タグ

2018年10月28日のブックマーク (4件)

  • 免税事業者に課税 軽減税率の財源、1兆円確保へ: 日本経済新聞

    財務省は2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせて導入する軽減税率の財源案をまとめた。減収分の穴埋めに必要な年1兆円のうち7千億円はメドをつけており、焦点だった残り3千億円は免税事業者への課税と社会保障費の効率化で捻出する。近く与党に案を示し、年末にかけての19年度税制改正の議論でまとめたい考えだ。軽減税率制度では、10%に消費税率を引き上げた後も飲料品や新聞などの税率を8%に据

    免税事業者に課税 軽減税率の財源、1兆円確保へ: 日本経済新聞
    hiromo2
    hiromo2 2018/10/28
    増税の一部軽減に財源が必要だから社会保障費削るっていう謎理論
  • 東京五輪でバス不足のおそれ 学校行事などに影響も | NHKニュース

    東京オリンピックで選手など関係者を運ぶバスが不足するおそれがあるとして、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し学校行事の時期をずらすなどの協力が得られるよう周知を求めていたことがわかりました。これを受けて全国の教育委員会などにはすでに協力を要請する文書が送られていて、学校現場からは戸惑いの声が上がっています。 ところが、東京バス協会に加盟のバス会社が所有する貸し切りの大型バスは合わせて1400台ほどと不足しているうえ、この時期は毎年、林間学校などの学校行事が多い繁忙期にあたり、バスの確保が大きな課題となっています。 こうした中、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し再来年の7月18日から8月10日までの間、バス利用を伴う部活動やサークル活動の合宿、林間学校といった行事の実施時期をずらすなどの協力を、学校などから得られるよう周知を求めたということです。 これを受けて文部科学省やスポー

    東京五輪でバス不足のおそれ 学校行事などに影響も | NHKニュース
    hiromo2
    hiromo2 2018/10/28
    まだまだ綯わなきゃいけない泥縄が多そう。
  • 国際合同演習で行われた鹿の擬装が「お前のような鹿がいるか!」と総ツッコミされる

    ベタ藤原 @betafujihara 「なんです? コレ?」 「欧州で行われた国際合同演習で行われた擬装だ!」 「……どこが?」 「ほ~ら鹿に! 鹿に見えないかい!」 pic.twitter.com/38mWOOnD2e 2018-10-26 23:30:35

    国際合同演習で行われた鹿の擬装が「お前のような鹿がいるか!」と総ツッコミされる
    hiromo2
    hiromo2 2018/10/28
  • GoogleからPixel 3をもらう方法

    タイトルは釣りです はてなブックマーク - Pixel3を使ってみた感想を書いてみる|けんすう http://b.hatena.ne.jp/entry/s/kensuu.com/n/n0446e4b766b5 >なぜ端末を配ってる? Googleは一般人に売りたくてインフルエンサー(ネットやSNSの有名人)に持たせたい。でも彼らはiPhoneユーザでAndroidには見向きもしない >Pixelはエンジニア向けでは? エンジニア連中が勘違いしてるだけで、少なくともGoogleは微塵も思ってない。おそらくソフバンとドコモに10万台だかを買ってもらうために、死ぬ気で一般人に売ると土下座させられた >誰に配った? 普通は発表前に秘密保持契約下で関係者とマスコミに配る。今回みたく発売直前にブロガーやSNS有名人に配る事例も増えている(インフルエンサーマーケティング) >PR表記が必要では? 先の記

    GoogleからPixel 3をもらう方法
    hiromo2
    hiromo2 2018/10/28