2023年7月25日のブックマーク (2件)

  • オタクさん「アニメ見て楽器始めてすぐやめた人間を笑うな😡」

    アニメの影響で始めた趣味をすぐにやめたことをあざ笑う人がいるけど「一歩踏み出した経験」には価値があるという話 https://togetter.com/li/2192306 ばっっっかじゃねーーーーのーーーー!!! ちょっと触って投げ出した経験なんてなんの足しにもなんねえよ!!!!! お前の胸に手を当てて思い出してみろよ お前が放り出してきた数々の無駄な経験 お前の人生の肥やしにすらなってねえよ 何が踏み出しただけ価値があるだよ 舐めたこと言ってんじゃねえぞ ねえよそんなもん ゴミだゴミ だから間抜けを笑うんだよ ゴミに時間と金をかけた間抜けを笑う 何が悪い? 当に価値があるのは最後まで立ってたやつだけだ くだらねえこと二度とほざくんじゃねえぞ

    オタクさん「アニメ見て楽器始めてすぐやめた人間を笑うな😡」
    hironagi
    hironagi 2023/07/25
    これが"冷笑系"か
  • (追記あり) 実際ある。特定界隈だけじゃなくてオタク全般に多いんじゃね..

    (追記あり) 実際ある。特定界隈だけじゃなくてオタク全般に多いんじゃね? 昔障害者が多くいるグループにボランティアしに行ってた時によく見たパターン 漫画アニメゲームの話だけめちゃくちゃしゃべる、他の話をしていても漫画アニメゲームの話で割り込んでくる敵か味方か、正しいか誤りかみたいな白黒つけることに異常にこだわる好きな言葉は「信者」「アンチ」勝ち負けへの執着がすごい、遊びやゲームに負けると誇張なしに叫んで暴れる 人間関係や物事に曖昧さやグラデーションがあることに耐えられない感じで、何ならこっちから何も話していなくても急にニュースの話題やらで喧嘩売ってきたりするから相手してるとエネルギーをごっそり吸い取られる。 反抗挑戦性障害ってやつらしいけどマジで死んでくれって言いそうになった。我慢したけど。 喧嘩売ってきた奴が落ち着いているときに話しかけてきて薬が良く効いているときだけ人間でいられるって泣

    (追記あり) 実際ある。特定界隈だけじゃなくてオタク全般に多いんじゃね..
    hironagi
    hironagi 2023/07/25
    これほど剥き出しの差別心をあらわにした文章は久しぶりに見た。しかしはてなはこれを許容する。増田は表現の自由を享受しているね。