 00:08 — つまり、責任を感じていますか? 00:10 えーと、はい。責任を感じています。。 00:13 後悔もしていますし、 00:18 今日ここでお話しするのも多分そのためです。 00:21 ここで話すことで…多くの人々に 00:24 この会社が何をしているのか、 00:27 この会社が何者なのか、 00:28 これまでいかにたくさん 00:29 反社会的な(反倫理的な

  • 携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種:朝日新聞デジタル

    今夏発売の携帯電話の新機種の一部から、捜査機関が、人に通知することなく、GPS(全地球測位システム)の位置情報を取得できるようになることがわかった。総務省が昨年、個人情報保護ガイドラインを改定し、人通知を不要としたことを受けた措置で、機種は今後順次拡大していく見通し。犯罪捜査に役立つ一方、プライバシー侵害の懸念もある。 NTTドコモは、11日発表の基ソフト(OS)「アンドロイド」を使うスマートフォン5機種で対応を始めるという。19日から順次発売する。 KDDI(au)は「捜査に関わるため、人非通知の改修有無についてはコメントを控えるが、必要な対応を検討中」と回答。ソフトバンクも「運用を含めて検討中。詳細は回答を控えたい」とした。 携帯電話会社は、捜査機関の要請で、利用者端末の位置情報を提供することがある。総務省のガイドラインは従来、位置情報の取得に際し、①裁判所の令状、②位置情報取

    携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種:朝日新聞デジタル
  • ウェブ魚拓はサービス継続 一部機能削除しただけ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. インターネット上の情報を記録しておくアーカイブサービスとして、10年以上の実績がある「ウェブ魚拓」が、「過去の魚拓ページ」を停止すると発表した。停止の理由は、「忘れられる権利」に対応することが困難だからとしている。 ネット上の情報は、サイトの管理者が削除したり、いつの間にか改変したりすることもある。そのため「あるサイトが、何年何月何日何時に、どんな記述だったのか」を証拠として残せる、ウェブ魚拓のようなアーカイブサービスは、ネットでの議論で不可欠な存在として、

    ウェブ魚拓はサービス継続 一部機能削除しただけ
  • 移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー

    “ホテル”と検索すると、ホテルの広告ばかりになるのは誰もが経験したことがあるだろう。これは、Googleがあなたの検索キーワードを分析しているからだ。ほかにもいろいろな履歴から性別や年齢、興味のあるジャンルまで“類推”して、パーソナリティーをつくりあげている。Googleをはじめウェブサービスはあなたの検索履歴などの個人情報を利用してサービスを展開している。その利便性を享受するか、それとも……。ただ何を利用しているかは知っていて損じゃない。 ■利用履歴から“あなた”を分析 Googleがあなたをどう分析しているかは、広告設定から確認することができる。以下のGoogleサイトのURLへログインし、広告設定を表示しよう。そこであなたの推定プロフィールが表示される。 広告設定 単純にこれは広告表示の最適化のためにパーソナルデータを利用しているだけで、もちろん悪用しているものではない。これをテクノ

    移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー
  • 東京新聞:GPS捜査 全国で運用 警察庁が要領通達 監視対象車に設置:社会(TOKYO Web)

    警察庁が二〇〇六年、位置情報を取得できる衛星利用測位システム(GPS)端末を、捜査対象者の車にひそかに設置して追跡するため、運用要領を作成し各都道府県警に通達していたことが、同庁の内部文書で分かった。こうした捜査手法は法規定がなく、実態は長年、不透明だった。今月、愛知県警が紙取材に導入を認めて一端が明らかになったが、同庁によると既に全国の警察が組織的に運用しているといい、プライバシー侵害などを懸念する声が強まりそうだ。 文書は〇六年六月三十日付の「移動追跡装置運用要領」。刑事局刑事企画課長名で各都道府県警に示された。GPS捜査の違法性を問う訴訟に関わる弁護士グループの情報公開請求で、開示された。

    東京新聞:GPS捜査 全国で運用 警察庁が要領通達 監視対象車に設置:社会(TOKYO Web)
    hiroishizawa
    hiroishizawa 2014/12/31
    張り込み尾行はデカの基本だろうが!機械に頼るな!
  • Tカードが個人情報を提供する企業を通知してくれる「Tカード個人情報提供先新着bot」

    By Karl Baron 2014年11月1日から、Tポイントサービスを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)はT会員規約の改定を発表し、個人情報が自動的に提携企業に提供されてしまう「第三者提供」を開始しました。手動で「個人情報提供の停止手続き」を行うことで個人情報が勝手に引き渡されることはなくなりますが、手続き後も随時増えていく新規提携企業には自動的に個人情報が提供されてしまいます。そこで追加企業を監視してチェックできるTwitterアカウント「Tカード個人情報提供先新着bot」が登場しました。 Tカード個人情報提供先新着bot(@ccc_privacy_bot)さん | Twitter https://twitter.com/ccc_privacy_bot 新規で追加された提携企業は、CCCのウェブサイト上にある「個人情報提供の停止 対象企業一覧(PDFファイル)」に追

    Tカードが個人情報を提供する企業を通知してくれる「Tカード個人情報提供先新着bot」
  • 1