2018年4月2日のブックマーク (1件)

  • 名手の教えで急成長!?坂本勇人の守備について3000本安打も見据えて考えてみた

    2018/4/2 プロ野球 名手の教えで急成長!?坂勇人の守備について3000安打も見据えて考えてみた はコメントを受け付けていません G-TIMES編集長 若手時代は守備が苦手なイメージがついていた? 今では、選手としての人気もさることながら、WBCで2大会連続でレギュラーとして日本代表の遊撃手を守り、キャリア11年で通算1559の安打に到達し、2000安打も間近で3000安打も夢ではない坂勇人選手。歴代的に見ても、攻守ともに屈指の遊撃手の一人になったと言えるでしょう。 しかし、守備面において入団当初は一歩目のスタートや判断はよく守備範囲は広くファンプレーが多かったものの、簡単なミスをすることもあり、捕球・スローイングの確実性が課題でした。高卒3年目で規定打席で3割や4年目で30塁打を打つ一方で、失策数が2008~2011年までリーグ最多であり、当時は「守備が苦手な打撃

    名手の教えで急成長!?坂本勇人の守備について3000本安打も見据えて考えてみた
    hiromi_hb
    hiromi_hb 2018/04/02
    注目します!