ブックマーク / www.gizmodo.jp (4)

  • 無音の中に放り込まれると、人は45分以内に発狂する

    2012年4月9日の記事を再掲載にしています。 ギネスにも認定された「世界一静かな部屋」。ミネソタ州南部のオーフィールド研究所に設置されたその無響室は、外部の音を99.99%遮断し、人々を確実に狂気の世界へと導いてしまうそうです。 その部屋では、一体何が起こっているのでしょう? 「静かな場所にいると、耳が慣れるよね。静かであればあるほど、耳がよくなるんだ。心臓音が聞こえはじめ、肺の音もときたま聞こえる。胃がゴボゴボという音なんか、うるさく感じるくらいだ。無響室では、自分自身が音になるんだよ」(オーフィールド研究所長) 暗い無響室でじっと座っていると、様々な音が大音量で体内からあふれ出てくるんですね。すると精神がその生々しさに耐えられなくなって、自分の存在をかきけすための幻聴を生み出しはじめるのだそうです。 しかし、それもまた自分自身の音であるという現実を、精神はどのように受けとめるのでしょ

    無音の中に放り込まれると、人は45分以内に発狂する
    hironove
    hironove 2016/09/25
    無音で発狂するなら耳の聞こえない人はみな発狂してるのか?と思ったけど、自身の音だけが聞こえることがミソなのだね。
  • 浅倉大介がTHETAで360°全方向撮影した目黒川の夜桜が凄いと話題に

    目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360https://t.co/XjwMJG2LYa — 浅倉大介 (@daisukeasakura) March 31, 2016 桜の臨場感、高すぎます。 4月に入って東京各地も格的なお花見シーズンが始まり、人気のスポットでは家族や仲間とべたり呑んだりする人が増えていますが、それと同じくらいに、スマホや一眼レフ片手に桜を撮影する人も増えてきました。 そろそろピークと言われているだけあって、名所の一つ「目黒川」にも桜を楽しんでいる人が歩道や橋の上で見かけられます。 でも今年は撮影スタイルもより新しく進化していますよ。先日Twitterに投稿された、目黒川の桜を写した未来風な写真が話題になっています。その撮影した人物とは、なんとアーティストの浅倉大介さん! 目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360 - Sph

    浅倉大介がTHETAで360°全方向撮影した目黒川の夜桜が凄いと話題に
    hironove
    hironove 2016/04/04
    提灯は消えているので混雑時ではないはず。しかし建物の明かりが普通に点いているのでド深夜ではなく終電以降で、人がいないタイミングでスマホから遠隔撮影。終電前だと提灯点いてなくても人いっぱいいるからなぁ。
  • 揺れずにぬるーっと! iPhoneで手ブレなし動画が撮れるスタビライザーがすごい

    揺れずにぬるーっと! iPhoneで手ブレなし動画が撮れるスタビライザーがすごい2015.06.28 08:0010,023 使ったら欲しくなるはず。 SwiftCamのスタビライザーM3s。iPhoneなどのスマホをセットすることで手ブレなしの動画撮影を可能にするスタビライザーなのですが、これがすごいんですよ。 ちょっと撮った動画を見てください。 渋谷の雑踏を、動きながら撮影し早回ししたものです。すごくスムーズじゃないですか? 撮影したのは「Fresh News Delovery」の運営者であり、ギズモードにもたびたび登場していただいているハイロック氏(写真左)と開発のカルバン氏(写真右)。カルバン氏もこの動画のできには喜んでいました。 M3sを使ったときと使わなかったときの比較映像を見ると、その差は歴然。 使い方はこちらの動画をどうぞ。 先端のクリップにスマホをセットして、必要に応じて

    揺れずにぬるーっと! iPhoneで手ブレなし動画が撮れるスタビライザーがすごい
    hironove
    hironove 2015/06/28
    いつも思うけどスタビライザーってなんでこんなに高いの???
  • 容量46テラバイト、3650億画素。世界一でかいアルプスの写真

    容量46テラバイト、3650億画素。世界一でかいアルプスの写真2015.05.28 13:0031,061 渡邊徹則 まさにその場にいるかのよう。 先日、世界最大として公開された美しいアルプスの写真は、その容量なんと46テラバイト、3650億画素。15日間かけて撮影された約7万枚の写真をつなぎあわせたものだそうです。 これまで世界最大の写真と言えば、2009年に290億、翌年には700億画素がその記録でしたが、カメラマンのFilippo Blenginiさん率いるチームはそれを大幅に更新しました。 今回のこの挑戦、キヤノンのバックアップのもと行なわれたのですが、使われたカメラはEOS 70Dなんですって。もちろんレンズはすごいものを使っているのでしょうが、いわゆる市販のカメラでもこれだけのことができるものなんですね。 さんざん引っ張りましたが、肝心の写真はどうぞこちらからご堪能ください。ど

    容量46テラバイト、3650億画素。世界一でかいアルプスの写真
    hironove
    hironove 2015/05/28
    428と70Dで撮影。広角側はレンズ何使ったのかな?
  • 1